『一般的なノートPCスピーカーと比較して音質ってどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥6,590 ブラック[ブラック]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,590 ブラック[ブラック]

Bサプライズ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,590¥33,901 (16店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Bluetooth:○ 総合出力:16W 駆動時間:連続再生可能時間:最大24時間 防水・防滴:○ 複数台同時再生(Bluetooth):○ Soundcore 3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規取扱店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Soundcore 3の価格比較
  • Soundcore 3のスペック・仕様
  • Soundcore 3のレビュー
  • Soundcore 3のクチコミ
  • Soundcore 3の画像・動画
  • Soundcore 3のピックアップリスト
  • Soundcore 3のオークション

Soundcore 3ANKER

最安価格(税込):¥6,590 [ブラック] (前週比:±0 ) 発売日:2020年12月10日

  • Soundcore 3の価格比較
  • Soundcore 3のスペック・仕様
  • Soundcore 3のレビュー
  • Soundcore 3のクチコミ
  • Soundcore 3の画像・動画
  • Soundcore 3のピックアップリスト
  • Soundcore 3のオークション

『一般的なノートPCスピーカーと比較して音質ってどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Soundcore 3」のクチコミ掲示板に
Soundcore 3を新規書き込みSoundcore 3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > ANKER > Soundcore 3

クチコミ投稿数:44件

現在、ノートパソコン(DELL G3 15)をモニターと外付けキーボードに繋いで使用しているのですが、正面から音が聞こえるように外付けのスピーカーを買おうと考えています。

そこまで音にこだわりはなく(イコライザ設定とかはほとんどやらないレベルに無頓着というか無知です)、コストも掛けられないため「それなり」のものであればいいのですが、現在使っているノートパソコンの標準搭載スピーカーと同じレベル(音質、クリアさ、迫力など?)のものは最低でも欲しいです。
Anker Soundcore 3がAmazonなどで高評価かつ価格的にもちょうど良さそうだなと思っているのですが、「携帯用」としては高評価でも、据え置いて使うものと考えるとイマイチ、みたいな感じだと困るなと思い質問させてもらいました。

書込番号:26236680

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4368件Goodアンサー獲得:696件

2025/07/13 18:57(2ヶ月以上前)

>soldiertosoldierさん
>現在使っているノートパソコンの標準搭載スピーカーと同じレベル(音質、クリアさ、迫力など?)のものは最低でも欲しいです。

音質(と言うか)、雑な言い方をすると、スピーカーの大きさに比例すると考えて良いです。

ノートパソコンのスピーカーに対して、外付けスピーカーは圧倒的に優位性が有ると思われます。

突き詰める言い方はしておりません。ご理解下さい。

また、音は 人それぞれに好みもありますので、出来れば、実物での聞き比べをするのが良いと思います(そりゃ、そうですよね(汗))

書込番号:26236738

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 Soundcore 3のオーナーSoundcore 3の満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2025/07/13 19:18(2ヶ月以上前)

>soldiertosoldierさん

 ノートパソコン(DELL G3 15)の音は聞いたことなのですが、ゲーミングPCということで普通のノートPCよりは音は良さそうな感じですが、しょせんノートの薄い筐体での音質はそれほど期待できないのかと思います。

 それに比べれば、Soundcore 3は音質改善にはなるかと思いますが、スレ主さんの利用用途で気になる点が2点あります。
(1)正面から音が聞こえるように
 Soundcore 3は左右一体型のステレオスピーカーなので、正面から音が聞こえるようにするには置き方の工夫が必要かと思います。
(2)接続がブルートゥース(SBC)のみ
 SBCだからと言って音が悪いということでないですが、遅延は発生しやすいです。ゲームやリップシンクが気になる動画などの用途には向かないかもしれません。

 それと結構重いので、携帯用にも向かないかとも思いました。

 スレ主様の用途に合うのは、USB給電の左右独立型スピーカーが最適かとおもわれます。(Creative Pebble等)

 私個人としてはSoundcore 3は気に入っており、友人たちとの音楽の共有や、お風呂で重宝してます。

書込番号:26236756

ナイスクチコミ!0


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4162件Goodアンサー獲得:1070件

2025/07/14 00:56(2ヶ月以上前)

>soldiertosoldierさん

>正面から音が聞こえるように外付けのスピーカーを買おうと考えています。
モニターの正面から音が聞こえるようにするには、Soundcore 3をモニターの中央下に置かないといけませんが、そういう位置に置けそうでしょうか? モニターの足に干渉しませんか?

それに、Soundcore 3のようなBluetoothスピーカーだと充電が必要です。Soundcore 3は充電器をつなぎっぱなしでも使えるようですが、バッテリーの寿命が来たときに動作しなくなるかもしれません。
また、Soundcore 3はBluetoothで接続するしかないので、音声の遅延が生じます。動画だと何とかガマンできても、ゲームだと耐えられないかもです。

ですから、携帯する必要がないなら、バッテリーは不要(=充電不要、バッテリー劣化は考えなくてよい)、可搬性は不要、というようなPCスピーカーの方が良いのでは?
例えば、ED-R19BTです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BLZCN9LS/
これなら、モニターの両サイドに置けますし、パソコンとはUSBケーブルでつなぐだけです(1本で電源を供給し音声データを送ります)。音声の遅延も心配いりません。

書込番号:26237031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/07/14 10:11(2ヶ月以上前)

>osmvさん
>b-t750さん
>JAZZ-01さん

皆様ありがとうございます。
音質その他についてはノートPCスピーカーよりは良い可能性が高い、とのことで安心しました。
スピーカーの置き場所については問題なく確保できる(モニターの上)のと、遅延についても実はゲーミングPCを買ったくせにゲームをしないのでwそこまで気にする必要がなく、ネガは解決できそうです。
しかしながらほぼ据え置きで使うなら左右独立型の有線スピーカーがコスパ的にも一番良さそうではありますね。
ただ、色々見ていたら空間オーディオなる機能が付いたハイエンドのSoundcore Motion X600が気になってきて、奮発して買ってしまおうかと思い始めてしまい困っています…w

書込番号:26237218

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Soundcore 3
ANKER

Soundcore 3

最安価格(税込):¥6,590発売日:2020年12月10日 価格.comの安さの理由は?

Soundcore 3をお気に入り製品に追加する <251

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング