




新しいマウスの購入を検討中なのですが、どこのメーカーのマウスが基本的に使いやすいのでしょうか?(過去レスを見てみるとMS社のマウスは、あまり評判が良くない様子なので…。)
書込番号:2613467
0点

ロジクールのが評判いいですね
最近はワイヤレスつかって もう戻れないですね
ちなみにMSの最新のワイヤレスマウスもなかなかいいですよ
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_intelli_explorer.asp
動きもスムーズだし ボタンの位置も適切 ホイールも最初は軽すぎるかなって思ったけどなれればこっちのほうがいいですね
チルトホイールはおまけみたいなもんですがあれば便利ですからね
仕事先ではロジクール 家ではMSのつかってます
その前に使っていた MSのマウスは確かに使いにくかったですな
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/optical.asp
これね
書込番号:2613487
0点

あ・・・携帯だった リンク見れないね
上のが
MS Wireless IntelliMouse Explorer シリーズで
下のリンクが
MS Optical Mouse シリーズ
です
書込番号:2613502
0点



2004/03/22 04:58(1年以上前)
ZZ−Rさん、たかろうさんありがとうございます。ロジクールって、ボタンが多過ぎて、逆に使いにくそうなイメージがあるのですが、実際はどうなんでしょう…?
書込番号:2613651
0点

多すぎても使う使わないは使用者次第、私もロジクールを愛用して久しいが、今のMX700のボタンで使用しているボタンは5個。
別にすべてを使う必要はないけど有った方が便利というのも事実。
ロジクールのマウスはボタンが多いとか多機能とか、そういう表面上のことじゃない部分(スペックに出ない部分)で気に入っています。これは使った人間じゃないとわからないと思うね。
もっとも、ロジクールでも廉価版の場合はよく知らないけど、、、、
書込番号:2613907
0点



2004/03/22 11:30(1年以上前)
ジェドさん、どうも有難うございます。過去レスを見ると、ロジクールはかなり評判が良いようので、僕もロジクールを買ってみようと思います。皆さんお世話になりました。m(_ _)m
書込番号:2614215
0点


2004/03/22 16:05(1年以上前)
ダメ押し!ロジクールに1,000票!(笑)
書込番号:2615056
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 16:39:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 0:02:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/01 21:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:28:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:27:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:23:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 7:22:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





