『どちらがおすすめか!』のクチコミ掲示板

2024年 9月27日 発売

SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)

  • 防じん・防水のIP67規格に準拠し、水にも浮く設計になっているポータブルBluetoothスピーカー。
  • 「PositionIQテクノロジー」が、スピーカーの向きを自動的に検知して音声を最適化し、バランスの取れた豊かなサウンドを再生する。
  • 最長12時間連続再生可能な大容量バッテリーを搭載。シリコンコーティングのボディは落下や衝撃に強く、錆にも耐性がある。
最安価格(税込):

¥17,480 ブラック[ブラック]

(前週比:+1,640円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,480 ブラック[ブラック]

アキバ倉庫

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,480¥22,494 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:連続再生:最大12時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)の価格比較
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のスペック・仕様
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のレビュー
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のクチコミ
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)の画像・動画
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のピックアップリスト
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のオークション

SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)Bose

最安価格(税込):¥17,480 [ブラック] (前週比:+1,640円↑) 発売日:2024年 9月27日

  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)の価格比較
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のスペック・仕様
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のレビュー
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のクチコミ
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)の画像・動画
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のピックアップリスト
  • SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)

『どちらがおすすめか!』 のクチコミ掲示板

RSS


「SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)」のクチコミ掲示板に
SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)を新規書き込みSoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらがおすすめか!

2025/06/03 02:33(5ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Bose > SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)

素人が故におかしな事を言っていたらすみません。
早速ですが質問させて頂きますm(._.)m

大雑把すぎるのですが、、、

・6畳程度の部屋で使用
・お風呂や車にも持ち運びたい
・パーティーやキャンプ場、庭では使わない
・爆音は出せない
・ながら聴きもしっかり聴きもする
・ホントに何でも色んな曲を聴く
・低音100点他60点と言うより全て満遍なく80点
・とにかく音質!
・バッテリーや操作性の優先順位はかなり低い
・値段(差)は気にしていない
・iPhone SpotifyとApplemusic ユーザー

こんな自分には「Bose SoundLink Flex (第2世代)」か「Marshall Emberton III」どちらがおすすめでしょうか?

もう一方のクチコミでも質問させて頂いてますm(._.)m

書込番号:26198616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2025/06/03 06:40(5ヶ月以上前)

>美味しいご飯ですさん
その程度のスピーカーなら対して差はないと思います。
リアル店舗に行けるなら、そちらで確認してください。

一言で言えばどっちでも大差なし。

ちなみに自分が使っているオーディオ環境は以下のとおりです。

https://review.kakaku.com/review/K0001354466/ReviewCD=1865470/#tab

AVアンプ RX-A4A

スピーカー

・Monitor Audio製

フロントスピーカー

Silver 300

その他のスピーカー

Baby Boomer System

書込番号:26198684

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4226件Goodアンサー獲得:1083件

2025/06/05 07:00(5ヶ月以上前)

>美味しいご飯ですさん

その2択に決定しているのですか?

>とにかく音質!
ということなら、Bluetoothスピーカーは向きません。
ただ、高音質ではなく、好音質なら、好みの音のBluetoothスピーカーで良いですが…。

>お風呂や車にも持ち運びたい
お風呂で使うと、結露で内部に水滴が発生し、故障しやすいです。いくら防水でも関係ありません。状況によっては内部に水滴が発生します。

>バッテリーや操作性の優先順位はかなり低い
Bluetoothスピーカーはバッテリーがあるから持ち出すことができるのですが、充電しないといけませんし、バッテリーが劣化し電源オンしなくなる(充電器をつないでも)機器もあります。

ということで、スレ主さんの用途では、部屋では据え置きのミニコンポ、お風呂・車用にはそれほど高価でない手頃なBluetoothスピーカーが良いのではないでしょうか。
ミニコンポはスペースを取るなら、M60はどうでしょうか。
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=21883
左右が分離しているので、ステレオ感も十分得られます。
ある程度以上のBluetoothスピーカーでは、2台でステレオペアリングできるものが多く、2台でステレオにしたらとても素晴らしいというクチコミが多いですが、小型のBluetoothスピーカー1台ではステレオ感が得にくい(あるいはもともとモノラル)からです。
左右が分離している機器なら、十分なステレオ感が得られるのは当たり前です。

書込番号:26200632

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)
Bose

SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)

最安価格(税込):¥17,480発売日:2024年 9月27日 価格.comの安さの理由は?

SoundLink Flex Portable Speaker (第2世代)をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング