『ゲーム後、温度が下がらない』のクチコミ掲示板

2023年 4月14日 発売

Ryzen 7 7800X3D BOX

  • 8コア16スレッドで動作する、ソケットAM5対応CPU。基本クロックは4.2GHzで、最大ブーストクロックは5.0GHz、TDPは120W。
  • PCI Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
  • 「Precision Boost 2」、「Precision Boost Overdrive」に対応している。
最安価格(税込):

¥54,978

(前週比:-1,001円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥54,978¥84,157 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 7 7800X3D 世代・シリーズ:Ryzen 7000シリーズ クロック周波数:4.2GHz ソケット形状:Socket AM5 二次キャッシュ:8MB Ryzen 7 7800X3D BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 7 7800X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 7800X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのオークション

Ryzen 7 7800X3D BOXAMD

最安価格(税込):¥54,978 (前週比:-1,001円↓) 発売日:2023年 4月14日

  • Ryzen 7 7800X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 7 7800X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 7 7800X3D BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 7 7800X3D BOX

『ゲーム後、温度が下がらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ryzen 7 7800X3D BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 7 7800X3D BOXを新規書き込みRyzen 7 7800X3D BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX

クチコミ投稿数:39件

お世話になっております。

題名通りなのですが、FF14のベンチ・エーペックスetc…などゲームプレイ後(1時間位放置しても)、温度が下がらなくなってしまいます。

アイドル時は41から43度位で、以前はすぐにその位まで下がっていたのですが…。
何が原因があるのでしょうか?

試しにクリーンインストールしたのですが、症状は変わらずです。

思われる原因、解決策などあれば、ご指摘いただけたら幸いです。

因みにPC構成は

OS/windows11pro
CPU/Ryzen78003d
MB/MPG X670E CARBON WIFI
GPU/SAPPHIRE PULSE Radeon RX 9070 XT GAMING 16GB GDDR6
メモリー/G.SKILL F5-6000J3238G32GX2-TZ5NR
SSD/PG4NZL CSSD-M2M1TPG4NZ ×2(C:システム等・D:ゲーム等と分けて使ってます)
電源ユニット/MPG A1000G PCIE5

以上になります。

書込番号:26310008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2025/10/07 10:05

クーラーの記載がない様ですがどの様なクーラーですか?
温度が下がらないとの事ですか全く下がらないのでしょうか?それとも下がるのが遅くなった、下がり幅が少なくなったと言う感じでしょうか?

書込番号:26310053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12912件Goodアンサー獲得:750件

2025/10/07 10:07

肝心のCPUクーラーは何でしょうか?

書込番号:26310054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 Ryzen 7 7800X3D BOXのオーナーRyzen 7 7800X3D BOXの満足度5 私のモノサシ 

2025/10/07 10:26

アイドリング時のファンの回転は?

ケース内の温度は?
マザー搭載のセンサー温度などでも目安になります。
ゲーム前と後でどのくらい変わっているか確認を。

アイドリング温度は環境で簡単に変わります。

自分とこ最近クーラー変えて遊んでるけど、
ケースファン含め、
静かに振るとやっぱり温度は上がりやすい。

自分とこはいまは50℃前半とかは普通。

あとはUEFIアップデートしているならそれも絡むかと…
最近やって自分は感じた。

後は最後はグリス塗り直しぐらいかな?

書込番号:26310069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2025/10/07 10:29

>低知能王さん

CPUクーラー取り付け
グリスの塗り具合
ケースのエアフロー

水冷なら、エア噛み

書込番号:26310072

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2025/10/07 10:37

タスクマネージャーでCPU使用率を食っているプロセスが残っていないか確認。
あと、温度に対応したファン回転数がキープしてしまっているのか(本当に温度が高いのか)確認。

書込番号:26310077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 Ryzen 7 7800X3D BOXのオーナーRyzen 7 7800X3D BOXの満足度5 私のモノサシ 

2025/10/07 10:39

追記
空冷なら空気の温度だけだけど、
因みに水冷ならそもそも液温度も絡みますね。

総じてグラボの熱も絡んでいるとは思う。

書込番号:26310079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33812件Goodアンサー獲得:5779件

2025/10/07 11:58

最終的にPCはファンで空気を送って冷やしています。
これは水冷・空冷関係なくです。

ある程度使っているとファンが吸い込んだ埃がCPUクーラーやラジエーターのフィンを塞ぐ様に溜まってしまいます。
こうなると扇風機の前に衝立を置く様なものなので、風が通らなくなり冷えなくなります。
またケースの空気取り入れ口も同様です。
ファンを外して掃除をしてみてください。
エアダスターならファンの風と同じ向きではなく反対側から吹き付けるのが理想です。
埃が溜まってめり込んでいるのと同じ向きに吹き付けても余計に押し込むだけです。
せめて横向きから...

