Freezer 36 ACFRE00123A [Black]ARCTIC
最安価格(税込):¥3,979
(前週比:±0 )
発売日:2024年10月11日



CPUクーラー > ARCTIC > Freezer 36 ACFRE00123A [Black]
Intel LGA1851 での使用を考えていますが、コンタクトフレームの使用は必須なのでしょうか?
それともマザーボード標準のソケットカバーでも装着は可能なのでしょうか?
新品マザーボードの保証が無くなってしまうのはちょっと気が引けます。
書込番号:26141891
1点

必須かどうかは分からないです。
自分は使ってません。
対策はしてるがインテルは曲がるとは言ってますが、対策はしていると言う認識だと思います。
ただ、まあ、やってみないとわからないと言う感じとは思います。
去年でてから、直ぐにZ890で組んでそのまま使ってますが今のところ動作不良は無いです。
書込番号:26141924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lga1700ですけど 3機所有していますが全てコンタクトフレーム付けてます
PCER24 シミラボ tharmallightと一応値段で並べてみました
反り防止で何となく取り付けましたが 効果は有るのか無いのか?
素材はやっぱりPCER24が1番で精度も宜しいです
シミラボはアルミのザラザラ感あって安っぽい
tharmallight 1番安いですがシミラボと比べても遜色ない
肝心の冷却ですが本格水冷なので何とも言えませんが…
必要性なのですが 何となくの保険みたいなもんですね
反るか反らないかはマザーボードメーカーの作りもあると思います
現在のIntelは使って無いのでどれだけ発熱有るかは分かりませんが 前世代から比べれば大人しいと聞きます
今のマザーボードも反らない対策はされてると思いますよ
不安でしたら付けても良いかと思います
書込番号:26141926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発熱は265Kを使ってますが、大したことはないです。
やはり面積が小さいからですかね?
まあ、でも360mm簡易水冷ですが
と言っても、グラボの熱対策半分なんですが
書込番号:26141952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>火曜日のカンパネラさん
質問の仕方が悪かったかな?
お聞きしたかったのはこの製品コンタクトフレームを使用しなくても装着ができるのか、できないのかです。
どこをみても「コンタクトフレームを使うとマザーの保証がなくなる」、という記述はあるのですが、
コンタクトフレームが必須なのかオプションなのかの記述が見つかりませんでした。
新品のマザーなので初期不良のチェックはしたいのです。
書込番号:26141956
1点

>GuppyTKさん
コンタクトフレーム無くとも装置可能です
当然ながらコンタクトフレーム付ける為には純正フレーム外さなければ駄目ですけどね
とりあえず戻せば保証は大丈夫らしいです
msiマザーでは対策してるらしいですけど…
書込番号:26141974 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このクーラー取り付けるためには付属のコンタクトフレームでなければ、クーラー自体をCPUと圧着させてとめるのは難しいと思いますよ。
保証だけの事なら元に戻せば言い方悪いけどばれることも無いとは思いますし、それが嫌ならこのクーラーでなくても良いと思いますけどね。
書込番号:26141985
2点

>火曜日のカンパネラさん
ありがとうございます。
装着できるということで安心しました。
コンタクトフレームは、しばらく使用してみてから付けるか付けないか考えたいと思います。
書込番号:26141996
1点

自分もこれ、コンタクトフレームなしでの取り付けはどうやって?と言うレベルだと思います。
ブリッジステーとかはどうするんですか?
https://support.arctic.de/freezer-36r4
書込番号:26142003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ARCTIC > Freezer 36 ACFRE00123A [Black]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/04/10 21:51:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





