




今使ってるパソコンにCD-R(W)機能がないので、購入を考えています。
ソニーのバイオ PCV-LX30/BP です。
どんなものがいいのでしょうか?
バイオ専用の物しかだめなんでしょうか?
金額的にも安めの物でいくら位しますか?
書込番号:2765483
0点

書き込み速度が多少遅くても構わなければ、現状のUSB端子に接続するタイプのUSB外付けCD-R/RWドライブで十分だと思います。
USB1.1でも6〜8倍速での書き込みは出来ますんで。
書込番号:2765576
0点

IEEE1394(i.Link)接続のなら、書き込みも速くできます。ちょっと高いですが。
たとえば
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01202010304
とか。
書込番号:2765593
0点

挑戦してみたいなら、内蔵物を。保証等は効かなくなりますが。
それがNGなら上の方々が仰られているようにUSBかiLink接続のものを購入なされる方が良いでしょう。
書込番号:2765654
0点

内蔵もの(ATAPI)の場合、ドライブの奥行きが問題になるので、
確認を。
IO・Data CDRW-AB5232 奥行き170mm/\6,880-
Plextor PX-W5224TA/NE 奥行き190mm/\8,750-など
箱入りじゃなくてもいいなら、ビニール袋入りのバルク品を。
これなら、定規持って行くか、お店の人にお願いして測ってもらうとか。
書込番号:2765826
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内