Galaxy Tab S9 FE
- 10.9型高解像度ディスプレイを搭載したタブレットPC。DCI-P3色域と高い輝度により、細部まで鮮明かつクリアで色彩豊かなカラーを実現。
- 防水・防じん性能が搭載された「Sペン」が付属し、デバイスの背面にマグネットでぴったりと取り付けられる。目にやさしいアイケア認証を取得。
- 最大90Hzの適応リフレッシュレートで画面の動きがスムーズ。「ビジョンブースター」により、明るい大画面を屋外でも楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Galaxy Tab S9 FEサムスン
最安価格(税込):¥56,745
[ミント]
(前週比:-3,055円↓)
発売日:2023年10月19日



タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 FE
iPad11世代と検討中です。
書き心地がこちらのほうが良さそうなのと、縦横比的にマルチディスプレイを使い良さそうなのですが、HDMIでディスプレイに表示できないとのことで困っています。
たとえば、WindowsPCにアプリか何かでミラーリングし、PCを有線でディスプレイに表示させれば、大画面で見ることができるという認識で合っていますか?
また、ミラーリングはトラブルなく簡単にできるものですか?
書込番号:26279637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ななともあさん
Wi-Fiキャスト方式のミラーリングでしか接続できませんが、PCを経由して写す事はできないと思います。一般的な家庭用テレビか、HDMIモニターかに対し、Wi-Fiキャストデバイス→HDMIを経由して映し出す形ですね。ただ画質も悪いですし、配信遅延もあるので、一応みえますが、シャープにくっきり見えるという感じにはなりません。
一方でiPadはHDMIケーブルでダイレクトに外部モニターにHDMI接続ができるので(Apple純正のアダプタは必要です)、ほぼ遅延なく高画質で描写が可能です。
用途であればiPad一択でしょう。
書込番号:26279657
1点

持ってないので確証はないですが
海外版だと
samsung flowにtablet to pcって機能があるはずなのですが
https://www.samsung.com/ca/support/apps-services/how-can-i-connect-my-tablet-to-my-pc/
ただjpのページだとこの案内ないんですよね
最悪海外版のアプリ入れたら使えるのではと
書込番号:26279748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方、ご返答ありがとうございます。
ミラーリングからの拡張は無理なのですね、、
手書きノート・手帳としてもガンガン使っていくので、
無印iPadよりはGalaxyかなと思ったのですが、
(金額的にもペンが付いてくるところが魅力的でした)
iPadに軍配が上がりそうです。
>ヘイムスクリングラさん
iPadでも純正のアダプタが必要とのこと、ありがとうございます!
>えがおいっぱいさん
たしかに、海外の掲示板でなにやらうまく行っているような話が出ているようでした。日本には案内がないのですね。
書込番号:26279885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy Tab S9 FE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/02 20:39:37 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/31 10:03:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/25 17:54:49 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/22 22:46:32 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/12 21:21:58 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/29 11:24:01 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/17 16:44:02 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/12 15:27:47 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/16 20:57:31 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/13 15:38:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





