『おすすめのWindowsPCについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『おすすめのWindowsPCについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめのWindowsPCについて

2025/10/02 16:12(1ヶ月以上前)


ノートパソコン

クチコミ投稿数:2件

知識が乏しいためおすすめのPCを探しています
使用頻度は多くないためなるべく安価で探しています
よろしくお願いいたします。

【使いたい環境や用途】
iTunesへのCD取り込みや、Excelでの資料作成で月1使用程度です

【予算】
50,000円以内

【欲しいポイント】
USB端子

書込番号:26305722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/10/02 16:28(1ヶ月以上前)

デスクトップでもノートパソコンでも5万以内でOffice入りでDVDドライブありはないですよ

https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec108=19&pdf_Spec112=2&pdf_so=p1

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec106=29&pdf_Spec114=2&pdf_so=p1

書込番号:26305735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60754件Goodアンサー獲得:16212件

2025/10/02 17:32(1ヶ月以上前)


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/10/02 17:48(1ヶ月以上前)

>はぴくりさん
>【予算】
50,000円以内

●5万円以内だと、OSがWindowsじゃない物になっちゃわないかな?

最安で6万円台+外付けドライブ って感じになると思います。

書込番号:26305791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/02 17:50(1ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
DVDドライブは別で所持しているため内蔵でなくても大丈夫です。
Officeが高いんですね。

書込番号:26305795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2025/10/02 17:52(1ヶ月以上前)

予算の5万円だと、下手な新品PC買っても使い勝手が悪いだけ。
中古PCを検討された方が良いと思います。
https://kakaku.com/used/pc/

書込番号:26305798

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4508件Goodアンサー獲得:716件

2025/10/02 18:51(1ヶ月以上前)

>はぴくりさん
>Excelでの資料作成で月1使用程度です

●一般的な関数、使い勝手 が異なる を納得できれば(納得できると思います)、ブラウザ上で無料のOfficeを使ってはいかがでしょうか?

書込番号:26305858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:56件

2025/10/02 18:54(1ヶ月以上前)

>はぴくりさん

こん位かね
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001699681_J0000048726_J0000037240_K0001452632&pd_ctg=0020

けどこれなら中古でスペック良いの買った方がかなりましだと思うよ

https://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=23/?s1=24&s2=28%2C33&s4=250&s5=8000&ch_st=3&s3=14-

こちらの方がスペックは全然ましだよ程度はBランクにして探してあるので

書込番号:26305861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:56件

2025/10/02 18:59(1ヶ月以上前)

>はぴくりさん

失礼しました新品の方2台はchromebook混ざってしまいました

すいません

書込番号:26305867

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2025/10/04 10:53(1ヶ月以上前)

Officeは、フリーとかありますけど、月イチ定期なら何かのレポートですよね。
会社のフォームならマクロとか入ってたりするだろうから下手なことしない方がいいかなぁと思いますけど。
仕事で必要な道具をケチってトラブルを起こす人って思われると、とても損なので。

ノート検索 https://kakaku.com/specsearch/0020/
デスクトップ検索 https://kakaku.com/specsearch/0010/

実用上、以下の要件推奨
・CPUスコア(passmarkマルチ) 最低5000 推奨9000以上
・メモリ 最低 4GB×2の8GB、推奨 8GB×2の16GB以上
・MS Office 2024 (2021はサポート残り1年)
・ノングレア液晶
・日本語キーボード配列に大きな問題がない事

というわけで、ノートなら最低限このくらい
https://kakaku.com/item/J0000046649/
\103,700
画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第12世代 インテル Core i5 1235U(Alder Lake)/10コア CPUスコア(PassMark):12888 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:16GB ビデオチップ:Intel Iris Xe Graphics OS:Windows 11 Home 64bit 重量:1.7kg

MS Officeアリでこれ以下に落とすと、非実用的な性能になったり、良くわかんないメーカだったりします。
この機種に関して言えば、デュアルチャンネルメモリでOfficeやブラウザに十分な性能と、まぁまぁ妥協できるキー配置を持ってます。

Excelってことで数値入力かなと思うのでテンキーありにしてますが、本当は無い方が文章は打ちやすいです。 (余計なキーにミスタッチしなくて済む)
まぁその辺も含めて作業場を確保できるならお勧めはデスクトップですが、ディスプレイとか多分邪魔者扱いですよね。

デスクトップならこの辺。
https://kakaku.com/item/K0001693025/
\112,800
CPU種類:第13世代 インテル Core i5 13420H(Raptor Lake) コア数:8コア CPUスコア(PassMark):17396 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 11 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics

まぁあとはOfficeをフリーにしますとか言うならまたご相談だけど、上記のように検索すれば自分でも見つけられるので。

書込番号:26307191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:109件

2025/10/04 12:57(1ヶ月以上前)

>はぴくりさん
デスクトップならこちら
オプションでOffice付けると高いので(\65,890+\35,200=\101,090)
Office Home 2024
https://kakaku.com/item/K0001657219/
こちらの方が安いので(\65,890+\29,480=\95,370)
\29,480は今現在の最安ショップ価格
Elite Mini 805 G8 Ryzen 5 5600GE・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home 価格.com限定モデル
https://kakaku.com/item/K0001664584/

ノートパソコンならこちら
オプションのOfficeが割引になっていて(通常\35,200-\8472=26,728)で\64,775+\26,728=91,504
Dell 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル(DC15255) [プラチナシルバー]
https://kakaku.com/item/K0001692412/

書込番号:26307310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2025/10/08 06:52(1ヶ月以上前)

5万だとチャイナしかないなぁ

本体だけでいいなら 「ハイメレ」をおすすめします
メモリは16G位のやつ 3万位で手に入るときがあるので
それと、一万でモニター、3000円くらいでキーボードとマウスとかいかがでしょう!?

オフィスは、社外品使っておいて、お金貯まったらものほんのオフィスを買うのはいかがでしょうか?

ポイントは、メモリは16G以上、SSDは交換可能なタイプのを乗せていることです
後のメンテナンスで泣かないためにもそこは必要と思われます。

書込番号:26310785

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング