


シーリングライトを購入するため、電気屋さんを訪れました。
取り付けは出張工事をお願いするつもりだったため、市内の家電量販店での購入を考えていました。
店員さんに出張取り付けが出来るのか確認をしたら「可能だけれどご自身で取り付けできますよ」と言われました。
「取り換えならば対応する引掛シーリングがついていると思うのであとは説明書どおりに進めれば3分ほどで取り付け可能です」とのこと。
さらに、「どうしても不安であれば、市内ですので7,700円で取り付けに伺いますが、作業を見ていてこれくらいなら自分でも出来たと後悔しますよ」とも言われました。
私は、「現在ついている照明器具は、ネジで天井に土台を固定してあるので、素人に外して違うのを取り付けるのは難しいのではないか」と伝えましたが、店員さんからは「おそらくソケットに固定されているだけで、天井には直接取り付けていないはずです。天井と照明器具の土台の間に、数センチほど隙間が空いていると思います。帰宅後に確認してみてください」と説明を受けました。
実際に自宅で確認してみたところ、店員さんの言うとおり、天井と器具の間に隙間がある構造でした。
そこまで言われるならば自分で取り付けることにしてもっと安価に購入できるネット通販を検討してみようと思い直し、引掛シーリングの形状を確認してくると言っていったん購入せずに帰宅しました。
その後いろいろと調べた結果、こちらの機種にしようかなと思っています。
価格も手頃でスリープ機能も付いており、電気屋さんの説明では「ホタルクス」はパナソニックと並ぶシーリングライトの二大メーカーの一つで、安心感もあるとのことでした。
あとはどうしても自分でつけられるかだけが不安なのですが、このような状況で、自分で取り付けることは可能でしょうか?
書込番号:26253080
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001614563_K0001539871&pd_ctg=2290
自分でひとりで取り付けられると思うけれど、
不安があるならば、
ひとりで取り付けられないときの対策を用意する
・取り付けられないときは家族に頼めれば頼む
友人知人もあるけれどトラブったとき困るから、
家族で
・カメラのキタムラで検討する
通販のみかもしれません
キタムラが近所にあれば、キタムラで買えば、
後から取り付けを頼めるかを尋ねる
店舗に取り寄せはあるかもしれません
後からでもキタムラに頼めれば
・大手家電量販店で購入
後から取り付けを頼める大手家電量販店で購入が
安心寄りだと思います
気持ちの課題が大きいから安心できる方法で
書込番号:26253151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ティファニーで夜食をさん
とりあえず今ついてる器具を外してみたらいかがですか?
外せなければ新しいのを取り付けられませんし。
一般的な器具なら至極簡単ですが、不安なら現況の写真をここに貼られたら、どなたかからアドバイスがあると思いますよ。
書込番号:26253331
0点

脚立とか必要ですね。
脚立の高さでも気をつけて作業しましょう。
出来れば何方か補助してもらうのがいいですね。
書込番号:26253362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホタルクス > HLDC08258」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/02 12:40:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





