新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ スウィッシュのコンテンツ
先日冬支度のためにバッテリー、タイヤ、オイル交換してもらったのですが、朝エンジンがかからなくなってしまいました。
エンジンをバラして一部部品を交換してくれたようなのですが結局お店でエンジンがかかる→うちまで運んでくれる→
家で夕方かかることを確認→朝かからない の繰り返し。
キックも付いていないのでどうにもできず。
こういう場合、一体何が原因でどれくらい修理に時間がかかるものでしょうか?
朝だけかからないので原因を調べられるのは朝のみ=すぐには無理そうとのこと。
通勤にとてつもなく支障が出ており疲弊しています。
こうならないために事前にメンテに出したのにメンテ後一度も走らせることができないままで…
バラしたことで余計に数万円支払っているのにまた追加が来るのかも心配ですし、
この程度の寒さでエンジンがかからないと冬全く使い物にならないので
メンテに出す前は普通に毎日走っていて、出す数日前に車道いっぱいの水たまりを通過した直後2回ほどふかしても進まないことはありましたがその後は特に問題ありませんでした。
書込番号:26340467
1点
>Ayumukojiさん
走行距離や使用年数はどのくらいの車両なんですか?
書込番号:26340491
0点
アドレスV125.横浜さん
新車購入で5年位、走行距離は61000超えた位だと思います。
できるだけ止まってほしくないのでメンテはお願いしているつもりでした。
今年プラグは交換しています。オイル交換は1000キロ毎。
昨冬は-5度の日はかからないこともありましたがまだ今そこまで寒くなっていません。
昨年はベルト交換しています。
書込番号:26340507
0点
>Ayumukojiさん
エアクリエレメントは?
オイル入れ過ぎや、バッテリー初期不良、コイルなど、色々考えられるけど、
作業したのはバイク屋だし、急がすか代車用意させるかですねえ
キックは純正オプションであったので、付けとくべきでしたよね
クラッチやらメンテまだでしたら、乗り替えもありかと
良い車種ですし、乗り替えも躊躇あると思いますが
まあ、まずはバイク屋と話をつける、ですねえ、下手に自分でいじれる状況でもないし(バイク屋の責任やバッテリー初期不良とかもあるし)
書込番号:26340542
0点
>朝かからない
セルモーターは回っていますか?回らないならバッテリーか漏電じゃないかと。
書込番号:26340566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Ayumukojiさん
私のは7万km時にオルタネータが壊れた時にそんな感じの症状でしたね
途中でエンストしたり出先でセルが回らないのでバッテリー交換をして様子見
掛かる様になり安心もつかの間、セル回らず赤ランプの点滅も確認したので
お店に出し修理交換しました、この時フロントフォークのOH、オルタネータ交換、リアショックの交換で65000円でした
リアショックは社外品を購入して持ち込みで取り付けのみです
必ず同じとは言えませんが個体差にも依りますので経験談として書きます
書込番号:26340592
1点
>Ayumukojiさん
クラッチ、プーリー等の交換をされていなのであれば交換すると体感に違いが判ると思いますが
今まではベルト、ウエイトローラー、スライドピースの交換だけでしょうか?
純正部品も値上がりが凄いので、私はネットで互換品を購入して自分で変えていますが
お店で頼むと良い金額になると思います、Oil交換を3〜4000kmにするだけでも節約になると思いますよ
書込番号:26340607
0点
皆様ご助言ありがとうございます。
教えていただいたパーツを検索するところからレベルの知識で申し訳ないです。
連絡来た際詳しく聞いてみようと思います。
>京都単車男さん
エアクリメント、話題に上がったことがないので何もしていないかもしれません。
とにかく早くしてほしいとお願いしてるんですが、代車出してもらうことにします。
キックオプションでつけられるの知りませんでした!
後からついてないことに驚いてそういうものなのだと思っていました。
今更つけるのも遅いですよね…エンジン解体でお金も追加で払っているので乗り換えずに済む方法があればいいなと。
>コピスタスフグさん
セルモーターが何かすらずっと分からないまま走ってるんですが、エンジンかける時のシュシュシュシュと始めになるやつでしょうか
それは音がしてるんですが普段だとその後かかるはずのブルン音がしなくて。
2度目に具合悪くなった時はシュシュシュシュのあとボスンと爆発音?というか普段しない音がしていました。
バッテリーを交換お願いした直後なので漏電も可能性にあるのですね。
>アドレスV125.横浜さん
私より沢山走行されているお話心強いです。
エンジン警告灯点滅したようなしなかったような?慌てていてまともに見ていませんでした。
かなり修理にお金がかかられたのですね。
すでに解体で何かのパーツを交換してもらって40000円ほど支払ったのですが結局私は一度も乗れていない状態で…
更に60000越えだとかなり辛い出費になりそうです…
長年スクーター乗っているのですが全く知識がなく、聞いたことのないパーツの名前ばかりです!
私の記録にあるのは、フィルター交換しようという話をしていたけどスウィッシュにはなかったようだということ、
プラグとベルト、ブレーキパッド、前タイヤの近くにあるギザギザしてるのが破れてて交換したことはあるようです。
次連絡があった時聞いてみます。
今までアドレスv125gを2度潰しているので今回はオイル交換マメにようとバイク屋さんと話して短めにしていたのですが、
もう少し長くても大丈夫なのですね。
書込番号:26340703
0点
「スズキ > スウィッシュ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/15 17:30:02 | |
| 11 | 2025/11/09 13:17:50 | |
| 7 | 2024/11/09 18:25:45 | |
| 3 | 2024/07/07 10:36:13 | |
| 7 | 2024/09/03 16:52:36 | |
| 4 | 2024/01/20 21:11:40 | |
| 15 | 2025/02/22 13:33:02 | |
| 4 | 2023/03/03 19:12:57 | |
| 4 | 2022/09/19 19:28:07 | |
| 10 | 2022/08/14 12:06:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







