お世話になります。
現在、2.5インチのHDDまたはSSDを増設できるノートPCを探しています。
その他の必須条件は以下の通りです。
・CPU性能:Cinebench R23 シングルスコアが1600以上(シングル性能重視)
・メモリ:32GB以上(換装可能であれば16GBでも可)
・メインストレージ:1TB以上
・ディスプレイサイズ:14インチまたは15インチ(ノングレア)
・価格:20万円以下
価格.comで売れ筋のノートPCを上から調査しているのですが、最近のモデルは薄型化が進んでいるためか、2.5インチドライブを増設できる機種が非常に少ない印象です。
もし、上記条件を満たすおすすめのモデルをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26228679
1点
M.2 SSD ではダメな理由がおありなんでしょうか。
今どきはデスクトップのミドルタワーケースですら3.5インチベイが2つあればマシみたいな状態になり、ストレージ関連を重視すると選択肢はすごく限られてきますね。
最近のノートでその縛りをされると、かなり選択肢は減るので、諦めてM.2 SSDを2枚挿せるモデルも加えられた方がよいのかなと思います。
私も2.5インチのSSDが余っているのですが、使い道が限られてきました…。
書込番号:26228691 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>えうえうのパパさん
返信ありがとうございます。
今のノートPCで増設してる2.5インチのSSDをそのまま移植したいと考えてます。
M.2であれば2枚刺さる機種はありますが、新たにM.2買うとなるとまた費用がかさんでしまうので(´ω`;)
書込番号:26228698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新品のノートPCですよね。
一昔前のノートPCなら2.5インチストレージを内蔵出来た機種が有ったのですが…
>コスパ最高!Lenovo IdeaPad Slim 550 15.6型のレビュー。2.5インチSSDも増設してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=aYc6i38i2is
書込番号:26228752
![]()
0点
古いものを使い続けるために、新しい設備に余分な不便を強いる。理由は「もったいない」
どうにも無駄に感じます。
もう内蔵自体を諦めて、必要なときだけ外付けにした方が良いのでは?
書込番号:26228756
2点
現行製品には該当するものはありません。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec203=-9999&pdf_so=d2
現在売られているのは2021年以前の旧製品のみです。持ち歩くものでもないでしょうし、デスクトップにした方がいいのでは?
書込番号:26228960
![]()
0点
>s.aさん
>新たにM.2買うとなるとまた費用がかさんでしまうので(´ω`;)
マシン選びにとんでもない足かせになるかもしれないです。
まずは、増設ストレージにこだわらずにマシン選びをする事が大切では無いでしょうか?
書込番号:26228981
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/11/26 19:21:17 | |
| 9 | 2025/11/25 16:40:33 | |
| 5 | 2025/11/25 14:56:26 | |
| 8 | 2025/11/25 19:29:41 | |
| 12 | 2025/11/24 19:17:55 | |
| 5 | 2025/11/24 9:16:13 | |
| 3 | 2025/11/24 9:40:06 | |
| 2 | 2025/11/23 20:18:24 | |
| 4 | 2025/11/23 19:28:19 | |
| 0 | 2025/11/23 11:52:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75