書込番号:26310130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/10/07 12:26

お世話になります。
早々のご返答ありがとうございます。

皆様がご指摘いただいたCPUクーラーなのですが
MSI MEG CORELIQUID S360
以上になります。

>揚げないかつパンさん
温度の下がり具合なのですが、アイドル時41から43度位でゲーム終了時は数日前まではそんなに時間もかからずアイドル時の温度まで下がってはいたのですが、昨日よりゲームをプレイといいますか起動するだけで、45から46度をキープしている状態です。
因みにゲーム時の温度は大体60から65度位です。

>アテゴン乗りさん
ケース内温度の見方がわからないのですが、FF14ベンチを回した後すぐにマザーボードの温度を確認しましたら42度位でした。答えになっているかわからないのですが・・・。
因みに水冷の液温ですが、ゲーム時大体32から34度、アイドル時は29から30度前後で、グラボはアイドル時は32度位でした。

>JAZZ-01さん
CPUクーラー取り付け・グリスの塗り具合等ですが、数日前まで問題がなかったので最終的にやってみようと思います。

>KAZU0002さん
タスクマネージャーでCPU使用率を食っているプロセスが残っていないか確認。
あと、温度に対応したファン回転数がキープしてしまっているのか(本当に温度が高いのか)確認。
この後確認してみます。


書込番号:26310151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 Ryzen 7 7800X3D BOXのオーナーRyzen 7 7800X3D BOXの満足度5 私のモノサシ 

2025/10/07 12:42

変化は4℃ぐらいですか?


どの道問題ない温度だと思うし、
個人的には気にしすぎでは?
と思いますけど…(^_^;)

今時期気温の変化大きいですけど、
室温がその分動いていたりしていませんかね??

書込番号:26310163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41278件Goodアンサー獲得:7705件

2025/10/07 12:48

温度が下がらないのではなくて、アイドル時の温度が高くなった事、ゲーム中は高くなったのかならないのかわからないけど、と言う事ですかね?
例えば夏場はエアコン使ってたけど、最近、少し涼しいのでエアコンをやめたけど、昨日はちょいと台風が来てるので昼間暑かったから温度が上がったとか?そう言う話では?

まあ、気になるならグリスの塗り直しですかね?

書込番号:26310171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9657件Goodアンサー獲得:934件

2025/10/07 13:14

水温が「29から30度前後」ならば室温はそう高くはないですね。

7000番台は自分は7950X3Dしか使ってませんが、結構T-Dieも低くてアイドリングは30℃戦後には収まってましたね。

MSIのマザーがどうなってるかわかりませんが、BIOSで触ったところはありませんか?

またはマザーのソフトで何か触ったとかあればそれも書いてみてください。

あとEXPO設定してるならHWIfoでSoc電圧がどれくらいか見てみましょう。

書込番号:26310192

ナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2025/10/07 13:24

>低知能王さん
アイドル時が40℃~
ゲーム実行時60~65℃は至って気にする温度では無いですね

バックで何か動いてる等でもcpu動いてますから

夏場酷使してるならメンテがてらグリス塗り替えでもすれば多少変わると思います

後、マザボ制御でポンプ回転数もチェックした方が良いですね

自分ですとポンプ回転数はMAX ファンはPWM制御してます
空冷クーラーと違って致命的なポンプ寿命有りますので
大体は5年以降にガタは来ます

書込番号:26310203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ryzen 7 7800X3D BOX
AMD

Ryzen 7 7800X3D BOX

最安価格(税込):¥54,978発売日:2023年 4月14日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 7 7800X3D BOXをお気に入り製品に追加する <3247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング