-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
EW-M873T
- 「エコタンク」を搭載したフラッグシップモデルのA4インクジェットプリンター。コピー・スキャン・自動両面プリント(ハガキ対応)が可能。
- 表現力を増し、作品の幅を広げる「ClearChrome K2 Plusインク」を採用。L判写真約6.9円(税別)、A4カラー文書約1.6円(税別)と低印刷コストを実現。
- スマートデバイス向け「Epson Print Layout」に対応し、色確認から印刷まで、手元のスマートデバイスからスムーズに操作できる。
-
- プリンタ 23位
- インクジェットプリンタ 20位



たろ99999さん、こんにちは。
印刷するアプリの設定で、給紙装置を変えられるようでしたら、そこで背面給紙を選ばれれば良いと思います。
なおこの設定がないようでしたら、使われているスマホのOSや、アプリの名前などを教えていただけましたら、別のアドバイスが得られるかもしれません。
書込番号:26297147
0点

ユーザーズガイドの95頁
スマートデバイスから文書を印刷する(Android)
Epson Smart Panelで文書を印刷する
プリンターに用紙をセットします
「用紙のセット」36頁
以降は写真やディスクレーベル等も同じです
プリンターで動画を見ながら給紙を指定します
プリンターのパネルの[?]を押して、
[操作方法を知りたい]と進み、
[印刷用紙のセット]で給紙装置を選択する
・取扱説明書 18頁
スマートフォンアプリで印刷するときは上トレイは[カセット1]、下トレイは[カセット2]を給紙装置で選択します
だと思います
給紙装置は取扱説明書の図解を見る範囲では、初期値は背面トレイの様です
スマートフォンアプリで給紙装置を選択するのではなく(選択できない?)、プリンターの操作で給紙装置を選択するのだと思います
書込番号:26297209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろ99999さん
こんばんは。
iPhoneでの設定法になりますが
Androidも同様だと思います。
Epson Smart Panelですと
給紙メニュー内のトレイ、カセットなどが選択できます。
(写真黒背景のもの)
スマホデフォルトのプリントアプリでも
同様に給紙設定は変更可能です。
(写真白背景のもの)
用紙設定、給紙設定はデフォルトで自動ですので
アプリ内で設定変更していない場合は
本体に登録した用紙設定の中で
最適と思われるトレイが使用されるようです。
書込番号:26297260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「EPSON > EW-M873T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 20:05:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/23 23:40:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/22 22:25:52 |
![]() ![]() |
10 | 2024/12/11 14:50:32 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/03 0:52:34 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/13 21:16:13 |
![]() ![]() |
12 | 2024/08/17 22:59:48 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/16 11:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/18 11:02:44 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/02 18:10:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





