『Win 11 Insider Preview 26100.3613 (Release Preview)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Win 11 Insider Preview 26100.3613 (Release Preview)』 のクチコミ掲示板

RSS


「マイクロソフト」のクチコミ掲示板に
マイクロソフトを新規書き込みマイクロソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 26100.3613 (Release Preview)

2025/03/19 07:03(5ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

Windows 11 Insider Preview 26100.3613 (ge_release) が Release Preview Channel に・・・ !

書込番号:26115476

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

2025/03/19 07:52(5ヶ月以上前)

Version 24H2 (OS Build 26100.3613)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26115504

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

2025/03/19 09:17(5ヶ月以上前)

Releasing Windows 11 Build 26100.3613 to the Release Preview Channel
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/03/18/releasing-windows-11-build-26100-3613-to-the-release-preview-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 ビルド 26100 をリリースします。3613 (KB5053656) から Windows 11 バージョン 24H2 (ビルド 26100) のリリース プレビュー チャネルの Insider に。

以下は、このアップデートの一部として含まれる新機能と改善点の概要で、段階的なロールアウトと通常のロールアウトの 2 つのセクションに分かれています。
括弧内の太字のテキストは、文書化する変更の項目または領域を示しています。

○段階的なロールアウト
次の機能と機能強化は、段階的に展開されるため、すべてのユーザーが利用できるとは限りません。
括弧で囲まれた太字のテキストは、文書化されている変更の領域を示しています。

[ライブキャプション]
・新機能! AMDおよびIntel®搭載のCopilot+ PCでのコミュニケーションを、ライブキャプションとリアルタイム翻訳で強化しています。
この変更により、ライブキャプションでは、リアルタイムのビデオ通話、録音、ストリーミングコンテンツのスピーカーを含む44以上の言語を英語に翻訳できるようになります。
・新機能!Snapdragonを搭載したCopilot + PCでは、中国語(簡体字)へのリアルタイム翻訳機能を導入しています。
サポートされている言語には、アラビア語、ブルガリア語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、ギリシャ語、英語、スペイン語、英語、エストニア語、フィンランド語、フランス語、ヒンディー語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、リトアニア語、ノルウェー語、オランダ語、ポーランド語、ポルトガル語、ルーマニア語、ロシア語、スロバキア語、スロベニア語、スウェーデン語が含まれます。
[設定]
・新機能! この更新プログラムでは、IT 管理者が管理する PC で商用のお客様が設定ホームページを段階的に利用できるようになります。
この機能では、「推奨設定」や「Bluetoothデバイス」など、エンタープライズで管理されているPCに関連する既存のカードと、2つの新しいエンタープライズ固有のデバイス情報とアクセシビリティ設定カードが表示されます
・新機能!「トップカード」は、「設定」>「システム」>「バージョン情報」で展開しています。
これらのトップ カードを使用すると、PC の主要な仕様 (プロセッサ、RAM、ストレージ、GPU) を簡単に表示できるため、PC の機能を一目で理解できます。
・修正:日本のユーザーの場合、[設定]>[アカウント]の上部に表示される名前に、姓名ではなく名姓が表示されます。
[入力]
・新機能!Windows 11 のタッチ キーボードのゲームパッド キーボード レイアウトを有効にしました。
この変更により、Xbox コントローラーを使用して操作と入力を行う機能が導入されます。
これには、ボタンアクセラレータ(例:バックスペース用のXボタン、スペースバー用のYボタン)が含まれ、さらにキーボードのキーは垂直方向に配置され、コントローラーのナビゲーションパターンが向上しています。
・新機能!タスクバーに新しいシステムトレイアイコンを導入したWindows 11の絵文字やその他のパネルの見つけやすさを向上させる新しいエクスペリエンス。
・修正済み: 入力機能に影響を与える可能性のあるシステムの再起動に対処することで、ctfmon.exeの信頼性が向上しました。
・修正済み:特定のアプリからデータをコピーするときにctfmon.exeが再起動する場合があります。
[音声アクセス]
・新機能!音声アクセスの自然言語コマンドにより、ユーザーは、固定された事前定義されたコマンドではなく、つなぎ言葉や同義語を使用して、自然にコマンドを話す柔軟性を提供します。
最初はSnapdragonを搭載したCopilot + PCで利用可能です。
・新機能!音声アクセスの中国語サポートを導入しています。
音声アクセスを使用して、簡体字中国語 (zh-cn) と繁体字中国語 (zh-tw) の音声コマンドを使用して、Windows をナビゲート、ディクテーション、操作できるようになりました。
[タスクマネージャー]新機能!タスク マネージャーが [プロセス]、[パフォーマンス]、および [ユーザー] ページの CPU 使用率を計算する方法を変更しています。
タスクマネージャーは、標準メトリックを使用して、すべてのページで一貫して CPU ワークロードを表示し、業界標準やサードパーティツールに合わせるようになりました。
下位互換性のために、[詳細] タブに [CPU ユーティリティ] という新しいオプションの列が使用可能 (デフォルトでは非表示) になり、[プロセス] ページで使用された以前の CPU 値が表示されます。
[ウィジェット]
・新機能!Web 開発者が既存の Web コンテンツを簡単に利用して、Windows 11 のウィジェット サーフェスに追加できる動的で対話型のウィジェットを構築できる機能を紹介します。
詳細については、ここをクリックしてください。
・新機能! ロック画面ウィジェット (以前は "天気など" と呼ばれていました) のサポートを、欧州経済領域 (EEA) のデバイスに導入しています。
天気、ウォッチリスト、スポーツ、交通などのロック画面ウィジェットを追加、削除、および再配置できます。
小さいサイズ設定オプションをサポートするウィジェットは、ここで追加できます。
ロック画面のウィジェットをカスタマイズするには、[設定] > [カスタマイズ] > [ロック画面] に移動します。

