『パソコン起動しない』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『パソコン起動しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン起動しない

2024/11/04 12:08(10ヶ月以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:14件

こんな感じになっちゃいます。

【困っているポイント】
ヴァロラントというゲームを入れたんですけど出来なくていろいろ調べてみてgptみたいなやつを変えれば直ると言っていたのでやってみたら起動しなくなりました。
【使用期間】
3週間
【質問内容、その他コメント】
なおしかたをおしえてください。お願いします。

書込番号:25949197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 13:46(10ヶ月以上前)

初めましてパソコンの悩みを解決出来るようにサポートいたします。

まずどのような経緯でこの画面になったか詳細に教えていただけますか?
なんでも構いません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25949328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 15:13(10ヶ月以上前)

まずヴァロラントをプレイしようと思ったのですがvan9003というやつが出てきてしまい色々調べてセキュアブーとをオンにしようと思ったのですがサポートに対応してませんと書いてあったのでまた色々調べてディスクをMBRからGPTに変えて再起動したらこんな感じになりました。

書込番号:25949420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 15:43(10ヶ月以上前)

ディスクの形式をMBRからGPTに変えたことで、PCが正しく起動できなくなっているようです。

BIOSでブートモードを確認

1.PCを再起動し、すぐにF2キーやDelキー(機種により異なる)を押して**BIOS(バイオス)**メニューに入ります。
2.BIOS内の設定メニューで、「Boot Mode(ブートモード)」を探してください。Legacy(レガシー)やUEFIといった項目があります。
3.UEFIに設定されているか確認します。MBRからGPTに変えた場合、ブートモードをUEFIにしないと起動できないことがあります。
4.設定を変更したら、保存して終了します(通常、F10キーで保存して終了できます)。

まずこれを試してください。

書込番号:25949442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 16:00(10ヶ月以上前)

これでいいんですか?

書込番号:25949462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 16:03(10ヶ月以上前)

こんな感じになりました
これでいいですか?

書込番号:25949467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 16:10(10ヶ月以上前)

一度それで保存して再起動してもらってもいいですか?

書込番号:25949471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 16:21(10ヶ月以上前)

できませんでした。前と同じ画面です

書込番号:25949485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 17:19(10ヶ月以上前)

それでしたら
1番目と8番目入れ替えてみてください

1. UEFIブートを優先するように設定

UEFIで起動するために、以下の手順を試してみてください。

1.UEFIアートドライブの順の設定を選択し、1番目のブートに設定します。これにより、PCはUEFIモードで起動を試みます。
2.設定を変更したら、F4キーまたは保存して終了のオプションを選び、BIOS設定を保存して再起動します。

これで問題が解決する可能性があります。再起動後にPCが正常に起動するか確認してください。

書込番号:25949540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 17:23(10ヶ月以上前)

それでも前と同じ画面になります。

書込番号:25949546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 17:39(10ヶ月以上前)

Windowsの修復はご自身で出来ますか?

書込番号:25949559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 17:42(10ヶ月以上前)

いいえ。教えてくれるとありがたいです。

書込番号:25949565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 17:57(10ヶ月以上前)

ブートメニューを開いて画像を送ってもらってもいいですか?

書込番号:25949574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 18:10(10ヶ月以上前)

これです。

書込番号:25949582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 18:13(10ヶ月以上前)

2

書込番号:25949583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 18:24(10ヶ月以上前)

1番目光学式デバイスになっていますが
UEFIを1番目にしてください。

先ほど変更しましたよね?
しっかりと1番目になっているか変更後画像をもらってもいいですか?

書込番号:25949592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 18:39(10ヶ月以上前)

いややってみて出来なかったので別のでもやってみました。

書込番号:25949609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 18:56(10ヶ月以上前)

ちなみに別のPCか
Windows10ですか?11ですか?

書込番号:25949628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 19:47(10ヶ月以上前)

そういう意味ではなくbootの順番を変えたということです。分かりにくくてすみません。ちなみに使っているパソコンはwin11です

書込番号:25949688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 19:53(10ヶ月以上前)

もしかしてXのやり方でやりましたか?

書込番号:25949706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 19:55(10ヶ月以上前)

こちらも文章足りていませんでした。
別のPCはお持ちでしょうか?

書込番号:25949712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/04 20:00(10ヶ月以上前)

はい。win10を持っています。

書込番号:25949721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 21:44(10ヶ月以上前)

パソコンが起動しない方でセーフモードで起動するか確認出来ますか?

書込番号:25949840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/04 21:48(10ヶ月以上前)

セーフモードの前にレガシー OpROM サポートを「無効(Disabled)」にしてみてください

設定を「無効」にしたら、F4キーで保存して終了し、PCを再起動します。
試してみてください。

書込番号:25949845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/05 17:25(10ヶ月以上前)

できませんだした。セーフモードで起動の仕方はわかりません。

書込番号:25950659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/11/05 21:34(10ヶ月以上前)

biosのバージョンが古いですね。
最新だと06/18/2013があります。

書込番号:25950936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/11/06 07:07(10ヶ月以上前)

どうすればよろしいのでしょうか?

書込番号:25951201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)