『初めてのホームページ作成』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初めてのホームページ作成』 のクチコミ掲示板

RSS


「セキュリティソフト」のクチコミ掲示板に
セキュリティソフトを新規書き込みセキュリティソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのホームページ作成

2004/04/03 13:52(1年以上前)


セキュリティソフト

スレ主 タンポポ33さん

余り大きくない普通サイズの写真を30枚ほど載せたホームページをと考えています。加入しているプロバイターで聞いたところ25メガ迄ですこの容量で可能でしょうか。
加入しているプロバイターでホームページを作ると 無料のほかに何かメリットというのはあるのでしょうか。
あとはレンタルサーバを借りるしかないと思いますが、どこかお勧めはありますか。
安いに越したことはありませんが、対応が悪いところでは初心者ですから不安もあります。
アドバイス宜しくお願いします。



書込番号:2661167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/03 14:30(1年以上前)

写真のサイズによっても異なりますが、写真30枚だと25Mあればいいかと・・・ 私みたいなあほなサイズを乗せなければ・・・ 1枚5Mとかある写真何枚ものせてたりするからな・・・w

>加入しているプロバイターでホームページを作ると 無料のほかに何かメリットというのはあるのでしょうか。

基本的に広告なし。サポートが適切だったりする。プロバイダーにより異なる。

デメリットとして、URLが長い。容量が小さいとか容量を増やせても値段が高い。CGIとか利用できない。アクセス者の制限とか出来ない

レンタルサーバのメリットとして、URLが短いものもある。容量が比較的大きい。CGIとかプロバイダーの出来ることよりも制限が少ない。また細かい設定も出来たりしてアクセス者制限や利用者を制限するようなことも可能

デメリットとして
コストが比較的高い。サーバによっては、サーバの転送容量によりさらに課金されたりします。

レンタルサーバで言ってることが分からないなら、とりあえず最初はプロバイダーの方をお勧めします。 アクセス者の制限なんてしないと思うし・・・

書込番号:2661253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング