『Win11(Dev) 26120.2213 Update』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win11(Dev) 26120.2213 Update』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Win11(Dev) 26120.2213 Update

2024/11/05 08:01(10ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213(ge_release)が Dev Channel に ・・・・・

書込番号:25950109

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:08(10ヶ月以上前)

画像 ・・・・・

書込番号:25950115

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:28(10ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26120.2213)(ge_release)となる。

「評価版です。有効期限 xxxx/xx/xx x:xx」
や、
「ウォーターマーク」
は、表示されない !

書込番号:25950131

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:48(10ヶ月以上前)

[Announcing Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213 (Dev Channel)]
https://blogs.windows.com/windows-insider/2024/11/04/announcing-windows-11-insider-preview-build-26120-2213-dev-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2213 (KB5045885) を開発チャネルにリリースします。

Dev Channel のビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、修正プログラムの 2 つのバケットで文書化されており、トグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに (Windows Update* >設定) 取得するために徐々にロールアウトされ、その後、Dev チャネルのすべてのユーザーにロールアウトされる新機能、改善点、修正プログラムです。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

〇変更と改善は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されます*
[入力]
・IMEツールバーを有効にして中国語または日本語を入力するユーザー向けに、アプリが全画面モードのときにIMEツールバーを非表示にする変更を展開し始めています。
・一部の問題に対処するために、ビルド 26120.2130 で開発チャネルの Windows Insider に展開を開始した Windows 11 のオンスクリーン キーボードの新しいゲームパッド キーボード レイアウトを一時的に無効にしました。
この機能は、今後のフライトで再び展開される予定です。

〇修正は、トグルがオンの状態でDevチャネルに徐々に展開されています*
[スタートメニュー]
・スタート メニューの信頼性に影響を与える問題を修正しました。
・一部のインサイダーがスタート メニュー アプリのリストでアイテム間の間隔が予想外に表示される問題を修正しました。
・一部のユーザーで、スタート メニューにアプリをピン留めしたり、スタート メニューからピン留めを外したりする機能が予期せず利用できなかった問題を修正しました。
[ファイルエクスプローラー]
・一部のユーザーにとって、ナビゲーション ペインの項目が非常に広がってしまう (各項目間に予期しないパディングが発生する) 問題を修正しました。
・ポートレートモードで撮影したRAW画像がランドスケープモードのサムネイルで予期せず表示される原因となっていた根本的な問題を修正しました。
[タスクバー]
・タスクバーの検索設定が(アイコンではなく)「検索ボックス」に設定されている場合にタスクバーが自動的に非表示になる場合に検索ボックスが表示されるように変更を加えました。
・タスクバーの位置に関連付けられたWIN + <#を修正しました>最新のフライトで一部のケースで機能しない問題を修正しました。
・タスクバーからアプリウィンドウを閉じるためのXボタンが一部のインサイダーで機能しなかった問題を修正しました。
・左揃えのタスクバーユーザー向けのセカンダリモニターで、タスクバーのウィジェットテキストが日付と時刻と重なる可能性がある問題を修正しました。
[開発ドライブ]
・最新のフライト後に WSL 内で Dev Drives にアクセスできない可能性があるという根本的な問題を修正しました。
【その他】
・ドメインに参加できなくなる可能性のある根本的な問題を修正しました。
・DISM /StartComponentCleanupが正しく機能せず、71%でスタックし、エラー6842が表示される可能性のある根本的な問題を修正しました。
・Get-WindowsCapability コマンドが PC を再起動するまで予期せず失敗する状態になる原因となっていた根本的な問題を修正しました。
・JPG に関するローテーション情報を API (PowerShell など) でクエリできない問題を修正しました。

〇Dev Channel の全員向けの修正
[全般]
・前のフライトで一部のゲームが起動しないという根本的な問題を修正しました。
[タスクマネージャー]
・タスク マネージャーでアプリとプロセスのカウントが 0 と表示される問題を修正しました。
[ネットワーク]
・予期しない重複オプションがリース取得に失敗し、DHCP が IP アドレスを取得せず、Wi-Fi が機能しなくなる可能性があるという DHCP に影響を与える根本的な問題を修正しました。
・DirectAccess が機能せず、接続状態のままになる可能性がある問題を修正しました。

〇既知の問題
[デスクトップ]
・[NEWの]現在、デスクトップの背景が複数のモニターで正しく表示されないことがある(大きな黒い領域が表示される)問題の修正に取り組んでいます。

(続く)

書込番号:25950156

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件

2024/11/05 08:49(10ヶ月以上前)

(続き)

〇開発チャネルの Windows Insider 向けのリマインダー
・開発チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 26120.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・Dev チャネルに配信される更新プログラムは、Windows 11 バージョン 24H2 のサービス テクノロジの機能強化のプレビューを提供する形式です。詳細については、「https://aka.ms/CheckpointCumulativeUpdates」を参照してください。
・Dev チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してこのチャネルの全員にプッシュする前に、フィードバックがどのように着地するかを確認するにつれて、時間の経過とともに増加します。
・Dev チャネルの Windows Insider で、機能を最初に展開したいと考えている方は、トグルをオンにして、[設定] > Windows Update* から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともにデバイスに徐々に展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。

書込番号:25950158

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング