デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > カイン > N7 SPK-A003 [64GB]
当機種でAmazonミュージックを利用してダウンロード&ストリーミングで音楽を楽しんでいました。
素直に楽しめない点がありまして、アプリが重いのか、使い方が悪いのか聞きたいアーティストの曲を再生しようとしても、何もリアクションがありません。何回か押すと再生されるのですが、今まで押した回数分何回も再生されます。重すぎて処理が間に合わないのでしょうか?
それだけではなく、すべての動作が重いです。
sdカード512gbに350gbくらいダウンロードしているので、カード読み込みで重くなってるとかありますか?
何か解決方法などありましたらご教示ください。
ちなみにアンインストール&インストールし直しはやりました。
書込番号:26334369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もともと5年前のエントリースマホ程度の実力です。
なにをやってもサクサクが期待できるハードではないです。
効果は分かりませんが、アプリのインストールし直しより
DAPの初期化をした方がマシかも知れません。
あとは曲数減らすとか。
SDを大容量使用→読み込み遅くなる
よりは
曲が大量→メモリーを圧迫→遅くなる
の方が影響大きいかと思います。
mp3で大量
flacで少量
だとデータサイズ同じでも前者の方が遅くなりやすいかと。
書込番号:26334407
0点
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000048259/SortID=26313060/ImageID=4079350/
前に作成したSoCのグラフです。
最近のスマホと、Snapdragon665でこのくらい違いがあります。
手持ちだと、
Snapdragon665はHiBy M300
Snapdragon680はFiiO JM21
がありますが、体感的にサクサク感はかなり違いを感じます。
そもそもの設計上、プレーヤーで再生できる最低限のSoCしか
積んでないです。
最近のDAPはAndroidOSでなんでもインストール可能で、
SDも2TBまで対応といってはいますが、曲数無制限ではないです。
Sonyのウォークマンだとメーカー推奨は2万曲といってますし、
Onkyo、PioneerのDAPだと曲登録にリミッターがあって2万曲
までしか登録できません。
FiiO ECHO MINIは256GBまでSD対応ということですが、
2万曲いれたら、再生ボタンを押して実際に再生が始まる
まで10秒かかります。
メーカーに確認したところ、メモリーとSoCが非力なためということで
推奨が8000曲といわれました。
何か解決方法などありましたらご教示ください。
@曲数を減らす。
Aストリーミングはスマホにして、N7をスマホのUSB DACにする
とかでしょうか。
書込番号:26334792
0点
ありがとうございます。
今年来年はヘッドホンをそろえるので、DAPは再来年ですかねぇ。それまで試行錯誤して誤魔化してつかいます。
書込番号:26335323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ハッピーkohさん
こんばんは
発売から2年半で動作がモサモサになるんですかね
すでにMA★RSさんが書かれていますが、初期化してみるのをおすすめします
さらにSDカードを抜いた状態でどうなるのか試してみてください
家のWI-FIが遅いというパターンは排除しておきます
書込番号:26335406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>今年来年はヘッドホンをそろえるので、DAPは再来年ですかねぇ。
DAPを選択したところで、再来年になれば、
再来年のスマホの10分の1程度のスペックのDACになってる
だけだと思います。
現状一番SoCが早いのが、FiiOの採用しているSnapdragon680
になるかと思います。JM21、M21など
DAPはプレーヤーが最低限動く程度のSoCしか採用されないです。
ウォークマンのフラグシップ機でさえ、スマホに採用されない
組み込みデバイス用のSoCを使ってます。
現状の高級機の状況です。
INFOMEDIA Lotoo Mjolnir \1,320,000 NXP(旧 Freescale) の i.MX 6 シリーズ(Cortex-A7 シングルコア)
LUXURY & PRECISION LUXURY & PRECISION P6PRO \654,500 非公開
HiBy Music HiBy Golden 10th Anniversary Set \644,400 Snapdragon 665
Astell&Kern A&ultima SP4000 IRV-AK-SP4000 \623,700 Snapdragon 665
LUXURY & PRECISION LUXURY & PRECISION E7AD1955 \596,300 非公開
HiBy Music HiBy RS8 \550,000 Snapdragon 665
カイン N8ii \499,400 Snapdragon 660
カイン N7と大差ないです。
N8iiはN7の8割程度のSnapdragon 660
HiBy RS8、Golden、AK SP4000はN7と同じ
Snapdragon 665
100万越えのLotoo Mjolnirもスマホに使えない
組み込みデバイス用のシングルコアのSoCです。
ストリーミングを曲数気にせず快適にだと、
フラグシップスマホ+USB DACとかにした方が良いかと思います。
iPhone 16 Pro Max (1TBモデル)
Galaxy S25 Ultra (1TBモデル)
あたりで25万ということなので、スマホを下にみる人も多いですが、
ハードはそれなりにコストをかけています。
書込番号:26335644
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カイン > N7 SPK-A003 [64GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/09 0:16:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








