『presario 1600が固まる。』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『presario 1600が固まる。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

presario 1600が固まる。

2004/03/26 19:26(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 weeee45さん

デフラグ実行時、62%までしか完了出来ません。
そこで、メモリ増設を考えていますが、
分解が自分で出来るかどうか?対応するメモリが何かどうか?
いろいろ検索で調べましたが発見できませんでした。
SDRAMにも数種類ありますよね?
パソコンに詳しい方で上記が分かる方がいっらしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか?
http://www.compaq.co.jp/athome/presario/p1600_spec.html
上記のアドレスを参考にしました。

書込番号:2631480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/26 23:46(1年以上前)

HDDがかなり断片かしてるなら止まるかもね・・・

SDRAMでもPC100なら下方互換はあり、PC100でも使えますけどね・・・
ただし、PC100とPC66だと下方互換ない場合あるけども。 メモリはバルクのものよりもサードパーティのメモリを買う方が安心だよ。

書込番号:2632486

ナイスクチコミ!0


後猿さん

2004/03/28 14:53(1年以上前)

デフラグよりスキャンディスクをした方がよいと思います。それから再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:2638818

ナイスクチコミ!0


スレ主 weeee45さん

2004/03/28 15:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
スキャンディスク後に、エラーは修復されました とメッセージが出ました。再度デフラグしたら、やはり62%で止まりました。

書込番号:2638893

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/03/31 09:00(1年以上前)

スキャンディスクは「完全」で行いましたか?

書込番号:2649942

ナイスクチコミ!0


plocinさん

2004/04/12 04:02(1年以上前)

よく聞く話ですが、safeモードでのデフラグをしてみたらどうでしょうか?
大概はsafeモードですると解消される場合があります。

書込番号:2691834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)