(続く)

書込番号:26115589

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

2025/03/19 09:18(5ヶ月以上前)

(続き)

[ファイルエクスプローラー] 修正済み: エクスプローラーのコマンド バーの [詳細を表示] (...) メニューが間違った方向に開く場合がある。
[リモートデスクトップ]修正済み: リモート デスクトップは UDP を使用せず、TCP のみを使用します。
[画面の向き]修正済み:2-in-1デバイスでスリープ状態から復帰すると、画面の向きが予期せず変わることがあります。
[アプリケーションのインストール]修正済み: MsiCloseHandle API では、多数のファイルを含む MSI ファイルを処理するときに実行時間が長くなります。
[ブートメニュー]修正済み:更新が失敗してロールバックすると、無関係で機能しないブートメニューエントリが発生する可能性があります。
この修正により、デバイスで新たにこの問題が発生するのを防ぐことができます。
この問題が既に発生している場合は、システム構成 (msconfig) の Boot セクションで追加のブート エントリを管理できます。
[認証]
・修正済み: 暗号化に RC4 を使用すると、特定のシナリオで Kerberos 認証が失敗する
・修正済み: FIDO キャッシュされた資格情報のログオンは、デバイスがハイブリッド ドメインに参加していると、特定のケースで失敗する可能性があります。
・修正済み:アカウントロックアウトポリシーが有効になっている場合、パスワードの変更後に特定のアプリを開くと、予期せずロックアウトが発生する可能性がありました。
[一般的な信頼性]修正済み:根本的な問題により、スリープから再開するときにPCでバグチェック(ブルースクリーン)が発生し、PDC_WATCHDOG_TIMEOUTが発生する場合があります。
[ネットワーク]修正済み: 仮想 NIC の説明がネットワーク接続 (ncpa.cpl) で正しく表示されず、文字化けしています。
【カラープロファイル】修正済み: [設定] > [システム] > [ディスプレイ] > [カラーマネジメント] で、選択したモニターの予想されるカラープロファイルリストが表示されない場合がある。
【カラープロファイル】修正済み:スリープから再開した後、カラープロファイル設定が適用されない場合がある。
[廃止予定]
・Windows 11 で電話番号または将来の日付をコピーするときに表示される推奨アクションは非推奨になり、削除されました。
・位置情報が有効になっているときに Cortana が 24 時間のデバイス履歴にアクセスするために使用する API であるロケーション履歴機能を削除します。
ロケーション履歴機能の削除に伴い、位置情報データはローカルに保存されなくなり、対応する設定は「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「位置情報」ページからも削除されます。

○[標準]ロールアウト
この更新プログラムには、この更新プログラムの一部として展開される次の機能と機能強化が含まれています。括弧で囲まれた太字のテキストは、文書化されている変更の領域を示します。

・[ディスプレイカーネル]修正済み:このアップデートは、ドルビービジョン対応ディスプレイでのハイダイナミックレンジ(HDR)コンテンツの再生に影響する問題に対処しています。
これにより、ユーザーはドルビービジョンの代わりに通常のHDRが表示され、特定のコンテンツインジケーターが欠落することがあります。
・【チューリップ】修正済み: この更新プログラムは、ANSI ウィンドウでウィンドウのキャプションが切り捨てられる可能性がある問題に対処します。
・[PowerShellの]修正済み: この更新プログラムは、デバイス構成に必要な重要な PowerShell モジュールが Windows Defender アプリケーション制御 (WDAC) ポリシーで実行されなかった問題を解決します。
・[OOBE]修正済み: ポリシーで構成されている場合でも、新しいユーザーがデバイスにログオンするたびに ESP が実行されない問題を修正します。
・[暗号技術]修正済み: この更新プログラムは、資格情報の移動に影響する問題に対処し、証明書とキーが Active Directory にローミングされず、ユーザーのマシンが利用できなくなります。
・[ファイルシステム(フィルタ)]修正済み: この更新プログラムを適用すると、プロファイルがネットワーク仮想ハード ディスク (VHD または VHDX) にリダイレクトされ、特定の障害によってシステムがクラッシュする可能性がある問題が解決されます。
・[グラフィック]特定のサードパーティアプリがグラフィック設定ページから設定をクラッシュさせる可能性がある問題を修正しました。

書込番号:26115591

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 11:18(5ヶ月以上前)

 私の26xxxでは実マシンで実行すると、図のようにInsiderPreviewのチャンネル選択画面が出てきませんので、アプデができません。
 仮想マシンで実行するとアプデできます。仮想マシンでダウンロードが始まったら、実マシンにて再起動します。ダウンロード、インストールが続行します。
 もうじきできますのでそれまでお待ちを・・・

書込番号:26115692

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 11:32(5ヶ月以上前)

>沼さんさんの場合、ガチャポンパのハードウェア上の実マシンでアプデされてるようですが、このような奇怪な現象は出ないのですか? 

書込番号:26115709

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 12:25(5ヶ月以上前)

できました。

 でも、システムの肥大が進んでおり、また、ディスククリーンアップでは消せない領域もあるみたいで・・・・

書込番号:26115764

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 12:36(5ヶ月以上前)

ここの約3GBが何度やっても消せません。

書込番号:26115779

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 13:17(5ヶ月以上前)

 こちらは遅くできたメイン機のです。
 不要ファイルを削除してどれくらい空き容量が増えることか・・・

書込番号:26115830

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 13:53(5ヶ月以上前)

 何度やっても、どうやっても消せない4.3GBがあるみたいで・・・

書込番号:26115863

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

2025/03/19 15:38(5ヶ月以上前)

>私の26xxxでは実マシンで実行すると、図のようにInsiderPreviewのチャンネル選択画面が出てきませんので、アプデができません。
>>沼さんさんの場合、ガチャポンパのハードウェア上の実マシンでアプデされてるようですが、このような奇怪な現象は出ないのですか? 

と、云うことは、「Release Preview」チャンネル に設定出来ていないので、当然 アップデートが降ってくる訳もなく・・・

OfflineInsiderEnroll 2.6.4 で 、Windows Insider Programに参加 ??

書込番号:26115999

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/19 18:09(5ヶ月以上前)

 いえいえHyper-Vの仮想マシンでは図のようにリリースプレビューになってますが、これを実マシンで起動するとこのチャンネル選択画面が出なくなり、アプデできなくなるという不思議な現象です。
 
 まっ、私のおま環です。

書込番号:26116141

ナイスクチコミ!1


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27813件

2025/03/20 12:14(5ヶ月以上前)

書込番号:26115999 に 画像を追加 !

「Windows Update」→「Windows I(nsider Preview」をクリックすると、「Windows Insider アカウント 編集」欄にメール アドレス が記載されているので、削除の上 再掲した・・・

uechan1さん の画像も お節介しておきました。

書込番号:26116950

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:148件

2025/03/20 21:16(5ヶ月以上前)

あっ、うっかり

ありがとうございました。

書込番号:26117545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OSソフト > マイクロソフト」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング