『こう炊いてる』のクチコミ掲示板

2022年 9月上旬 発売

極め炊き NP-ZX10

  • 好みの食感に炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」を採用した圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。
  • 「うまみ圧力蒸らし」により、釜の中心まで高温にすることでごはんのおいしさを引き出す。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。
  • 水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用の「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載。
最安価格(税込):

¥31,181

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,181¥32,653 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:30時間 蒸気セーブ : ○ 極め炊き NP-ZX10のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 極め炊き NP-ZX10の価格比較
  • 極め炊き NP-ZX10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-ZX10のレビュー
  • 極め炊き NP-ZX10のクチコミ
  • 極め炊き NP-ZX10の画像・動画
  • 極め炊き NP-ZX10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-ZX10のオークション

極め炊き NP-ZX10象印

最安価格(税込):¥31,181 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 9月上旬

  • 極め炊き NP-ZX10の価格比較
  • 極め炊き NP-ZX10のスペック・仕様
  • 極め炊き NP-ZX10のレビュー
  • 極め炊き NP-ZX10のクチコミ
  • 極め炊き NP-ZX10の画像・動画
  • 極め炊き NP-ZX10のピックアップリスト
  • 極め炊き NP-ZX10のオークション

『こう炊いてる』 のクチコミ掲示板

RSS


「極め炊き NP-ZX10」のクチコミ掲示板に
極め炊き NP-ZX10を新規書き込み極め炊き NP-ZX10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

こう炊いてる

2025/09/26 21:38(1ヶ月以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ZX10

スレ主 maitemaiteさん
クチコミ投稿数:128件 極め炊き NP-ZX10のオーナー極め炊き NP-ZX10の満足度4

購入後1ヶ月ぐらい経ったであろうか、満足して使っている

2合炊きの場合、水位から30〜80cc追加で水を足している
9月上旬ぐらいまでの猛暑だと米の水分が抜けちゃってて多めにした方がよかった
100ccだとちょっと多すぎだったかな
9月下旬の最高気温30度以下にもなってくると+30〜50ccでよい
この炊飯器は研いだらすぐに炊いでよいと取説に書いてあったが、米を研いだ後にザルで濾してそのまま1時間ぐらい置いとくとおいしく炊けてた
そこまでするの面倒だしすぐに予約入れちゃっている

やっぱり今食している米は程度の良くない米と思っている
5kgで4千ちょいするものだが
コシヒカリとは言え、スーパーの精米済みのはいつの米なのか不明だし、粒が欠けてるのが多い
農家から玄米買って精米した米のが2ランクは美味しい

レビューで減点要因となった新品素材のニオイはほとんど無くなった
黒色にもシルバーにも慣れて風景に溶け込んだ

書込番号:26300997

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2025/09/26 22:49(1ヶ月以上前)

>粒が欠けてるのが多い…
よく見てはりますね。

>農家から玄米買って精米した米のが2ランクは美味しい
私もそう思います。

書込番号:26301059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:15件

2025/10/01 16:24(1ヶ月以上前)

概ね同感です!

自分の場合、古い米や質の悪い米等は、ザルでゴシゴシ洗米して濁りの無い状態にして30分程度浸して、その後に再度混ぜて濁りを出して水量多めで炊きます。プチ新米を目指しますが、このやり方だとパサパサは皆無でまあまあ美味しいです。それと質の悪い乾ききった米の利点としては、ただひとつ!味さえ克服すれば、かなり膨れて量が増し経済的には満足感を与える事があると思います。



たまに1合以下の少量で炊いたりしますが、その場合かなり水量多くして、ゆるゆるの炊き加減で経過させますが、その分蒸らし時間を多めの15~30分程度取ると、ある程度締まった炊き上がりになって美味しいですよ!

私が推す東芝炊飯器では、浸しプラスと言う機能が無い機種では、洗米後すぐ炊くとあまり美味しくありません。ただ米収穫後の約3ヶ月間いわゆる新米が基準の釜メモリなので、新米を炊飯する場合に限りすぐ炊いても普通に炊き上がると思いますが、新米以降の米は段々水量を多くして行く事が必要であり、それが炊飯の常識だと言えます。
ましてスーパーの精米済みの米等の水分含有量は、色んな事情が有り極端にバラバラで何も信用出来無いので、購入する毎に自分なりの基準で水分を加減して行く事が必要になります。

皆さんに知ってもらいたい事は、釜の目盛りは規定されている訳ではありませんし規定する根拠も曖昧です!これは単なる水量の基準・標準であって水量に決まりはありませんが、炊き上がり具合が結果でありそれが水量を決めます!事前に水量を自動的に決める事が出来る機能はどこのメーカーにも搭載してませんし、多分100年経っても炊飯器にその機能を詰め込む事等不可能と思いますし開発出来ないでしょう。そもそも開発の必要無し。
この水量の加減言うアナログ的な作業は永遠に続きます!馴れておくのと、トライ&エラーと経験則を積み上げて行きましょう。



米の事を言うと、農家から直接買う米は2ランクおろか5ランク以上の違いを感じます。

お疲れ様でした。

書込番号:26304904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「象印 > 極め炊き NP-ZX10」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

極め炊き NP-ZX10
象印

極め炊き NP-ZX10

最安価格(税込):¥31,181発売日:2022年 9月上旬 価格.comの安さの理由は?

極め炊き NP-ZX10をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング