


現在auひかり ずっとギガ得プランに加入しています。
契約開始日は2012年6月で、契約更新期間が2025年2月1日から2025年4月末日となって、この間に他回線へ乗り換えても解約違約金は発生しません。
私が住んでいる愛媛県松山市において10ギガコースは、四国電力グループのピカラ光しかなく、NURO光やauひかりホーム10ギガ・5ギガは当面の間来ません。と言うか来ないのでしょう。
さて、去年になっって当地においても、フレッツ光クロスが使えるようになりました。
昨日にフレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプが利用可能な判定を受け、久しぶりにauひかりからNTTフレッツへ回線を乗り換えようと思いました。
実際のフレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプのユーザーの方で、実効速度は何Gbpsくらい出て「いるでしょうか?
書込番号:26062413
2点

表題「フレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプの実行速度」の「実行速度」は「実効速度」が正しいです。
書込番号:26087797
0点

>現在、光ファイバー板で『フレッツ光クロス 最大概ね10Gbps ファミリータイプの実行速度』 の質問をしていますが、未だ回答がありません。
こちらはいかがでしょうか?
https://minsoku.net/speeds/optical/services/flets-cross/prefectures/38
平均Ping値: 22.91ms
平均ダウンロード速度: 1404.66Mbps
平均アップロード速度: 1774.32Mbps
※ 直近3ヶ月に計測された79件の愛媛県のフレッツ光クロスの測定結果から平均値を計算しています。
書込番号:26087851
0点



昨日(2025年5月13日)に@nifty光 10ギガタイプが開通しました。
工事で備え付けれた機器は下記のとおりです。
ONU NTT 10G-ONU 10G-EPON<0>C ONU<4>
ホームゲートウェイ XG-100NE
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/xg100ne/XG-100NEseries_man_202311.pdf
以下は私が設置している無線LANルータで、ルータモードからアクセスポインモード(ブリッジモード)へ切り替えています。
TP-Link Archer BE7200
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001665229/#tab
書込番号:26179140
0点

最初にDell Inspiron 14 5480の転送速度の結果です、
上記のノートPCのワイヤレスカードをインテル Intel Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFFに換装しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=23740437/
書込番号:26179153
0点

次にメインで使用しているDell Inspiron 15 5510の転送速度の結果ですが、下りが芳しくないです。
PCの概要は、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036253/#tab
ワイヤレスカードはインテルAX201で、最大転送速度は2400 Mbpsです。
https://www.dell.com/support/manuals/ja-jp/inspiron-15-5510-laptop/inspiron-5510-setup-and-specifications/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB?guid=guid-7dd4e94b-d18f-47a5-8d48-ab691dde331e&lang=ja-jp
書込番号:26179199
0点

次は自作PCの有線LAN接続です。
自作PCの過去スレは下記のとおりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299537/SortID=25354048/
マザーボード ASUS TUF GAMING B550-PLUSの2.5Gbイーサネット端子とTP-Link Archer BE7200のゆ002.5G端子と接続しました。
書込番号:26179246
0点

次にAppleのMacBookの無線LAN(Wi-Fi)のインターネット転送速度の結果です。
所有しているMacBook Pro (14インチ,2021) の技術仕様です。
>ワイヤレス
>Wi-Fi
>802.11ax Wi-Fi 6ワイヤレスネットワーク接続
>IEEE 802.11a/b/g/n/acに対応
https://support.apple.com/ja-jp/111902
MacBook Pro (14インチ,2021) の802.11ax Wi-Fi 6の最大転送速度は、1200Mbpsです。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/deployment/dep268652e6c/web
書込番号:26180075
0点

所有しているiPhone 16 Proの技術仕様です。
>ワイヤレス通信方式
>2x2 MIMO対応Wi?Fi 7(802.11be)
https://support.apple.com/ja-jp/121031
iPhone 16 ProのWi-Fiの最大転送速度いや回線速度は、はっきり言って混乱しています。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/deployment/dep268652e6c/web
以上で、我が家にある1Gbps超えの機器での測定結果を終了します。
最後に>AIに訊いたほうが早いさんと>ヘイムスクリングラさんにGoodアンサーを差し上げます。
書込番号:26180104
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)