> > > > バーグマンストリート125EX
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > スズキ > バーグマンストリート125EX

『タイヤの寿命』 のクチコミ掲示板

RSS


「バーグマンストリート125EX」のクチコミ掲示板に
バーグマンストリート125EXを新規書き込みバーグマンストリート125EXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タイヤの寿命

2025/10/05 12:08


バイク(本体) > スズキ > バーグマンストリート125EX

新車の後輪は12000キロ持ったのですがあとに付けた市販のD307.8500キロ頃あたりでの交換となりました。今井上ゴム付けてます。またご報告します。性能に違いはありません。

書込番号:26308264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件 バーグマンストリート125EXのオーナーバーグマンストリート125EXの満足度4

2025/10/05 13:38

>スコフィールド55さん

交換されたタイヤは無印D307ですか?
バーグマンストリート125EX純正専用の D307Nの方でしょうか?

あと、IRCの新しいサイズでバーグマンストリート125EXに対応してきたんで気になってます

情報ありがとうございます

書込番号:26308346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:48件

2025/10/05 13:42

>スコフィールド55さん

新車装着時のタイヤは市販品と品質が違います

後は乗る人の体重、乗り方でも変わってきますよ

高額でも構わないのならミシュラン等を試されて見てはどうですか?

価格に見合った耐久性は期待できないと思いますけど

井上も6〜8千の間でスリップサインは出るでしょう

書込番号:26308348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:747件 バーグマンストリート125EXのオーナーバーグマンストリート125EXの満足度4

2025/10/05 14:57

>アドレスV125.横浜さん

多分、市販品ってのは無印のD307の事と思いますよ

V125でも販売からアドレスV125専用タイヤD306Aとかついてたみたいに、本機も専用タイヤD307-Nってタイヤついてます


専用タイヤは一般に店頭に並べてなく、純正部品でとるか、タイヤ専門店とかで取り寄せがほとんどです

アドレスV125の時の専用タイヤなんて、一般とグリップ変わらず寿命二倍と秀逸でしたが、アドレスV125販売から10年くらいで製造終了になりました

見た目でもセンター溝があったりなかったり区別付きますよ

まあ、スレ主さんが無印に替えられたとかはお返事ないのでまだわかりませんが

書込番号:26308402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > バーグマンストリート125EX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイヤの寿命 3 2025/10/05 14:57:32
時計改善 3 2025/09/27 15:07:25
2025.5.30 リコール発表 0 2025/05/30 12:56:44
風防のネジ径を教えて下さい 5 2025/01/12 15:12:09
スマホホルダーについて 7 2024/11/02 7:22:55
おすすめボックスについて 10 2024/09/16 16:49:27
コンビニフックについて 6 2024/09/09 22:13:28
オイル交換頻度 13 2024/08/25 15:50:03
サイドスタンド 10 2024/07/27 8:43:39
メットインが小さい(涙) 4 2024/09/06 20:13:58

「スズキ > バーグマンストリート125EX」のクチコミを見る(全 108件)

この製品の価格帯を見る

バーグマンストリート125EX
スズキ

バーグマンストリート125EX

新車価格帯:317900317900

バーグマンストリート125EXをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング