




お聞きしたいのですが、
今、3年前に購入のノートパソコンVAIO(CD-R/RW対応、DVD再生はできます)を持っているのですが、DVD-Rの外付けが欲しいのですが、このパソコンはDVD-Rの外付けを買った場合、使えるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2606527
0点

使えない理由はいろいろあるけど
あなたのノートに当てはまるかはわからないですね
せめてノートの品番だけでも書いとくといいでしょうけど
まあその年代のVAIOならIEEE1394がついてないってことないでしょうからIEEE1394で接続できる外付けなら大丈夫でしょ
心配なら アイオーとかメルコの対応表でお手持ちのPCがあるのにしとくといいですね。
書込番号:2606556
0点


2004/03/20 14:27(1年以上前)
PCのスペックがわからなければ何ともいえません。
書込番号:2606599
0点



2004/03/20 14:29(1年以上前)
答えて下さりありがとうございます。
PCG-XR7Z/BPです。メモリは64MBです。
やっぱり新しいパソコン買わないと厳しいでしょうか?
書込番号:2606604
0点



2004/03/20 14:38(1年以上前)
PentiumIII750MHzです。
書込番号:2606630
0点

http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Category&makercd=032&typecd=105&pccode=49949&catecd=181
書込番号:2606709
0点



2004/03/20 15:06(1年以上前)
OSはWinMEです。パソコンでDVD-Rの再生、編集などがしたいのですが、値段もお手ごろで、オススメの外付けのDVD-Rを教えて下さい。DVDレコーダーディーガE80Hも買ったので、ディーガで録画したDVD-Rを編集できるのを探しています。教えて下さい。
書込番号:2606721
0点



2004/03/20 15:10(1年以上前)
答えて下さりありがとうございます。
USB 2.0インターフェイスってなんでしょうか?
メモリ拡張しないとだめなのでしょうか?
初心者で申し訳ありません。
書込番号:2606734
0点

え?編集するの・・・・カットしたり、再エンコしたり??
再生は内蔵のドライブでできるとして
うーん・・・今のPCで編集は止めておいたほうがいいよ
MEだし、外付けドライブ買うお金も貯金してDVD-Rのついた新しいデスクトップ買ったほうがええよ。やすくなってるしd(^(ェ)^)ネ!
書込番号:2606744
0点


2004/03/20 15:16(1年以上前)
データの書き込みのみなら問題無さそうだけど、動画の再生・編集共に厳しそう...
ディーガってことはRAMが必要?Rだけで良いのかな?
書込番号:2606753
0点

IEEE1394があればUSB2.0はいらないとおもうけど
ついでに、こんなのね
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/cbusb2al/index.htm
アイオー関係者ではないです(笑)
書込番号:2606762
0点


2004/03/20 15:20(1年以上前)
USB使うなら2.0が必須。
IEEE1394たぶん付いてるからそっちを使おう!
書込番号:2606766
0点



2004/03/20 15:24(1年以上前)
編集は諦めます。データの書き込みのみであれば、何がオススメでしょうか?教えて下さい。
RAM対応でなくても問題ないです。Rだけで良いです。
書込番号:2606779
0点



2004/03/20 15:31(1年以上前)
IEEE1394って何でしょうか?
書込番号:2606804
0点



2004/03/20 15:46(1年以上前)
確認したところIEEE1394は付いているみたいです。IEEE1394のDVD-Rはどのようなのがあるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2606838
0点


2004/03/20 16:25(1年以上前)
超個人的には、DVR-S060-J(Pioneer)とDRX-510ULK(SONY)だけど、共に4倍速で今や型落ち状態?8倍いらないなら安くていいかも?
書込番号:2606948
0点


2004/03/20 16:39(1年以上前)
DRX-510ULK(SONY)はもう無さそうですね..
書込番号:2606995
0点



2004/03/20 20:00(1年以上前)
DVR-S060-J(Pioneer)やDRX-510ULK(SONY)を買えば、このパソコンですぐに使用できますか?なにか接続コードなど他に必要なものはありますか?教えて下さい。
書込番号:2607633
0点



2004/03/20 20:18(1年以上前)
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/drive/products/index.cfm?PD=10122&KM=DRU-500A
これは、このパソコンで使う事はできるのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2607689
0点


2004/03/20 20:36(1年以上前)
SONYのがいいのであれば、現行機種だとDRX-510ULK(メーカーには在庫がもう無いかも知れません)かDRX-530ULになります。IEEE1394ケーブル(i-Linkケーブル)が付属していますので、付属のソフトをインストールして取説通りに接続したら使えます。他に必要な物...メディアさえあれば焼けます。最初は国内メジャーメーカーのものを使ってください。
書込番号:2607753
0点


2004/03/20 20:39(1年以上前)
DRU-500Aは内蔵型なので、ノートPCでは使えません。
書込番号:2607762
0点



2004/03/20 21:02(1年以上前)
IEEE1394対応のを買えば大丈夫ですよね。メーカーにはこだわりありません。何かありませんかね?
書込番号:2607841
0点

UEP4Dの新品保障付きが15000円前後+送料1000円ぐらいで落札できるみたいです
(終了間際まで待てばもう少し安く買えるでしょう)
パイオニア製ドライブ内蔵のUEP4Dなら安心して使えますし
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=uep4d&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
書込番号:2609117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
