


人生初のPC購入にあたりお知恵をお貸しください。
以下の希望に合うノートPCを教えて頂きたいです。
@使いたい環境や用途
ネットサーフィン
HP作成(0からの難しいものではありません)
文章、ブログ作成
サブスク映画視聴/動画視聴
Illustrator使用(レイヤー少なめの軽めの作業を想定)
必須ではないものの希望(無くてもOK)用途↓
シンプルめなアニメーション制作(使用ソフト不明)
Office
A重視するポイント
キーボードのバックライト/カメラ有
15インチ以上
タッチパネル搭載の有無(必須ではないので無くてもいいけど、あったらいいかも?という程度の判断材料)
B予算
分割払い可で10万円前後
自力で調べた結果Lenovo ThinkBook 16 Gen 7 AMDに辿り着きましたが、他のメーカーはほぼ調べられていないので他にもありそうだなと感じたのと、自分の判断が合っているのか分からなくなってきたため質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26229179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大事なことを記入するのを忘れていました。
OSはWindowsでお願いします。
書込番号:26229184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イラレとOfficeは予算枠外でいいのならそのLenovoとかmouseとかでいいと思うんだが
Officeつきで10万だとちょっとキツいよ。
書込番号:26229243
2点

タッチパネル対応で10万円前後のノートPCだとLenovoばかりになります。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec060=1&pdf_Spec301=13.3-&pdf_Spec311=15000-&pdf_so=p1
上記のLenovoのタッチパネル対応のディスプレイの大半は,45%NTSC, 300 nit, 60Hzで色域が狭く、光沢パネルです。
また、Microsoft Officeには別途約3万円を用意して下さい。
書込番号:26229256
2点

タッチパネルは個人的には要らない様な気がしますので、10万前後の好きなメーカーで選んで良いと思います。
※ Windowsは基本的にタッチパネルと相性が悪いので、液ダブ使うならあって良いと思うけどと言う感じがしてます。
書込番号:26229279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペンでお絵描きする方向なら、そういう人たちの使っているツールや作品を見たほうがいい。
>ネットサーフィン
それなりの性能が必要だけど、CPU周りがしっかりしてたらOK
>HP作成(0からの難しいものではありません)
やり方次第だけど、VMが欲しくなるかな? メモリ多目で。
性能は要らない。普通の人が見れる重さにしなきゃいけないのでむしろ低性能機でのチェックが望ましい。
ディスプレイの色域は気にしたほうがいい。sRGBやDCI-P3 (iphone) で見た時に変になってると、大概の人は察してくれなくて「へんちくりんな絵を描く人だな」と考える。(安いディスプレイ使ってる人は自覚がある)
曇ったメガネでいい作品作れますかねって話で。
>文章、ブログ作成
文字打つならキーボードは気にしたほうがいいし、ディスプレイにグレアを選ぶと苦労する。特にノートは字が小さいので。
ノートでプロ御用達となるとそれなりの価格になる。
特にBlogだと文字中心になるのでタッチタイプで不自由なのは苦しいと思うけどね。AIの音声認識が高速化して端末にもたらされるといいんだけど、そうなると今の安いPCでは無理でしょう。
>サブスク映画視聴/動画視聴
こっちはツルピカ液晶の方が見栄えがするんだけど、むしろ寝転んで見れるiPad買った方が、、、
>Illustrator使用(レイヤー少なめの軽めの作業を想定)
GPUあったほうがいいみたいだけど、必須じゃないしね。
まぁその辺気にするならノートは止めといたほうが、、、
>シンプルめなアニメーション制作(使用ソフト不明)
ソフト次第、流用するモデル次第。
簡単に作ろうとすると他人のモデル流用になるが、素人の作るモデルは洗練されてないので性能を要求されがち。
これも決められないならノートはお勧めしない。
>Office
今やもっとも軽い用途なんでwebがサクサク動くなら問題ないが、当然キーボードは重要になる。
>A重視するポイント
アゲアゲでやりたいって気持ちは分かるんだけど、制作の道具であることは優先順位低いんだろうか?
ちなみに、チカチカは常に目に入るわけで、そういう作風になりますよ。
あと、色々ワガママ通したい、節約していきたいというなら、後からどうにでもなるデスクトップをお勧めしますけどね。
15インチのノートにするメリットってないと思うんだけど。
本気でやるなら、ノートじゃ疲れてやってられないし。
書込番号:26229412
3点

>MIFさん
mouseというメーカーはCMで知っていたものの範囲外だったので調べておりませんでした。好みの見た目&予算内で良い感じでしたので候補に入れます。ありがとうございます。
書込番号:26229579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キハ65さん
なるほど...では予算内で求めるスペックからLenovoに辿り着いたのは間違っていなかった!他にもあるかな?と考えて購入に進めなかったので少し安心しました。ご親切にURLをありがとうございます。候補を絞る際に活用いたします。
書込番号:26229584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>揚げないかつパンさん
Windowsとタッチペンは合わないんですね。詳しい人からのそういったご意見を聞きたかったのでありがとうございます。
書込番号:26229600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも(^_^)/
一台で全てを満たすのは、
辞めた方が良いですね(((^_^;)
故障した時にどうするのでしょうね('_'?)
家電量販店の処分特価狙いで、良いのでは('_'?)
気長に探せば、特価品に出会いますよ('_'?)
また、予算が低過ぎますねΣ(゚∀゚ノ)ノ
予算の増額をしましょう(>_<)
書込番号:26229612
0点

>ムアディブさん
たくさんありがとうございます。参考になります。
・CPUがしっかり、の具体的な例を教えていただきたいです。CoreとRyzenがあることは把握しまして、Coreなら7、Ryzenなら5以上?と認識しておりますが合ってますか?
・VMですね。単語から調べました。
Windows11ではHyper-Vという機能を使うんですね。
色域というワードは聞いていましたが、そういった違いがあるんですね。
その他も具体的なご意見をありがとうございます。
iPadはPro11を使っておりそこで制作したイラストをベクター化したい時にIllustratorがあればいいなと検討した次第です。
書込番号:26229613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cokoさん
なるほど。私の予算内では少し欲張りすぎなのですね。
知識がないと自分の理想がどんなものなのか分からないので参考になります。どこかを妥協します。最優先はIllustratorを使うことなのでそこ以外は捨てて探したいと思います!
書込番号:26229615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もイラレとかメインなら、15.6とか16のノートってどうなんだろうと思います。
今どきは仕事で据え置きノートを使うなら、外部ディスプレイを付けるのも珍しくありませんけど、予算に限りがあるなら、初めからデスクトップで大きめのモニタを選んだ方がよいかと。
ノートで16インチだと1920x1200が殆どなのに対し、WQHDや4Kモニタを使うと格段に作業性上がりますし。
あと、イラレには詳しくないのですが、色域の広さとかキャリブレーション機能とかには拘らなくてよいのでしょうか。
安価なノートの場合、ディスプレイをかなりケチっているものも多いようです。
書込番号:26229682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 21:17:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 19:49:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 20:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 21:01:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 20:37:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 10:01:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 22:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 23:47:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/28 0:54:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

