『だいたい・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『だいたい・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だいたい・・・

2004/04/20 20:34(1年以上前)


車検・整備

スレ主 これからのくまたんさん

車に対する知識が表面しかないのに
突発した発言することが間違っている。
車は壊れやすいもの。なぜなら一人一人扱い方が違うから。
無理に走る人もいれば燃費を気にしながら走る人。
それぞれ千差万別な扱いをするのに安けりゃいいと言うのはお門違い。
車のお手入れはどれだけそれぞれの乗り手のこと、扱い方をわかってくれる人にお願いするのが一番じゃないでしょうか?
車=人間を見るバロメーターと言ってもいいくらいそれぞれ損傷するところを把握していると思います。
別に私は車が好きなわけじゃないですがそれくらい人間性が目に見える
機械だと思います。なにか意見があればおっしゃってください。

書込番号:2719563

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/04/21 01:06(1年以上前)

個別に指摘しないと意味がないと思います。

書込番号:2720826

ナイスクチコミ!0


ATSU TXさん

2004/04/21 16:44(1年以上前)

こんにちは。
あつかましながら、色々お聞き致し度。

突発した発言とは具体的にどんなことでやんしょ?

>車は壊れやすいもの。なぜなら一人一人扱い方が違うから。

に関しては、一理あると思います。
が、扱い方だけの定義では一概に言えないと生意気ながら思います。最初から欠陥だった場合はそれに当てはまらないと思うんですが・・。またその逆も出で、荒く運転してても25万Km故障なかった車もあったんですが・・(営業車で使ってたグランビアなんスけど)。如何でしょう。それとも自分の言ってる意味が違います?

>無理に走る人もいれば燃費を気にしながら走る人。
それぞれ千差万別な扱いをするのに安けりゃいいと言うのはお門違い。

のご発言は、燃費の事が主題ですか?それとも仰ってるその安けりゃ良いっていう何かの値段の事を何かで勘違いしいる人の事がお門違いなのでしょうか?

>車=人間を見るバロメーターと言ってもいいくらいそれぞれ損傷するところを把握していると思います。

のご発言は誰の事を誰に仰ってるのでしょうか。(掲示板の誰って事ではなく文章の中でどんな人のことを指してらっしゃるのでしょうか。)

と、お手数ですが小生はやや頭が悪いモンで良く内容が判りません。教えてください。

書込番号:2722203

ナイスクチコミ!0


車検屋でーすさん

2004/04/23 22:09(1年以上前)

>車=人間を見るバロメーター
まぁ あたらずとも遠からずのような気がします
そことが当てはまる場合もあります
見た目が汚い人が乗ってる車は大体汚いですが かといって整備がされていないというわけではないですしっかりやってる人もいます
立派な車を乗って立派な服を着て態度や礼儀正しい人が実はローンでがんじがらめで整備に金をかけられなくオイル漏れなどをそのままにして乗る人等等
車の外見や中身でその人を判断するのはあまりよくないですね
ボロボロの軽に乗ってる従業員100人余りを抱えている社長さんや
セルシオ乗ってる金のない若い人もいます (好きで乗ってて全てを
車にかけてる人もいますがそれはそれでその人の趣味だと思います)
普通の車(カローラなど)に乗ってるヤ○ザ屋さん(これが一番怖い)
などです

あと車は壊れやすいというのはなんとも言えませんがメンテナンスは車検だけ
という人でも10万キロノートラブルで乗ってる人もいます
まぁ車は機械モノなので当たり外れになるのではないでしょうか
はずれの人は1万キロでトラブルをかかえる人も少なからずいます
まぁこれはメーカークレームになるでしょうけど

燃費に関してはディーゼルや軽の人はわかりませんが
ガソリン車に乗ってる人は間違いなく燃費を気にすると思います(お金持ちはわかりませんが)無理に走る人はなおさらなのではないでしょうか

>扱い方をわかってくれる人にお願いするのが一番じゃないでしょうか?
これは 扱い方がわかる人なんていないんじゃないでしょうか
どのようにとればいいのかわかりませんが
整備をやっていてもどのようにすれば壊れないようにメンテナンスすればいいかというのはわかりませんメンテナンスをこまめにしても壊れるときは壊れるものです 乗ってる人その人が一番わかるのでは?
何か音がする 何かいつもと違う
といった モノはその人が一番わかるのではないでしょうか
我々はそのようなことを車のオーナーから言われて初めて
異常個所がわかるということですが 例外はありますけどね
その例外を見抜くのが整備士ですがやはり乗り手の方の声がないと
わかりずらいです 実際に車を運転してみないとわからないことが
多いです
車検の時は例外です

長くなりましたが
車を見て人間性が見えるというのは偏見なのでは?と思います



書込番号:2729481

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)