Pro Display XDR Nano-textureガラス MWPF2J/A [32インチ]
- 2040万ピクセルで構成されたRetina 6K解像度(6016×3384ピクセル)の32型LCDパネルを搭載したプロ向け液晶ディスプレイ(Nano-textureガラス仕上げ)。
- 「Retina 5Kディスプレイ」よりも約40%広い画面領域で表示。偏光子技術を採用し、正面以外から見ても正確な色が表示できる超広視野角を実現。
- 別売りの「Pro Stand」「VESAマウントアダプタ」に対応し、画面の傾きと高さを調節できるほか、回転してポートレートモード(縦長)に切り換え可能。
Pro Display XDR Nano-textureガラス MWPF2J/A [32インチ]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年12月11日



PCモニター・液晶ディスプレイ > Apple > Pro Display XDR Nano-textureガラス MWPF2J/A [32インチ]
最近、株の調子が良いので迷いますね。
衝動買いしそう。
新しいの出るかな?
書込番号:25998542
1点

32インチ6016x3384。ドット密度で216ppi。
私が表示装置としてちょうど良いと思っているのが27インチWQHDで109dpi。これの倍くらいですか。
そけでもまぁ、32インチってサイズも6Kって解像度も中途半端ですね。なにが「凄そう」で「よさそう」なんでしょ? 感想にしてももちっと頭使って欲しいところです。
人には視野角ってものがあって。一度に収められる画面サイズには限度がありますし。当然ながら、見えるドットサイズにしても限界があります。
広すぎる画面は一度に見ることが出来ませんし。文字などを小さくしても見づらいし、アイコンを小さくしても操作しづらくなるだけです。…小さく表示されたアイコンが綺麗だなんて"感想"をほざいているひとがいましたけど。アイコンの少ないソフトしか使ったことがないんでしょう。50くらいアイコンが並ぶような複雑なソフトでは、アイコン小さいなんて地獄ですよ。
商品説明ページを見ても、プロプロ書いてありますが、具体的にどのようなプロに需要があるのか?には一切触れられていません。触れられないんですね。10bitが〜あたりのところも、間違った説明です。
つまり。数字だけ見て実用性について自分で考えられない人がプロ用と言われて見栄で買うことを期待した製品です。考えなしでこんなのを買うのは、間違いなく素人です。
まぁApple製品にはそういうのが多いですよね。このスレ立てた人とか…かっこつけてMAC買ったぞとあちこちで自慢していますが、買えたのが安物低性能のMAC miniなのにねwww PC自体が低性能だから、iOSの機能とかThunderboltとか、製品と関係ないところしか自慢していませんがww 容量足らなくて安いSSDを外付け。コンパクトPCにSSDぶらさげw
…。
こういうモニターに明確な需要があるとしたら、医療現場向けかな? 昔からこういう高解像度モニターは、まずそちらから。
書込番号:25998732
2点

このモニターカッコいいですね。^ - ^
アップルだからかな。
書込番号:25998749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

四角い板がかっこいいとのたまう。「Apple」という文字がかっこいいと思っている。買えないから憧れているんですねww
書込番号:25999952
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Pro Display XDR Nano-textureガラス MWPF2J/A [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/12/15 9:45:16 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/19 8:54:28 |
「Apple > Pro Display XDR Nano-textureガラス MWPF2J/A [32インチ]」のクチコミを見る(全 11件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



