


地元の祭りの時に馬をひきますが、馬糞の処理が大変です。
何千頭もの馬が通った後の道がどんな風になっているか、想像しただけで身震いがします。
車の排ガスの方がよっぽど環境に優しいですよ。
書込番号:26307475
0点

昔の鉄道沿線のお家は飛んで来たみたいで洗濯物に付いたり、保線マンは顔に浴びたり。
書込番号:26307543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>存じ上げませんさん
イイですね!
馬で公道を走行することは道交法で認められていますので、是非実践されてください。
もし未経験ならまずは乗馬クラブへ。
たぶんどこも経営に苦労されてるでしょうから大歓迎ですよ。
入会金年会費に加え、毎回の費用もかかると思いますが、ゴルフをするのと大して変わらない程度です。
その上で馬を購入して厩舎を準備すればマイカー代わりに乗れるかもしれません。
ただ、糞の始末や飲み水等大変だとは思ういますが、注目度はフェラーリやランボルギーニも目じゃないかも?
書込番号:26307545
0点

>存じ上げませんさん
あなたは既に、前方に馬、後方に鹿がついてるではありませんか。
ケンタウロスやミノタウルスのような伝説の生き物みたいなもんですね!!
書込番号:26307677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物流や交通インフラetc失うモノが多すぎます。時代を江戸まで戻すおつもりで?
因みに馬も立派な”車両”ですよ。
書込番号:26307685
0点

>ウマ娘で思ったけど
ウマ娘って擬人化してるやつでしょ?
自分で走ろうとは思わないんだ。
人間の身で走れよ。
書込番号:26307699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 21:00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 20:46:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/04 20:54:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 20:42:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/04 20:51:21 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/04 20:31:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/04 21:16:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:12:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 17:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 16:53:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





