α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
- 有効約2600万画素のAPS-C裏面照射型「Exmor R」CMOSセンサーと、画像処理エンジン「BIONZ XR」を搭載したデジタル一眼カメラ。
- 静止画・動画撮影における処理能力が大幅に向上。高い階調表現や忠実な色再現性能、低ノイズ性能などを実現している。
- AI処理に特化したAIプロセッシングユニットを搭載し、より高精度な被写体認識が可能。6Kオーバーサンプリングによる4K映像を出力できる。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]SONY
最安価格(税込):¥180,895
(前週比:±0
)
発売日:2023年 7月28日
デジタル一眼カメラ > SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]
今回、初めてのミラーレスにこちらのカメラを購入しようと思い、キャッシュバックキャンペーンを待っていたところマップカメラとカメラのキタムラ両店とも大幅に値上がりしていました…(189,810円から206,910円と17,000円増)
ソニーストアで購入(10%オフ)するのとあまり変わらなくなってしまったので待ったのは失敗したなと思ったのですが…いつもキャッシュバックキャンペーンに合わせて価格変動が生じたりするものなのでしょうか?それともたまたまでしょうか…?今後の購入の参考にできたらと思いますのでもしご存知の方がおりましたら教えてください。
書込番号:26339183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はい、どの会社も同じです。
キャンペーンに合わせてきっちり値上げします。
キャンペーンで儲かるのは小売店です。
日本ではメーカーよりも大規模小売店が発言力が強いです。
書込番号:26339187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ダイナミック田中さん
SONY製品はソニーストアで購入するのが無料で3年保証付くし一番良いと思います。
書込番号:26339197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ダイナミック田中さん
よく見かけるスレですね。
他のメーカーでも同じようですが普通に売れなくなるだけのように思うけどなんで値上げするんでしょうね。
SONY銀行に口座作ってソニーバンクウォレットっていうデビットカードを使ってソニスト実店舗で買えばさらに3%安くなりますよ。
他にもなポイント付いたり値引きのサービスとかありましたね。
3年保証もつくしどうせキャッシュバックの恩恵がないのなら3年保証がつくソニーストアで今のうちに買うのが良いかもしれませんね。
書込番号:26339201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「SONY > α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/11/13 17:30:48 | |
| 2 | 2025/11/10 12:13:23 | |
| 33 | 2025/11/10 9:18:54 | |
| 8 | 2025/11/03 23:42:47 | |
| 24 | 2025/10/08 8:03:23 | |
| 14 | 2025/09/24 19:49:59 | |
| 3 | 2025/08/06 19:01:17 | |
| 9 | 2025/07/06 16:45:58 | |
| 12 | 2025/07/04 22:58:44 | |
| 5 | 2025/06/12 13:27:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





![α6700 ILCE-6700 ボディ [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo154/user153406/c/d/cd4214274aec51c9fafc7724f9e58923/cd4214274aec51c9fafc7724f9e58923_t.jpg
)




