2022年10月14日 発売
ILME-FX30
- APS-Cサイズ有効約2010万画素裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」と画像処理エンジン「BIONZ XR」搭載の映像制作用カメラ。XLRハンドルユニット同梱。
- 6K相当の豊富な情報量を凝縮することで高品位な4K映像を出力でき、4K 120pのハイフレーム動画のカメラ内記録に対応する。
- 低感度側100から32000の常用ISO感度に加え14+ストップのワイドラチチュードで、明暗差のあるシーンも低ノイズで白飛びや黒つぶれの少ない映像を記録可能。
価格帯:¥276,980〜¥352,000 (42店舗)
メーカー希望小売価格:¥341,000
配信をメインに(撮影もする予定)使おうと思っています。
冷却ファンがついていると以前伺い実際の使用感や配信での画質など教えて頂けると幸いです!!
書込番号:26344628
0点
YouTubeなどで配信用にこれを使うって、現実をわかっていませんね。
こまめに配信している人は、ファイルサイズが大きいと編集の時間がかかるなど理由から、4K派は少ないです。
4K配信をやっている人は、映像関係を全面に出す人たちです。
映像機器関連に関係ない内容をあげている人はFHDが多い。
自分の知っている人はYouTubeに上げているけど、カメラ機材・PCにもかなり高額な物にしているけど、再数回数は伸びていません。
機材と再生回数は比例しない例です。
配信にはiPhoneでもいいものが作れますよ。
カメラより照明も大事です、配信には。
室内での撮影は撮影範囲が狭いので、4Kやいいレンズでの恩恵は少ないです。
初めは低予算で始め、再数回数が伸び、チャンネル登録者や収益がどのくらいいくのか、わかってから機材に投資でよくないですか?
書込番号:26344733
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > ILME-FX30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/20 17:09:31 | |
| 6 | 2025/08/08 20:15:54 | |
| 11 | 2025/08/09 11:25:35 | |
| 11 | 2025/03/31 8:57:47 | |
| 8 | 2025/02/01 6:05:06 | |
| 3 | 2025/01/26 17:27:06 | |
| 7 | 2025/06/29 23:04:03 | |
| 6 | 2025/01/14 21:09:09 | |
| 6 | 2024/12/01 22:51:34 | |
| 10 | 2024/05/08 17:39:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





