『モニタ解像度の選択肢がない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『モニタ解像度の選択肢がない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ解像度の選択肢がない

2001/09/02 10:28(1年以上前)


Mac デスクトップ

PowerMac G4/450 とSharp のLL-T1610W を使っています。
先日までDVI で1280x1024 の解像度が出たのですが、OS の調子がいまひとつのため
クリーンインストールしたら、モニタコントロールパネルの解像度が、
640x480, 800x600, 1024x768 しか出なくなってしまいました。
以前は推奨と推奨以外も選択できたと思ったのですが、いまは選択肢がこの3つしかでません。
LL-T1610W をDVI で1280x1024 で使えるよう戻したいのですがどうすればいいのでしょうか?
OS は以前も今も変わらず、MacOS 9.2.1 です。宜しくお願いします!

書込番号:274241

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/02 12:49(1年以上前)

たぶん最初インストールしたときはそのモニタを接続せずにやったのでは?
今回はそのモニタを接続してやったので別のものが認識されて、そうなったとか。
結構やっかいですな。私のマックもXGAのがだせない。。
ソフトウェアで欲しい解像度作れるやつがシェアですがありますが。

書込番号:274352

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo33さん

2001/09/02 13:01(1年以上前)

NなAおO.  さん ありがとうございます。
接続はちゃんとしてありました。

欲しい解像度が出せるソフトウェアって、なんてやつでしょうか?
どのへんにおちてますか??

書込番号:274362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング