『編集用パソコン』のクチコミ掲示板

2025年 7月31日 発売

OSMO 360 スタンダードコンボ

  • 大型2.4μmピクセルによるネイティブ8Kの360度動画撮影に対応したアクションカメラ。4K/100fps 360度動画はスムーズで滑らかなビジュアル。
  • 360度撮影専用「スクエアHDRイメージセンサー」は、従来の1型センサーと同じ360度イメージフィールドを保持しながら、センサーの利用率を25%向上。
  • Action エクストリームバッテリーPlus、プロテクティブポーチ、レンズクリーニングクロス、ラバーレンズプロテクターなどを同梱。
最安価格(税込):

¥52,980

(前週比:-6,820円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥52,980¥92,850 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:アクションカメラ 画質:8K 撮影時間:190分 本体重量:183g 撮像素子:CMOS 1/1.1型 OSMO 360 スタンダードコンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OSMO 360 スタンダードコンボの価格比較
  • OSMO 360 スタンダードコンボのスペック・仕様
  • OSMO 360 スタンダードコンボのレビュー
  • OSMO 360 スタンダードコンボのクチコミ
  • OSMO 360 スタンダードコンボの画像・動画
  • OSMO 360 スタンダードコンボのピックアップリスト
  • OSMO 360 スタンダードコンボのオークション

OSMO 360 スタンダードコンボDJI

最安価格(税込):¥52,980 (前週比:-6,820円↓) 発売日:2025年 7月31日

  • OSMO 360 スタンダードコンボの価格比較
  • OSMO 360 スタンダードコンボのスペック・仕様
  • OSMO 360 スタンダードコンボのレビュー
  • OSMO 360 スタンダードコンボのクチコミ
  • OSMO 360 スタンダードコンボの画像・動画
  • OSMO 360 スタンダードコンボのピックアップリスト
  • OSMO 360 スタンダードコンボのオークション


「OSMO 360 スタンダードコンボ」のクチコミ掲示板に
OSMO 360 スタンダードコンボを新規書き込みOSMO 360 スタンダードコンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

編集用パソコン

2025/10/05 16:15


ビデオカメラ > DJI > OSMO 360 スタンダードコンボ

クチコミ投稿数:2件

ウィンドウズでDJISTUDIOを使っていますが、パソコンの性能が低くかくかくして使い物になりません。

QAでは、下記のとおりとなっており、新しいパソコンの購入を考えています。
ここでいう最適なパフォーマンスの意味ですが、最低これくらいなのか、これくらいあれば十分なのかで悩むところです。

そこで、ご質問なんですが、DJISTUDIOを持っているみなさんは、どれくらいのスペックのパソコンで使っていて、どの程度のパフォーマンスで使われているか教えてください。

ちなみに私のパソコンは、弱弱ですが、i7 9700 のビデオカードなしで、30分程度の8Kパノラマ動画をFullHD画質で書き出すのに5時間くらいかかりました。元データは7200rpmのHDDです。

QA
最適なパフォーマンスのためには、Intel Core 13世代以降のCPU(できればi7またはi9シリーズ)またはAMD Ryzen 7000シリーズ以降のCPU(できればRyzen 9またはRyzen 7シリーズ)を使用することをお勧めします。推奨GPUはNvidia GeForce RTX 3060(12 GB以上)またはAMD Radeon RX 6600(8 GB以上)です。最低16 GBのRAMを推奨します。

書込番号:26308469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1855件Goodアンサー獲得:181件 500px 

2025/10/05 18:07

QAに書かれているスペックは最低限これ位無いと快適ではありませんと言う意味です。

先ずCPUが第9世代なのとGPUを積んで積んでいないのが原因ですね。

今買うとしたらCPUに Intel core ultra7 265 GPUにNVIDIA RTX5060を積んだPCに買い換えれば良いでしょう。
グラボは高い高性能なものほど処理時間が短くなります。
なお、処理時間に時間がかかるのはCPU、GPUの能力不足から来ているのでHDDは関係ありません。

私は動画処理ではありませんが自作PCでCPUを9900Kから265Kに換えて、マザボ、メモリーも換えて
かなり快適になりました。

書込番号:26308583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/10/05 18:12

>ひろ774さん

私はinsta360 studioですが、このPCで割と快適に作業できています。
https://kakaku.com/item/K0001423939/spec/
4Kモニタでフルスクリーン表示で編集再生すると流石にコマ落ちしますが、ウィンドウ表示なら問題ないです。

書込番号:26308588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/10/05 18:47

>盛るもっとさん
>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。

ご助言参考にして購入します。
早速ぐぐって、レノボのデスクトップを狙ってます。

書込番号:26308624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/10/05 19:28

>盛るもっとさん
>ダンニャバードさん

Lenovo Legion Tower 5 30IAS10 これでポチろうと思います。


ありがとうございました。

書込番号:26308665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OSMO 360 スタンダードコンボ
DJI

OSMO 360 スタンダードコンボ

最安価格(税込):¥52,980発売日:2025年 7月31日 価格.comの安さの理由は?

OSMO 360 スタンダードコンボをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング