『レコードプレーヤー数十年ぶり針落としたが』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > レコード針

『レコードプレーヤー数十年ぶり針落としたが』 のクチコミ掲示板

RSS


「レコード針」のクチコミ掲示板に
レコード針を新規書き込みレコード針をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レコードプレーヤー数十年ぶり針落としたが

2024/11/08 21:40(10ヶ月以上前)


レコード針

スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

1980年代に5万円台で購入のVictorのストレートアームDDドライブです アンプはヤマハのRXAー1070です  片チャンネルしか音が出ません ネットの口コミを見て無水エタノールを購入しカートリッジ回りの接点を掃除したらまったく音が出なくなりました 何から手を付けていくべきでしょうか

書込番号:25954441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2024/11/09 00:10(10ヶ月以上前)

カートリッジとシェルを繋いでいるコードの半田の部分を再半田してみるのも一つの手立てです。

プレーヤー内のアームからきているコードと外に出ているコードの基盤部分の半田も再半田してみるのも一つの手立てです。 

もう一つカートリッジがあれば半田部分の確認を手を付ける前にできるのですが。つまりカートリッジの不良かどうかがわかるということです。
(カートリッジとシエルを繋いでいるコードの接点部分のところを素手で触ってみて音が出るかどうかで確認できますのでカートリッジがなくても大丈夫です)

書込番号:25954563

ナイスクチコミ!3


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/11/09 00:33(10ヶ月以上前)

今新品カートリッジを調達中です

書込番号:25954579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2024/11/09 04:55(10ヶ月以上前)

>deromitiさん
こんにちは

カートリッジからRCAケーブルまでの線種は非常に細く

腐食する場合もあります。アームの中で、腐食して断線の場合は、よほどの、

技量が無いと、復活は難しいかもしれません。

書込番号:25954671

ナイスクチコミ!1


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/11/15 18:43(9ヶ月以上前)

新品のカートリッジ(ヤフーショッピングのサガミなんとかでオーディオテクニカの最安MV型が無印シェル付きでカートリッジ単体と同価格)を購入しました

ストレートアームってマイナーというか対応するシェルが少ないんですね 買った当時は気にもしませんでしたが

アームに差し込む部分に4つのピンが出てますが 4つを線でつなぐと正四角形になりますがビクターのは縦に長い四角形で形状が合いません この辺の規格とかどうなっているのでしょうか ネットで画像を漁るとみな正四角形のようです
 
またアームに差し込む部分の上部にもピンが1つあり試しに差し込むとピンで止まりそれ以上奥に行きません ビクターのはピン位置に穴だけあります たぶんここにピンが有ったら奥まで入らずアーム側の4つの接点に届かないと思います この上部のピンとはどんな役目なんでしょうか

書込番号:25962274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/11/17 01:43(9ヶ月以上前)

回答が無い様ですが解決しましたでしょうか?

書込番号:25963853

ナイスクチコミ!1


スレ主 deromitiさん
クチコミ投稿数:36件

2024/11/20 04:57(9ヶ月以上前)

自分で調べてADC規格とか知識が付きました これにて終了です

書込番号:25967333

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)