今のご時世。
Macデスクトップは新品買う売るの繰り返しで使用していれば、コスト的にも良いですか?
保証は必須ですか?
中古は購入止めるべきですよね。
書込番号:25979242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>>Macデスクトップは新品買う売るの繰り返しで使用していれば、コスト的にも良いですか?
色々の意見が有るでしょう。
>>保証は必須ですか?
MacBook Proを購入した際、AppleCare+ for Macも購入したがAppleサポートには一度もお世話になりませんでした。
一応Macには1年保証以外の保証は不要と考えます、
>>中古は購入止めるべきですよね。
Appleの整備品以外は、避けた方が良い。
書込番号:25979310
4点
マリー2017さん 今晩は
Macの場合は中古でも買い手がつきやすいです、うまく売れば新品の購入資金半分くらいにはなるのでは
私の場合買い替えで不要になたMacを処分がわりにオークションやフリマで売却しますが、
そのため元箱は保管してます、5年以上の型落ちなので金額は知れてますが。
中古の購入については使用される条件にスペック不足がなければ中古で良いのではと思います、
もちろん程度をの見極めが大事ですが。
今これを書いているiMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2019)は3年前にフリマで購入した中古です
あとMacBookPro 13はAppleの整備品を購入ししています(整備品は元箱が付かないので使い潰すつもりで購入)。
これらの前は新品ばかり購入していましたが。
書込番号:25979317
5点
保証については
iMac MacBook iPad Watchは特に入ってませんが
iPhoneはAppleCare 2年を購入しています。
書込番号:25979322
5点
>奈良のZXさん
ありがとうございます
箱付き (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)
60,000でセコハンで買う予定です
書込番号:25979348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウチで現役のMacBook Pro2014midは整備済製品購入です。
元箱は化粧箱ではないだけなんで、私はとってあります。
10年経過してもまだ価値はありますしね。
書込番号:25979408
![]()
3点
保証というのは合計では親元が勝つように設定されてます。
各個人で見た場合、使わなければ無駄ですが、入っていなくて外れ固体を引いたら出費は避けられません。
おそらく、こういった保証に一切入らなければ、生涯通算では勝ちますが、突発的な出費は避けられない、そんなところです。
あとはスレ主さんの性格次第です。
書込番号:25979512
4点
マリー2017さん 今日は
>箱付き (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)
>60,000でセコハンで買う予定です
ストレージとメモリーの容量、キーボードなどの付属品もしっかりと確認してください、
それらの内容によってはお買い得とも言えますし高いとも言えます。
書込番号:25979781
3点
確かアップルは中古も保証継承でしたよね?
今もそうかな?
書込番号:25979968
3点
>マリー2017さん
長年Macを使い続けております立場で、僕の個人的な感想を申し上げます。
Macは、リセールバリューが高い。間違っていません。ただ、デスクトップ製品、特にMac miniに関しては決してそれほど高くはありません。
これは元々の新品価格が安く、購入者が多いため、型落ちになった途端、大幅に下がる、または希望価格でフリマで売れづらい状態になります。
逆にリセールバリューが高いのが、ノート型のMacBook Pro、またはM2以降のMacBook Airについては、購入価格に比して、中古で売ってもかなり高く値がつきます(きれいな場合ですが)
では、購入する場合、新品がよいか、中古でもよいのか、という観点から見ますと、デスクトップ型は、バッテリの消耗といった懸念事項を考えなくてよいため、新しい、きれいなものをフリマなど中古で買ったほうがお得でかつ、壊れる可能性も少ないです(ディスプレイ一体型iMacを除く)。
逆に、MacBookシリーズにおいては、バッテリーの消耗度合いや、液晶画面の点灯時間など、危惧する点も多く、新品を購入したほうがベターと言えると思います。
書込番号:25985438
4点
B&Oさん 今晩は
>きれいなものをフリマなど中古で買ったほうがお得でかつ、壊れる可能性も少ないです(ディスプレイ一体型iMacを除く)
スレ主さんは中古iMacを検討させているようですので
なぜディスプレイ一体型iMacを除外されたのか、その理由あるいはお考えを書かれた方がよろしいかと。
書込番号:25985746
3点
>マリー2017さん
>奈良のZXさん、補足求むとのとコメントありがとうございます。
なぜ、デスクトップ型で、Mac miniや、Mac Studio、Mac Proは勧めて、iMacは中古では除くのか私個人の思いで恐縮ですがお話いたしますね。
私もiMacは、何度か購入した(私の場合は新品でしたが)のですが、ディスプレイ一体型ということで、とてもAppleのトータルしたデザインが魅力の商品です。ただ、私がたまたまなのでしょうけど、4年目、5年目あたりで、ディスプレイの信号ノイズや画面が写らないという症状に何度か出くわしておりまして(ほかのパーツが壊れたことは運良くございません)、Appleの有償修理(AppleCareが当時3年まで無償)としたのですが、ディスプレイ交換ですと現在でも見積もり額が6万円台の高額となるのです。
Mac miniなどでしたら、ディスプレイだけ新品を買った方がよいのですが、iMacはそうはいきません。
そのような経験から、もし中古で買われた場合、発売から数年以上経つだけ使い込まれていることを考慮すると、ディスプレイ修理費+中古購入価格の合計金額で考えると、新品を買う金額になってしまう場合もあるため、お買い得とは一概に言えないというリスクをご理解の上、ご検討されたほうがよいかと思いました。
書込番号:25985940
3点
B&Oさん ご返答ありがとうございます
私は4台目のiMacを使用中です、過去にG5 iMacで画面が乱れる症状が発生したことがあります
これはロジックボード上の電解コンデンサーのパンクによるもでした。
これは欠陥コンデンサーによるトラブルでiMac以外のMacそしてDellなど他のメーカーのPCにも故障が多発していました。
Appleから無償修理サービスが出ていたようですが、
気付いたのが遅かったのか対象の製造番号でなかったのかは忘れましたが自分で十数個のコンデンサーを交換しました。
G5 iMac以外のiMacで不具合に遭遇したことはないです。
私はモニター 一体型が手軽でいいです。
Mac miniも良いですがMacらしく美しく見えるモニター選びが面倒です。
書込番号:25986012
3点
>奈良のZXさん
iMacご所有でしたか。僕もプロダクトとしてとても魅力ある製品だと思います。
けっしてiMacを否定したり、悪いといっている訳ではないので、所有者から見て気分を害されたら申し訳ございません。私は優れた製品として好きです。
あくまで、ディスプレイ一体型は、通常のデスクトップ型のモニターなし製品よりも、高価で性能の良いモニターという部品が追加されている分、故障した場合に、修理費に不安が残るという意味でございます。
ディスプレイ交換の修理費はAppleは他社と比べて高いということは念頭に置いて、中古の場合ご購入されたらよろしいかと思います。
書込番号:25986078
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






