『東京都補助金について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 補助金

『東京都補助金について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 補助金」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 補助金を新規書き込み太陽光発電 補助金をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東京都補助金について

2025/03/01 01:35(6ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 補助金

クチコミ投稿数:2件

昨年12月に太陽光パネルと蓄電池を設置済です。
導入検討の際にこちらの掲示板を発見し、参考になるコメントばかりで非常に勉強になりました。

東京都の補助金関係のフローについてご存知のかたがいらしたら教えてください。

前提として、補助金関係はすべて太陽光と蓄電池を設置した業者に任せています。
(DRの認証のみ自分のアプリで手続きしました)
DRや区については確認のメールや手紙がこちらに直接届いているので安心しているのですが、いちばん補助金額が大きい都に関しては最初から一切音沙汰がないため、申請されているのか若干不安になっています。
業者に確認しているのですが、申請しましたよ。と言われるだけで特になんの証明も提示してはいただけていません。

実際に支払われるのは相当遅いというのは知っているのですが、交付決定書?のようなものが送られてくるまではただただ信じて待つしかないのでしょうか?

書込番号:26093375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2025/03/01 07:29(6ヶ月以上前)

>味付き脂さん

東京都については以下のURLで状況確認できました。
※事前申し込み番号が必要です。R6ーXXXXX

令和6年度 家庭における蓄電池導入促進事業助成金 誰でも確認画面
https://cnt-tokyo-co2down.viewer.kintoneapp.com/public/battery-daredemo-shinsa-kakunin-r6

(私はすべて終わっているので、「振込完了しました」 になっていました。途中どうだったかは見てないです。)

書込番号:26093486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


りゅ774さん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:84件

2025/03/01 10:45(6ヶ月以上前)

>晴れhareさん
>味付き脂さん

おはようございます!

R6年は、販売店まとめて申請でも、個別に確認できるページがあるとは、
クールネット年々改善されてるのですね。

うちは、R5年度なので、わたし個人アカウントで申請したので、修正なども自分で対応、
蓄電池の補助金は、以下のようなスケジュール感でした。
翌年の給湯器補助金も継続して利用しています。

12月 中旬に工事
翌1月 DER実証試験(2週間程度)
翌1月 東京都完了報告
翌2月 DER実証完了報告
3月末 DER実証分交付
4月中 東京都分交付

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7162/#25706847

書込番号:26093662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/04 16:53(6ヶ月以上前)

>晴れhareさん
自分でも調べていたつもりだったのですが、こんなサイトがあったことをはじめて知りました。
ありがとうございます!
早速申し込み番号を業者に問い合わせました。

>りゅ774さん
うちは業者に丸投げだったのですが、個人で申請した方がヤキモキしないですんだかなぁと思いました。
スケジュール、昨年の方のお話が聞けてありがたいです!

書込番号:26097867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)