『太陽光パネル設置前のスレート屋根のリフォームについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 設置・施工
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

『太陽光パネル設置前のスレート屋根のリフォームについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 設置・施工」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 設置・施工を新規書き込み太陽光発電 設置・施工をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

スレ主 Gypsy9004さん
クチコミ投稿数:7件

築15年くらいのスレート屋根なのですが
太陽光パネルを設置するに際して
屋根の補強のために効果的なことを
ご教授頂けると幸いです。

・葺き替え
・カバー工法
・防水塗装

色々調べてみると、ただ塗装するだけなら
美観はともかく
あまり補強としては意味がないようですが…。

書込番号:26301792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7171件Goodアンサー獲得:1435件

2025/09/27 20:36(1ヶ月以上前)

Gypsy9004さん

はじめまして!

屋根の修繕ではなくて「補強」ですか?
なんで「補強」なんでしょうか、、、

築15年と言うことは「耐震等級3」ですよね?
もし耐荷重が心配ならカバーは無しです!

書込番号:26301819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19809件Goodアンサー獲得:938件

2025/09/28 02:58(1ヶ月以上前)

たぶん塗りなおし と 太陽光設置 を考えていると思われますが

友人の中古専門不動産や さんでは
中古戸建の太陽光設置はお勧めしていないようです

やっぱり問題が多いことがあるらしい

書込番号:26302026

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gypsy9004さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/28 07:47(1ヶ月以上前)

REDたんちゃんさん

現状そこまで痛んでいるわけではありませんが
単純に屋根の劣化対策と耐久性向上です。

書込番号:26302099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SARA-PAPAさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/29 15:14(1ヶ月以上前)

今週、築15年のガルバ屋根にパネル設置を予定しています。

パネル設置業者は、屋根に全然問題はなくメンテナンスも不要と言っていましたが、屋根の写真をみせてもらうと色褪せが目立ってきていたので、別の外装業者に相談・調査をしてもらい、結果的に期待耐用年数35年といわれている塗料で塗装実施しました。

家の耐久性を最重視するのであれば、スレートから金属に葺き替えてからパネル設置されるのが一番良いのでしょうが、費用がかかるので判断が難しいですよね。世間ではノーメンテの方も多数おられそうな気もしますが。
一度、専門の業者の方に相談されて、じっくりとご検討された方が良い思います。

書込番号:26303250

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gypsy9004さん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/29 21:42(1ヶ月以上前)

>SARA-PAPAさん
やはり金属に葺き替えが確実ですよね。
費用によっては投資が回収できなくなるので
思案のしどころですよね。
業者さんと相談してみます。

書込番号:26303553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6783件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2025/10/02 05:34(1ヶ月以上前)

>Gypsy9004さん

はじめまして

屋根の勾配は何寸ですか?
カバー工法は経年でカビが生えたコロニアル屋根に蓋をするようなもので屋根荷重が数百kGアップによる地震倒壊リスク、かつパネルラック架台のアンカービスがが抜けやすくなるので設置NGです。

パナソニック太陽光は屋根材不要な野地ピタF工法があり、葺き替え時には好適ですがパナソニックゆえ、価格が高いデメリットがあります。また、屋根業者と提携している販売店でないとできません。
私は太陽光設置時に屋根を葺き替えました。
参考ください。

書込番号:26305313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)