




バイパー用センサーの508D2段階フィールドセンサーですが、何処に取り付けるのが良いのでしょうか?
円状に張り巡らされるということはルームランプのあたりがよさそうなのですが、普通は何処に取り付けるのでしょうか?
ルームランプの裏側に入れても、問題なく作動するのであれば見栄えも良いのですが・・・
天井にセンサーってのもかっこ悪いかな?とおもいまして・・・
アドバイスお願いいたします。
書込番号:2797841
1点



2004/05/11 22:30(1年以上前)
ちなみに、車種はエクストレイルです。
電波は、じゅたんやプラスチックなら通るんでしょうか?
鉄板はむりかとも思いますが・・・
お願いいたします。
書込番号:2797952
0点


2004/05/13 05:24(1年以上前)
はじめまして。508Dですが、セッティングが結構シビアなので自分の好みに合わせるのにいろいろな場所で試してみるのがよいと思います。
ルームランプの場所にも寄りますが、隠す場合には感度は鈍くなりますし、ダイヤル調整も手軽にできなくなります。
また、民間駐車場などでは隣の車に乗降する人に反応することになりますので、ON/OFFのスイッチをかませてあげると便利ですね!
書込番号:2802569
0点


2004/05/13 10:22(1年以上前)
E39にRS3.5さんはどちらに取付けていますか?
いろいろ調べていくと、フロントに取付けた方が良さそうですね。
後部のセンサーが結構敏感なようですので・・・
週末にいろいろ、挑戦してみます。
書込番号:2802987
1点


2004/05/14 21:45(1年以上前)
sasakura_1980@Kaishaさん508Dは半球状に監視して、いるようですが後方が感動がいいということですが、センサに前後はあるのでしょうか?
書込番号:2807753
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
