購入した商品のスレッドに書き込みしようと思ったのですが、特定のメーカーを中傷する可能性があると警告が出たため、メーカー名と商品名を伏せて総合スレッドで質問させていただきます。
先月トイレをリフォームしたのですが、そのトイレが詰まってしまいました。保証期間内だったため、すぐにメーカーを通じて修理を依頼しました。すると「ラバーカップなどで簡単に直れば保証内で無料、便器を外すなどの作業が必要になった場合は別途見積もり」と説明されました。
朝一番に連絡したこともあり、午前中には担当の方が来てくださいました。まず水を流して詰まりの状況を確認したところ、「これはトイレ内部ではなく排水溝側の問題」と言われ、室内では水を流す以外の作業は特に行われませんでした。
「最近何か変わったことはありませんか」と聞かれたので、特に変わったことはしていないが、普段からダブルのトイレットペーパーを使っていること、ペットの糞の処理に流せるティッシュを使用していることを説明しました。すると「最近のトイレは省エネで流す水量が少なく、厚い紙を使うと紙が残って蓄積して詰まることがよくある」と言われました。
その上で「詰まりを解消するには高圧洗浄で外の排水溝の詰まりを押し出す必要があるが、当社では対応できないため別の業者が伺う」と説明されました。メーカーに連絡を入れてくださり、その後すぐにメーカーから我が家に連絡があり、「今回はトイレ本体の故障ではないため有償修理になる。出張費込みで約6万円」と案内されました。痛い出費でしたが、使えない状態では困るため了承し、当日中に来ていただきました。
その業者さんはトイレの状況を確認することなく、屋外の排水口を開けていきなり高圧洗浄を始めました。そして作業が終わり、流してみてくださいと言われ、流してみると症状は全く改善していませんでした。そこで初めて業務用ラバーカップを使ったところ、一瞬で解消されました。
正直なところ、「最初にラバーカップを試し、それでも改善しなければ高圧洗浄」という手順であれば納得できたのですが、今回はその工程がなく、いきなり高圧洗浄だったため、
本当に高圧洗浄が必要だったのか?
最初からラバーカップを試せば無料で直ったのではないか?
という疑問が残っています。そのため、代金を支払うのをためらっています。
メーカーに意見しても「高圧洗浄をした上でラバーカップを使用したから直った」などと言われそうです。
作業をしていただいた以上、0円にしろとは言いませんが、減額請求は可能な案件でしょうか?
書込番号:26349626
0点
メーカーっていうけどTOTOとかではなく施工業者ですよね
ネットで見る限り6万円なんて高額なものはなく、2万円以下も結構あるので怪しいっていえば怪しいですね
ラバーカップの件は水掛け論になるだけでしょ、実際に6万円だという作業はしてもらった後なんだから
消費者センターに相談してみたらどうですか?
書込番号:26349641
0点
>>最初からラバーカップを試せば無料で直ったのではないか?
私は業者がよく使っている下記のトイレ詰まりのポンプを購入しました。
家庭用のちゃちなラバーカップよりは、一発でトイレ詰まりは解消です。
現在の価格は3万円を超えていますが、2018年5月に購入したときは¥15,840でした。
https://amzn.asia/d/26o3lGa
書込番号:26349663
0点
「トイレ・便器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/26 20:06:47 | |
| 5 | 2025/11/12 9:13:33 | |
| 3 | 2025/06/08 23:34:05 | |
| 4 | 2025/04/14 23:44:52 | |
| 4 | 2025/02/14 9:00:44 | |
| 0 | 2024/12/08 13:28:25 | |
| 0 | 2024/12/06 18:52:40 | |
| 0 | 2024/11/23 20:17:19 | |
| 1 | 2024/11/18 0:43:25 | |
| 1 | 2024/10/06 17:55:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)

