『ナビ・TVキャンセラー取り付け時バッテリー端子外し』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ナビ・TVキャンセラー取り付け時バッテリー端子外し』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
LBX 2023年モデル 996件 新規書き込み 新規書き込み
LBX(モデル指定なし) 928件 新規書き込み 新規書き込み

「LBX」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
LBXを新規書き込みLBXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > LBX

クチコミ投稿数:25件

題記の通り、LBXに取り付け検討中です。
キャンセラーのメーカーは「取り付け時は必ずバッテリーマイナス端子を外して作業して下さい。(OBD車検対応の為)」
と注記しています。
通常、こうした作業は、車両情報リセットを防止のため乾電池式のメモリーバックアップ器(エーモン)を繋いで、
後のメモリー復帰作業を省いています。
メーカーに問い合わせたところ、「電池でのバックアップは、まれに車検対応が出来なくなる可能性があるので、アース端子は
やはり外してくれ」とのことです。
そこで、
1.言われた通り、バッテーリーアース端子を外し、車両情報の再設定を行う(かなり面倒)
2.電池バックアップで取り付けて、OBD車検対応は、ディーラーにて点検、修正してもらう(次の定期点検時にでも)
3.その他なにか別の方法

皆さんのご意見をお伺いします。

なお、現用車には、キャンセラーを取り付けており、走行中さすがにTVは見ませんが、ナビの操作は助手席から行えるので、
急なルート変更や、目的地の検索など、かなり便利です。
音声操作で、代えられないかも考えましたが、走行中はやはり制限があるようです。

停車して行うのが、安全上正解であるのは充分承知していますが、高速道路や、国道など、簡単に停車できない事も
多く、出来ればキャンセラーを取り付けたいです。

書込番号:26342946

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6681件Goodアンサー獲得:338件

2025/11/18 10:28

なんか怖そうな作業ですが、
ここでは、キャンセラーの話題は、しばらくしたら運営側からスレごと削除されますので、
それを皆さんご存じなので、確かな情報をお持ちでも、削除されるものをしっかり記載しても徒労に終わるのをご存じなので
いい情報は得られないと思います。
ご自分でされるのですか。
後々異常が起きないか怖くないですか。
まあ、余計なお世話ですね。
失礼しました。

書込番号:26342960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2025/11/18 10:35

どのみちここだと削除されるから、違う掲示板で聞いた方がいいよ。

書込番号:26342963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2025/11/18 11:26

>自作工房さん
TVキャンセラーは車壊すからやめときなはれ。
大丈夫いう方達は何の根拠で大丈夫なんやろ?

書込番号:26342992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1509件Goodアンサー獲得:284件

2025/11/18 11:52

最近のはナビもCAN通信してるからその情報を誤魔化されたりすると、色々問題が出そうなので私のお客さんにはお勧めしません。
また、取引してる業者ではコンピューター不具合が出たらしく交換になったと聞きました。
走行中CAN通信オフ、車速オフ、GPSオフ、サイドブレーキオン状態になるのを考えたら怖いですよね・・・
昔みたいにサイドブレーキだけならいいのに。

おすすめは1、私がするなら3(何もせず取り付けして後でOBD確認して問題があれば消去する)

削除されちゃうかなぁ

書込番号:26343009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

LBX
レクサス

LBX

新車価格:420〜730万円

中古車価格:376〜864万円

LBXをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

LBXの中古車 (185物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング