


転居して6年、ニチガスからガスワンへ変更しました。当初僕は東彩ガスで契約していたのですが、東彩が買収されニチガスへ変更。
東彩の契約は基本500円の平方350円のプランにしていました。
最近ニチガスからやけに頻繁に「他のガス会社からの勧誘は来ていませんか?」という趣旨の電話が入るようになり、試しに他社へ切り替えを検討していると話したら、営業マンをよこすとのこと。日程を決めて待っていたら、営業マンは来ずにその時間に電話がかかってきた。訪問するという話だったのでは?というと、受け渡しがうまく行ってなくて電話での応対になっていると思っていたとのこと。
こっちは自分の時間を使って待っているんだ、と述べると、今すぐ向かうとのこと。約束の時間にぎりぎり間に合わず到着。
そのいい加減さもさることながら、営業マンからの話によるとなんと基本1500円の平方600円に価格が変更されていました。
他のガス会社を検討している旨を伝えたら、平方単価を330円まで下げると言ってきました。それは「営業価格」だそうです。他社の見積もりを見たら、ミツウロコとガスワンが安く、単価280円でした。そして切り替えを検討していたら、しつこい営業をかけてくる。平方単価280円のガスワンより、年間通してこれだけお得だと、お得なわけない。
色々と調べたら悪評の塊のような会社。営業停止命令も食らっていたようです。
彼等は値上がりを告知している、とは言ってたけど、まずそのウェブが見づらい。
お客様番号の入力がマストで、そんなのいちいち覚えてないし、一旦控えそこなったらなかなか調べるのはめんどくさい。
というわけで僕も放置していた料金の変化。ガスワンは、客の設定したIDとパスワードのみでログインしてみることが出来ると。それならばブラウザも記憶しておけるのでチェックがしやすい。
わざわざチェックしづらいシステムを作って、無知な客に値上がりを悟られないようにしているように感じる。
そもそも、600円の単価がたった一言で330円にまで下がる料金設定をしている会社、信用できますか?
僕は絶対に信用しませんし、ここに書くべき事象であると感じました。
是非ともプロパン検討している方は避けましょう。そして今ニチガスで契約をしている人は、何とかして今の契約状況を知りましょう。とんでもないことになっている可能性があります。
書込番号:26220688
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニチガス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/20 15:16:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/26 7:58:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/24 10:41:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/19 8:46:37 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/17 10:04:55 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/18 10:39:27 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 17:56:36 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/26 10:34:58 |
![]() ![]() |
1 | 2024/08/27 7:23:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/18 11:36:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ガス自由化)