


【店舗】デンキチさいたま中央店(国道17号沿い)
【商品名】NEC LAVIE(PC-N156CGAW)
【価格】87,780円(税込)
【購入日】2025/1/2
正月の初売り当日に上記の商品購入のため2時間以上並び整理券をゲット。PCにうとい私はなんとか現物を見たかったのですが、半強制的にまずはレジへと女性店員さんに説明も無く進められ中身がどのような物か大きさも分からず購入し、検討違いの商品だったらどうしようと思いながらも購入し帰宅。開封はせずに他店(ノジマ)で同じ商品の現物を見たら好みの商品でないので、『デンキチさいたま中央店』に電話したが何回かけても繋がらないのでデンキチ本社へ電話。以前もそうだったが、困って電話してもデンキチ中央店は混んでると絶対に電話出ないスタンスなので注意した方がよいと思います。未開封でしたので別の商品と交換をお願いしても聞いてもらえず、なくなく中古で売却。その後『Nojimaデンキさん』は雲泥の差で店員さんの対応が素晴らしかったです。大混雑の正月1/3店舗で(ららぽーと富士見店)パソコンを見てると直ぐに店員さんが何かお困りでしょかと接客してくれ色々と説明をしてくれました。それと、返品や交換対応の件も事前に話してくれました。Nojimaでは、未開封・未使用の商品で購入8日以内であればお客様都合による返品・交換が可能だそうです。ヤマダ電機も同じく未開封・未使用の商品で購入8日以内であればお客様都合による返品・交換が可能だそうです。
良い教訓になりました!デンキチは店員さんの挨拶も無ければ通路でお客様の方がよけて通る始末です。また購入前の事前説明も無く、注意事故の説明も無いので万が一の為買わない方が良いと思います。
書込番号:26023821 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>サイタマ県民サムライさん
クーリングオフについて購入した商品を返品する際は、以下の3点に注意が必要です。
・基本的に自己都合での返品はできない
・開封・使用済みでレシートがない場合は返品できない
・納得した上で購入した場合はクーリングオフが適用されない
基本的に自己都合での返品はできないとありました
貴方の様に自分の意見も言えずに流されて買う人は問題だと思いますよ
それと購入意思が無いのなら忙しい時間では無く閑散としているのを見計らって
相談すべきでしたね
書込番号:26023829
7点

アドレスV125S横浜さん
クチコミへの返信およびアドバイス大変ありがとうございました。教えて頂きました3点のアドバイス今後の教訓にします。
・基本的に自己都合での返品はできない
・開封・使用済みでレシートがない場合は返品できない
・納得した上で購入した場合はクーリングオフが適用されない
本当にありがとうございました。
書込番号:26023833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤解があります
クーリングオフが適用されるのは訪問販売や電話勧誘等で商品を購入したときです
自らの意思で店舗に赴いています。躊躇したとしても購入を決断して支払いをしたのであれば、製品に納得したか否か・曖昧な理解で購入したかは関係ありません
製品に納得したか否かというよりも、支払うことに納得したとも言えるかもしれません
他者からは識別できない気持ちの問題が大きいです
書込番号:26023843 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

健康食品の様に食べてなくなったら難しいけれど
それも含めて開封後でも使用後でも、クーリングオフはできることは少なくなくあります
同じなんとなく曖昧な判断で買ったとしても、
向こうから売りに来て買ったときと、
こちらから出向いて買ったときの違いとも言えます
書込番号:26023850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
アドバイスありがとうございます。
クーリングオフが適用されるのは訪問販売や電話勧誘等で商品を購入したときとは知りませんでした。
大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:26023857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
こちらにもアドバイスありがとうございます。
向こうから来たときは対象になるかもですね!
本当に大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:26023858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現物を見たかったのですが、半強制的にまずはレジへと女性店員さんに説明も無く進められ
明確な買う意志がないのにレジに行って支払うのは、大変危険な行動ですよ。
書込番号:26023955
3点

>茶風呂Jr.さん
ご回答ありがとうございました。
はい、多分自分が悪いんだなと今になって反省しております。以後気を付けていきたいと思います。
貴重なご意見大変ありがとうございました。
書込番号:26023961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに
買いに行く前までが悪いかもしれません
家を出る前の問題の様に思います
列に並んで整理券を得て特売品を選んだら
女性の店員の方のレジへ誘導は普通で当たり前です
他の整理券を得て特売品を買った人は皆そのはず
買物をする、そのときどきでの判断ミスと思うなら
同じことはまた起きるかもしれません
スタートから間違っている様に思います
ご理解されているなら良いけれど
これからは同じ様なことはないのだと思いますが
書込番号:26024041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>列に並んで整理券を得て特売品を選んだら
>女性の店員の方のレジへ誘導は普通で当たり前です
>他の整理券を得て特売品を買った人は皆そのはず
>未開封でしたので別の商品と交換をお願いしても聞いてもらえず、なくなく中古で売却。
悲しい出来事ですが、そのPCが欲しいのに買えなかった人が居ると思いますよ。
自分も以前初売り商品が欲しくて列に並んだら、既に限定数に達したのでと断られた経験が何度もあります。
なお、近所のノジマのチラシの福袋で、型番すら掲載していないノートPCやスマートウォッチは、最初から断念しました。
書込番号:26024478
0点

ノジマとヤマダ電機で商品を買う気は失せました
ユーザの手元に8日間あったものでも、開梱していなければ返品・交換に応じるとは
悪意のあるユーザばかりではないとはいえ
返品されたものは開梱せず検品しない様に思います
検品するならまだしもですが…
検品したとしても、出荷までメーカの管理下にあったものではないし、抜き取りかもしれないけれど検査はあるだろうし、メーカの検査とは違うだろうし
封印シールのCERTIFICATEは誰が担保するのだろう
書込番号:26024820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 14:03:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/07 6:24:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 7:41:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 18:51:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 10:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:51:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/08 17:03:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 7:44:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 17:48:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
