『Linux Num Lock 初期 ON』 の クチコミ掲示板

 >  > OS・ソフトウェア
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > OS・ソフトウェア

『Linux Num Lock 初期 ON』 のクチコミ掲示板

RSS


「OS・ソフトウェア」のクチコミ掲示板に
OS・ソフトウェアを新規書き込みOS・ソフトウェアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Linux Num Lock 初期 ON

2004/04/13 21:04(1年以上前)


OS・ソフトウェア

スレ主 玄海灘出身さん

Vine Linux 2.6r4を中古PCにインストール完了し ADSL経由
インターネットに接続・表示等は問題なく動作していますが
現在OS起動時に Num LockがOFFになっています。
初期からNum LockがONにする設定方法が現在わからない状況です。
JIS 109 Key Board(PS/2)のNum Lock 初期ONにする設定方法を
ご存知の方 宜しくお願いします。
(Num Lockキーを一度押せば良い事ですが 下記事情の為です)

(妻の両親にインターネット・各種ホームページを見てもらう為に
新品PCも考慮したが経済的事情で中古PC + Vine Linuxになりました。
( Win XP OSは高価過ぎて購入不可能  中古PCの3倍 ! )
年配者(70才台)はOS 起動時に10キーが使用出来ないと
Log in( ID / PWD input )に手間取りました。
後はブックマークをクリックするだけですので問題ありません
上記 Num Lock 初期ONをおこないたい状況です。)

書込番号:2696746

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/14 11:52(1年以上前)

玄海灘出身さん  こんにちは。 マザーのBIOS設定にありませんか?
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/fut.htm
 Boot‐up NumLock Status(ブート時NumLock)
  on off

このパラメータをオンにすると,テンキー部の機能は数字キーモードになります。 オフにすると数字キーとしてではなく,カーソル制御の機能に変わります。

表現が異なっても似たのがあるのでは?

BIOS設定に関して下記を、、、
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2698632

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄海灘出身さん

2004/04/17 11:59(1年以上前)

BRDさん 返答ありがとう御座います。
連絡の内容(BIOS設定)で確認しましたが Vine Linuxでは
何故かやはりNum Lock 初期Offでした。
(MS-DOSでの場合は説明どおり Num Lock 初期ONになりました。)
有用情報 URL紹介は今後も活用させてもらいます。

念の為 私の現用PC(Win 2000)の論理ドライブにVine Linux 2.6r4を
追加インストールしてみましたが こちらもNum Lock 初期Offでした。
Win 2000ではレジスリを変更するとNum Lock 初期ONになります。
HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Keyboard
InitialKeyboardIndicators --> 2
結局 Vine Linux 2.6r4では2台のPCがNum Lock 初期Offです。
( 中古PC & 当方現用PC )

中古PC(Linux) は次の方法で使用する事になりました。
Num Lock釦に”赤色シール ”を貼って最初にこのシール釦を押して
ランプ(LED)が点灯すれば数字キーが使えると教えたいと思います。

両親のPC使用目的はホームページの閲覧で
常用URLをブックマークに設定済みでクリックのみですので簡単。
このような使用目的では Free OSのLinuxで十分かと思います。
ウィルス等にはWindowsよりかなり安全ではないかと思いますが・・
( Vine Linux DL http://www.ring.gr.jp/pub/linux/Vine/ )

前回 質問時に年齢アイコンが20才以下(初期値)になっておりました
今回のアイコンが正しい。(4日で約20才 年を取りました! )

書込番号:2708086

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/04/17 13:03(1年以上前)

半分だけでしたね。 あいにく LINUXは分かりません。 どなたかに、、、

書込番号:2708256

ナイスクチコミ!0


あっはさん

2004/04/17 16:17(1年以上前)

Linux Num Lock で検索したら、

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0165.html

お役に立てばよいのですが.

書込番号:2708740

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/04/17 21:01(1年以上前)

デスクトップ環境はGNOMEをお使いでしたら
[XF86Config-4]の64行目あたりの 『# Option "XkbDisabl』の"#"を消すと、GUI起動時からNUM LOCK が有効になります。(再起動後)

http://park2.wakwak.com/~k-maru/linux/linux.html#2.6numlock

ただし、LEDは点灯してません。(うちだけ?) NUM LOCKキー押せば点きますけど。
ってゆうか、逆にテンキーOFFできません、なぜだっ?。

書込番号:2709648

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄海灘出身さん

2004/04/17 23:52(1年以上前)

あっは・ツキサムアンパンさん情報提供ありがとう御座います。
確認結果は以下の通りです。

> http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0165.html
上記 Linux Tips 記載内容で rc.sysinitを変更しましたが起動時のシステムチェツク中は
 Num Lock On(LED On)ですが Login認証ウインドウになるとNum Lock Offになりました。
 変更内容はミスしていないのですが う〜ん? わかりません!

>デスクトップ環境はGNOMEをお使いでしたら
>[XF86Config-4]の64行目あたりの 『# Option "XkbDisabl』の"#"を消すと、GUI起動時からNUM LOCK が有効になります。(再起動後)
『# Option "XkbDisabl』の"#"を消すと Login認証ウインドウ(GUI起動)よりNum Lock 有効になりました。
尚 Num Lock On LEDは点灯しません。

>ただし、LEDは点灯してません。(うちだけ?) NUM LOCKキー押せば点きますけど。
>ってゆうか、逆にテンキーOFFできません、なぜだっ?。
ツキサムアンパンさんと同様 Num Lock On LEDは点灯しません。/ テンキーOFFできません。

今後はWeb検索等で少しは勉強します!  ありがとう御座いました。

書込番号:2710339

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2004/04/18 01:08(1年以上前)

>rc.sysinitを変更しましたが起動時のシステムチェツク中は
>Num Lock On(LED On)ですが Login認証ウインドウになるとNum Lock Off
>になりました。変更内容はミスしていないのですが う〜ん? わかりません!
この設定は、CUI画面(GNOMEなどのGUIでなく)で起動したときテンキーを有効にする設定ですね。
したがって、Xが起動したときに(Xでの設定が優先され)無効に戻されてしまうのでしょう。

書込番号:2710613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)