年会費永年無料、楽天市場でポイントが最大3倍貯まるカードです。
年会費無料で選べる国際ブランドは4種類。ポイント還元率常時1%で、楽天市場でのお買い物なら最大3倍になります。カード番号と有効期限は裏面に記載されている表面ナンバーレス仕様で、ネット不正あんしん制度や商品未着あんしん制度といったネットショッピング時のトラブルに対応してくれる制度が付帯しているなどセキュリティー機能が充実しています。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.0%〜3.0% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | 楽天ポイント | 電子マネー機能 | 楽天Edy |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |



こんな酷いカード会社は初めてです。不正使用の為のカード停止に至るまでもものすごく時間がかかり、自分で不正された使用先に連絡を取り、30件以上の不正使用をリスト化して送信(それもエラーでなかなか送れませんでした)。そしてやっと一時停止はしましたが、結果の返答は来ていません。不正使用が発覚をした時は、慌てて動揺している為、どうすればわからず、冷静になれない人は多いと思います。ちなみにカード停止の時は有料の電話番号しかみつからなかったので、しかたなく、そちらに電話をしましたが、有料の電話しかないようでした。またカードの再発行の為にはまた自分でチャットサポートで手続きを再度するようにとのことだったので、送付住所の再確認をしようと思ったのですが、カードの停止をしているためか、再確認が出来ない状態になっていました。普通郵便で送るとあったので、住所の間違いがあっても保証はしないとのこと。住所が間違っていたら大変です。ですので、その件について問い合わせをしようと思ったのですが、チャットサポートでもイレギュラーな問い合わせなのか、なかなか対応するところに行きつきません。電話連絡しかないようだったので、やっとのことで探し当てたのもまたこの有料の電話番号(092は福岡県?)。でも、これはアプリやサイトのバグです。どうしてその為に高額の電話料金を払う必要があるのでしょうか?これは、とても酷い対応というか、酷いシステムだと思います。思わず涙が出ました。
書込番号:26121975
18点

>Ishida45644564578さん
大変だったね。けど電話料金って、そんなに掛かったの?
もしかして携帯出掛けたのかな?(1分40円?)なんで事前にかけ放題プランにしなかったのかな?
私も他社カードで不正利用をされた経験があるけど、解らないときは無料の所で聞くと教えてくれるんだよ
適度に改行しないと凄く読みづらいから・・
書込番号:26122023
8点

1点いえる事ですが、今は日本中の全ての電話がひかり回線になりましたので(アナログ回線は全て排除されました)、日本全国、どこにかけても、距離に関係なく一律料金ですので、九州だから電話代が高いという事はないですよ。参考までに0570も高いという人がいますが、これもひかり回線化されましたので、固定電話と同じ料金で全く高くありません。
携帯電話で電話をすれば固定電話よりも高くなりますが、携帯電話も距離による料金アップはありません。全国一律です。
その点だけは情報として間違っていますので、アナウンスさせていただきます。
書込番号:26122095
8点

すみません、このサイトに口コミを書いたのは初めてで、
そうですね、改行や読みやすさも考えた方がよかったですね...。
それに、まだ動揺が残っていたようです。
でも、ちゃんと読んで下さった方がいてうれしかったです。
すみません、、今回の件は、電話料金は払わずにすみました。
最近、電話をあまりかけることがなかったので、不正使用の報告にもかかわらず
「電話でのお問い合わせは、全て有料のみです」と表示されたら、
戸惑う人がいるではないかな、と思ったので、そう書いてしまいました。
でも九州だから高い、ということはないんですね。勉強になりました。
有人のチャットサポートでも、
「そのようなご用件は、こちらの電話番号にかけてください。」
と言われたので、
「こちらは有料の電話番号ですよね、メールや問い合わせフォームでの対応は出来ないのですか」
と聞いたところ、
「であれば、楽天のかけ放題プランはいかがでしょうか?」
と営業されました。
話を戻しますが、
電話で応対していただいた時も、結局は、
「自分でチャットサポートか何かで再度申請し直してください」
「ご自分で不正された使用先に連絡を取り、その30件以上の不正使用をリスト化して送信してください」
と言われるなんて、思ってもみませんでした。
他社のカードを停止した時は、こういった煩わしさはまったくなかったのです。
すぐにカードは止めてもらえましたし、再発行もすぐでした。
ですので、このカードを所持している方で、同じような経験をした人はいるのかどうか
検索をしたところ、こちらのサイトに行きつきました。
そうですね。。落ち度といいますか、思い当たるのは、この二つのカードはタイに旅行に行ったときに使ったカードで
私の友人も同様に不正使用にあい、このカードは二人共、普段ほとんど使用していなかったもので、
かつタイで使用したのが同一店舗だった為、そこで情報が漏れたのか、と考えています。
何かあった時のためにカード選びは慎重に、そして前持って対策は考えた方がいいかもしれませんね。
書込番号:26122136
7点

>えがおいっぱいさん
固定電話の料金は距離に関係なく、昨年から全国一律料金になったようですね。
お恥ずかしい限りですが、初めて知りました。
遠方へ電話をかける機会なんてなかったので、考えたこともありませんでした。
0570から始まる番号もこの問い合わせ時に案内されたのですが、
そうですね、それほど料金的に高くはないとは思うのですが、
かけ放題プランから除外されている番号ですし、待ち時間も料金が発生するわけですよね。
そう思うと、いつつながるかわからない電話ですし、待っている時間はとてもイライラするのではと思い、こちらにはかけませんでした。
でも、勉強になりました。コメントありがとうございました。
書込番号:26122386
2点

>Ishida45644564578さん
固定電話料金は去年の1/1から距離によらず一定になりました。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1554746.html
それにしても、せっかくのかけ放題プランがナビダイヤルはダメというのは悲しいですね。
技術的に不可能という訳じゃないと思いますので、どこかの会社に0570もOKのかけ放題プランを出して欲しいです。
書込番号:26123230 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>えがおいっぱいさん
0570は通話料の他に料金が掛かりますよ
書込番号:26123365
4点

>Ishida45644564578さん
>0570は通話料の他に料金が掛かりますよ
いえ、かからないですよ。0570というのは、有料の0120ダイヤルのイメージで、違う点は有料なので電話料金を事業者側で設定ができる仕組みです。ですが、今は180秒8.5円(固定電話の場合)に設定しているところがほとんどです。
2014年ころ、いかがわしい電話で使われていたダイヤルQ2という仕組みの有料電話がありましたが、あれとは仕組みがことなります。
書込番号:26124086
1点

>えがおいっぱいさん
>今は180秒8.5円(固定電話の場合)に設定しているところがほとんどです。
私の認識が古いようでした、すいません
書込番号:26124283
2点

>えがおいっぱいさん
フォローありがとうございました。
ところで、0570の料金って、一般回線からかけるのと携帯電話からかけるのでかなり違うんですね。
一般回線:税込9.35円/180秒
携帯電話:税込11円/20秒
なんと、1秒当たりで10.6倍も違います! 調べてみて驚きました。
書込番号:26124297
3点

>mini*2さん
>ところで、0570の料金って、一般回線からかけるのと携帯電話からかけるのでかなり違うんですね。
そうなんです・・・0570の最大の弱点は、スマホからかけるとめちゃくちゃ高いっていうところなのですよね。
昔は050plusというサービスが世の中には存在していて、それに加入していると、基本料金はかかるものの、スマホにアプリを入れておくだけで、スマホでも0570も180秒8.5円で利用できたのですが、050plusがサービス終了してしまったので、今はスマホからかけるととんでもない事になってしまいます・・・。
最近は0570と同時に03や06の番号をのせてくれる事業者も増えましたが(ここでいうと楽天なんかは092を公開しています)、頑なに0570しか公開していない事業者もあって、なんだか馬鹿らしいなあとおもいながら、当方は、ひかり電話(固定電話)を毎月500円で契約しています・・・。
0570の最大の特徴は1つの番号で、末端のコールセンターを1つの拠点のようにコントロールできる(例えば、北海道、東京、大阪とか3拠点にコールセンターがある場合は、すいているところに自動的につながる)ので、事業者側には根強い人気があるんですよね。。
書込番号:26124361
2点

>えがおいっぱいさん
>0570の最大の特徴は1つの番号で、末端のコールセンターを1つの拠点のようにコントロールできる
そうですね。ですので、昔はつながるコールセンターにより、料金が違ったはずです。
(電話口で、何秒で10円と言われるのかドキドキしました)
携帯会社0570をかけ放題プランに入れないのは、20秒で11円という高い料金のためですかね。
接続街が多く1回10分以内で済むことは少ないので、大体1,980円のプランになりますが、この料金だと3600秒、1時間で達してしまいます。
書込番号:26124374
3点

認証先に「0570」しか表示されなくても、選択肢は他にも有ります。
普通にカードセンターに電話するだけで良いと思います。
かけ放題加入者であれば、「03」等通常電話番号に、そうでなければ公衆電話(拒否する会社も有りますが)から「0120」に掛けるだけ。
050plusの新規受付は2023年6月26日で終了しましたが、既存会員は未だサービス利用可能です。
OCNモバイルONE加入者は、基本料金150円、通話料8.5円(税込9.35円)/180秒になります。
※一部のナビダイヤルでは050番号からの着信を拒否している場合があります。
なお、「0570」も公衆電話からだと40秒10円、1時間900円です。
書込番号:26124490
2点

>Ishida45644564578さん
>携帯会社0570をかけ放題プランに入れないのは、20秒で11円という高い料金のためですかね。
この理由は2つあるとおもっていて、1つは0570がNTTコミュニケーションズの商品であって、NTTではない事(NTTはかけ放題プランへの参入を許可している=電話料金支払方法やシステムについて裏でスマホキャリアと連携できているが、NTTコミュはそれを構築したり許可していない)と、もう1つは、事業者が任意に0570の料金を設定できる(とはいえ高くする理由はないので、全事業者が最低料金の8.5円にしていますが)電話のため、かけ放題料金が読めないっていう事が背景にあるように思います。想像ではありますが…。
書込番号:26125056
1点

>mini*2さん
上の件、mini*2さん向けでした。宛先ミスです。
書込番号:26125057
1点

>えがおいっぱいさん
レスありがとうございます。
いろいろ、複雑な事情がありそうですね。
書込番号:26125080
2点

楽天カードの対応の悪さのスレなのになんで電話代の話が長々と続いているんだ?
書込番号:26125733
12点

昨日、佐川の不在通知が入っていたけど0570で全国一律1分10円
携帯電話20秒10円だってさ、QRコードから再配を頼んだ方がいいね
書込番号:26127484
1点

私を楽天側に不正利用を証明して、、止めてもらうまで時間がかかりました。
もちろん楽天カードから返金がありませんし、返金できない理由の説明はありません。
申告期限や事由によるものではなく、はセキュリティがユルユルな楽天カード側の落ち度によるですが、返金には一切応じない。そういう会社です。
書込番号:26161887
5点

>m_flo56さん
そうなんですね。。私と同じ経験をされた方がいらっしゃるんですね。
同じく不正使用に遭った友人も含め、他のカード会社の対応を総合して考えると、
不正使用に遭った際のシステム(流れ?)や対応は、
楽天のカードが極端に悪いと感じました。
カードを止めたり、申請や審査に行きつくまでが本当に大変だったからです。
他2枚のカード、また友人も不正使用されたカードはすぐに止めることが出来ましたし、
それまでの審査や再発行もそれほど手間ではありませんでした。もちろん、全額返ってきました。
私も慌てていましたし、ややわかりにいことがあったり、オペレーターの方の対応が不愛想に感じたり等、
どのカード会社も一長一短だとは思います。
でも、楽天の時は、「あなたが悪いんですよ」と言われているような気がして泣きそうになりました。
ちなみに楽天カードのアプリのプッシュ通知機能が可能になったとありますが、
一度も通知が来たことはありませんでした。もちろん設定で通知はONにしていました。
他社のカードはプッシュ通知がすぐに来ますし、その他社のカード(ちなみにセゾンカードです)のアプリで、
突然、「海外利用/●●●円」と支払った覚えのない通知が来たので、それで不正使用にすぐに気づくことが出来ました。
先月、海外に行った時も使用した直後に通知が来ました。
楽天の場合、オンライン決済だったからかもしれませんが、
海外利用だと通知が数日後でしたし、少額での海外利用は、
メールの通知さえも来ませんでした。
書込番号:26163005
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「楽天カード > 楽天カード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/03 11:48:25 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/27 12:28:13 |
![]() ![]() |
14 | 2025/06/30 16:44:49 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/26 22:07:12 |
![]() ![]() |
14 | 2025/06/24 13:51:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/05 23:26:19 |
![]() ![]() |
20 | 2025/05/02 1:13:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/27 22:46:05 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/27 22:52:30 |
![]() ![]() |
21 | 2025/02/17 14:44:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)