『立体駐車場』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『立体駐車場』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

立体駐車場

2004/05/05 03:50(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ayukatsu2000さん

今回、ミニバン購入にあたり、セキュリティーのこと真剣に考えようと思っており、現在カーモニ500を検討しています。
しかし、自宅(マンション)の駐車場が立体駐車場(私は3段式の上)
なので、ちょっとしたことで反応し、誤動作するのではと心配しています。
カーモニ500&立駐、もしくは、その他、立駐に停める場合のいいセキュリティをご存知の方、教えてください。

書込番号:2770745

ナイスクチコミ!0


返信する
エルグランドハイウェイスターさん

2004/05/05 09:13(1年以上前)

カーモニは配線工事が無いのでサンバイザ取り付けで簡単ですね。うろつきや立体駐車にも対応しています。オムロンのHPにありました。アンサバックも機能充実でいいですね。うろつきのドップラセンサの精度はどうなんでしょうか?この値段でこれだけの装備が機能すれば買いだと思います。

書込番号:2771168

ナイスクチコミ!0


DO−FIXERさん

2004/05/06 09:47(1年以上前)

カーモニはあくまでも簡易セキュリティだと思います。
今更音圧センサだしドアロック連動も無いし、車内にサイレンあるし。(オプションで車外サイレンあります)
シガープラグを差し込むだけの取り付けなので費用等は掛からなくて済みますが、簡単に付けれる=簡単に外される、だと思います。
多少取り付け費は掛かりますが、私は加藤電気のバイパーシリーズ、
カーメイトのスーパーバリケードシリーズをお奨めします。
立駐対応でしたらバリケード2000、5000がよいのではないでしょうか。

書込番号:2775551

ナイスクチコミ!0


たっき〜☆☆さん

2004/05/06 14:21(1年以上前)

立体駐車場ではドアオープンのみ反応できるセキュリティがいいですな。
そうじゃなけりゃ誤報しっぱなしってことで。

書込番号:2776182

ナイスクチコミ!0


かまやつさん

2004/05/08 16:00(1年以上前)

先日親戚がショッピングセンターの駐車場で車上荒しに遭いました。
「侵入」って警報がリモコン入ってもチョトコワイ…

ところでオプションのワイヤレスサイレンは配線不要らしいのですが
電源はどうなってるんでしょう?磁石でつけるだけでは盗まれない?

書込番号:2784500

ナイスクチコミ!0


どちびペンさん

2004/05/13 23:30(1年以上前)

カーモニ500使用してますが、これには立駐モードがあり便利です。
このモードにするとドップラーセンサーが自動的に切られますから、比較的閉鎖された/電波が反射し易い立駐ではいちいち接近・うろつき警告が出ず、人様に迷惑も余り掛けないかと。(でもサイレン音は『鳴り響いてる〜』と感じる様な大きな音は外には出ないので、それもいいかも。)
でも、通常モードでドップラーセンサーをオンにしたまま立駐しようものなら感度を最低のLにしてても誤作動・誤認識して10分置き位にガンガンリモコン鳴りまっせ。
それでもと云うなら、ドップラーセンサーをオンにしたまま本体警告音をオフにするか撃退時の作動時間を短く(5秒〜35秒で設定可能)しておいて、リモコンの音とバイブ機能をオフにしておくといいかと。
(でも立駐の環境だと通信不能な場合が多いので、それも気休めにしかならないかなあ。。。)
と言うことで、アタシの場合はたっきーさんと同じく、立駐の際は素直に立駐モードに入れてます。

書込番号:2805172

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る