2月にOCNからNURO光2.5Gにして満足していましたが、5月からネットワークが落ちるようになりました。
症状としましては、ONUとWiFiはつながっているのですが、通信が落ちるといったものです。
このとき、有線はつながっていることが多いです。
ONUはソニーのNSD-G1000Tで、再起動すれば、動きます。
前触れもなく、あれ?と思うと落ちています。
そんなハードな使い方はいていません。
ネットサーフィンと時々AmazonやYouTubeで動画を見るくらいです。
OCN時代には一度も「いちども」落ちることはなかったです!!!
ネットワークが落ちた際にNSD-G1000Tのランプはすべてグリーンが常時点灯!
だから悩みした!
何度確認してもすべてグリーン!
再起動すればOK。
電源タイマーを購入して、毎日夜間に再起動をかけるようにして回数は減りましたが、完治とはいかず、時々切れます。
腹立たしいのはサポートがマトモに無いこと。
チャットサポートで3時間待ってつながりましたが、リモートでリセットしただけで様子を見てくれって。
(リセットを含むマニュアル指示の対応は何度も試しました)
何でですかね〜WiFiの扇形は出ているのに通信が落ちる。
PCでもスマホでもWiFiは全部同じで落ちる。
でも有線につないだYouTubeは見れる。
ONUのLINEもグリーン、その他含め6つのグリーンランプが点灯。
再起動すれば治る。
解約できる最初の3か月間に症状が出ていれば契約していませんでしたね。
体感できるメリットはなかったのに、2.5Gの誘惑に負けて後悔しています。
ネットがつながってないのだから、せめてONUのLINEに赤ランプが点いて欲しい。
ただ。
どうも家族で私がPCを使っている時に切れるのですがONUとPCに因果関係なんてありませんよね、聞いたことないですし。
(ONUは再起動しないと回復しないので家族の端末使用時には発生していないと推定)
どの会社にしろ、体験期間があればよ〜く吟味されることをお勧めします。
書込番号:26326397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 | |
| 4 | 2025/06/04 14:05:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
