LIFEBOOK U939/CX FMVU2604EP
ノートパソコン > 富士通 > LIFEBOOK U939/CX FMVU2604EP
インテルグラフィックスドライバーによるちらつきの解決方法がわからないため質問させていただきます。
現在サブノートパソコンU939で作業をいつもしているのですがソフトを全画面で表示したときに、ちらつきが発生します。
主に、グレー色の配色が多く使われている画面だとちらつきがよく発生します。
画面のコントラストが一瞬変わり明るくなったり暗くなったりします
この現象は外部モニターでも発生するので内臓ディスプレイが原因ではないと思います。
手持ちのほかのノートパソコンでも同じような現象が発生しており、いずれもノートPC用のインテルCPU内臓グラフィックスで発生しています。ディスプレイドライバーをアンインストールし、Microsoft標準ドライバーにするとちらつきが一切発生しなくなります。
厄介なのが、ソフトによって全画面にしなくてもちらつくものがありVSCodeでは全画面で使用しないかぎりちらつかないのですが、dwarioや、StreamDeckのソフトなどは全画面にしなくても常にちらつきます。
調べてみるとインテルグラフィックス設定のパネルリフレッシュの設定でちらつくと書いてあった記事があったのですが、有効にしようが無効にしようが変わりませんでした(バッテリー、電源の両方の設定を変えてみましたが駄目でした)
ドライバーを再インストールしたり、windowsを初期化したりしても治らずお手上げです。
ちらつくと非常に目障りで、目も疲れるので、これがインテルグラフィックスドライバーの仕様ではないと思うのですが、もし設定などで回避可能な手段を知っている方がいましたら、返信のほどよろしくお願いします。
CPUはintel corei5 8350uでOSはwindows11Proになります。
書込番号:26298235
0点
Windows 10のときからの症状であれば、ハードウェアの問題かも。
電源オプションで電源プランを高パフォーマンスにしてみては?
あと、インテル ドライバー & サポート・アシスタント で、
ドライバーの更新をしてみましょう。
・インテル ドライバー & サポート・アシスタント
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/intel-driver-support-assistant.html
書込番号:26298436
1点
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。いろいろ試してみたので書き込みます。
U939は購入した当初からwindows11での運用でしてwindows10では動かしたことはありませんが、ほかのインテル製ノートパソコンではwindows10とwindows11でもどちらでも発生していたため、windows11特有の症状ではなさそうです。またインテルグラフィックスドライバーをアンインストールして、microsoft標準ディスプレイドライバーでするとちらつきは一切なくなるので、ハードウェアの問題ではなさそうです。(外部モニターに出力しても同じようにちらつきます)
電源の設定も、windowsコントロールパネル内の設定や、インテルグラフィックス内の設定で変更して、再起動しましたが変わりませんでした。
ドライバーのバージョンは最新版を適応しており、メーカー公式ホームページからダウンロードしたバージョンも適応しましたが変わりませんでした。
一応古いバージョンのドライバーも試してみたいのですがインテルの公式ではもう配布していないと思うので難しいです。(一応アーカイブで保存しているサイトもあるみたいですが公式以外は少し怖いですね、、)
書込番号:26298457
0点
>dennpahikaruさん
ハードウェアの不具合だとは思いますが、
メモリーテストはされてみました?
ACアダプターはおかしくないですか?
(壊れかけてきたり、純正より弱いのだったりしないか?)
標準ドライバーで普通に動いていても、
要はセーフモードで動いているようなもので、
正直ハードウェアが正常という証明にはあまりなりません。
専用ドライバー当てるまで使えるけど、
ドライバー当てると例えバージョン変えても駄目とか、
グラボでは何回か経験あります。
自分の場合はグラボ自体の故障でした。
参考程度に…
書込番号:26298823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>主に、グレー色の配色が多く使われている画面だとちらつきがよく発生します。
ネット検索すると同様の事例が少なからずヒットします。
・画面の明るさをいろいろ変えてみる。
・リフレッシュレートを変更する。
・バッテリーを外して完全放電してみる。
決定打は無いようですが、修理に出したらパネル交換されて
帰ってきたというのもありました。
書込番号:26299017
1点
ちなみに私が使用しているPC(Intel CPU内蔵GPU)で、
Windows 11 Pro 24H2のペイントで背景を「灰色」「淡い灰色」で
塗りつぶしてみましたが、どちらもちらつきはなったです。
モニターは、23.8インチ/IPS/フルHD/リフレッシュレート60Hz
グラフィックスドライバーは、昨日インテル ドライバー &
サポート・アシスタントで更新したものです。
※バージョンは内蔵GPUにより違います。
書込番号:26299029
1点
>アテゴン乗りさん
返信ありがとうございます。
自分も最初ハードウェアの故障を疑ったのですが、ほかにもインテル製ノートパソコンを持っているのですが(core i5 7300u )まったく同じ症状なので、両方同じ壊れ方をするとは思えず判断が難しいです。
またcore i5 7300uはwindows11非対応なので、GoogleChromeFlexで運用しているのですが、まったくちらつかず問題ないのでドライバーを疑ってしまいました。GPUの物理的破損なら修理以外ないですね、、買い替えかもしれません。
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
同じ条件で試してみましたが、windows標準のペイントソフトではちらつかなかったです。
いろいろ試していただきありがとうございます。
windows11のダークテーマで動かしているので、設定画面などもグレー調でちらつきそうなんですが、ちらつかず、ソフトによるって感じなんですよね、、
>ネット検索すると同様の事例が少なからずヒットします。
そうなんですよね、自分も調べてみたのですが、同様の記事が何件かありました、しかし情報が少なく、断定に至りませんでした
リフレッシュレートや、解像度も変えましたが変わらずでした。
書込番号:26299177
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > LIFEBOOK U939/CX FMVU2604EP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/24 19:20:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








