EOS R10 ボディ
- 小型・軽量ボディに「EOS Rシステム」の高い性能を凝縮し、本格的な静止画・動画撮影をより手軽に楽しめるAPS-Cサイズミラーレスカメラ。
- メカシャッター/電子先幕による撮影時はAF/AE追従で最高約15コマ/秒、電子シャッターによる撮影時はAF/AE追従で最高約23コマ/秒の高速連写が可能。
- APS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC X」により高画質を実現。6Kオーバーサンプリングによる高画質な4K動画撮影ができる。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 ボディ
現在eoskiss x9iを使用して主に子供を撮影しています。動き回る子供ではピントがズレてしまう事がたまにあり、瞳AFに魅力を感じてR10に買い替えようと思っています。現在使用しているx9iはシャッターボタンを押すと戻りが悪くなってきていて修理も高額のため継続使用は考えていません。
x9iはダブルズームを購入しましたが、SIGMA EF-Sマウント レンズ 30mm F1.4 DC HSM を購入してからはSIGMAのみでキットレンズは使っていませんでした。望遠は運動会などで使う位でした。
なのでセットではなく、ボディだけ購入してレンズは別で購入しようかと思っています。撮影するのは主に子供で室内での撮影も多めです。
おすすめのレンズはありますか?
また、現在使用しているSIGMAとセットで購入した望遠のレンズはアダプターを使用すればR10でも使えるのでしょうか?
書込番号:26297628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あお4826さん
・・・これまでにも「シグマのレンズ」を使っていたのであれば、シグマの明るいレンズが良いと思います。
小さくて軽く、しかも明るい標準ズーム シグマ18-50mm F2.8 DC DN [キヤノンRF用] \66,568
https://kakaku.com/item/K0001635517/
明るい単焦点(室内向け画角) シグマ 23mm F1.4 DC DN [キヤノンRF用] ¥61,879
https://kakaku.com/item/K0001663861/
・・・また、アダプターを使えば、EFマウント→RFマウントで使用できます。
書込番号:26297648
0点


「CANON > EOS R10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 6:47:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/12 16:45:15 |
![]() ![]() |
31 | 2025/08/25 13:03:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/01 7:50:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/07/20 11:59:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/14 16:15:03 |
![]() ![]() |
18 | 2025/07/02 8:16:45 |
![]() ![]() |
32 | 2025/07/02 13:56:17 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/29 8:03:11 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/27 14:08:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





