はじめまして。
わたしは今、win 98を使用していまして、そろそろパソコンの買い替えを
しようか検討しています。
質問は、同じ予算でハードを購入した場合,macとwinに処理速度などの性能の違いはあるか?ということです。
詳しいカタログの見方がわからず、macは周波数が小さいから遅いのか?と思いまして。周波数だけでみると、断然winのほうがコストパフォーマンスがよいと思いまして。
書込番号:2879302
0点
2004/06/03 12:36(1年以上前)
同じWinでもAthlonも2.4Ghzが一番速いやつですよね?
でもAthlonが遅いのかっていうと遅くないですよね?
周波数は速さの要素の1つにしかすぎません。
書込番号:2879443
0点
2004/06/03 13:46(1年以上前)
全く設計が異なるのでかなり大雑把な比較しか出来ませんが、CPUの能力は
PowerPC G4とPentium 4なら、クロック比で1.5倍-3倍程度(処理によって
大幅に違うので)なので、(Athlon64でもわかる通りですが)見かけの周波数
が低いから能力が劣るとは限りませんし、大幅にクロック周波数が低いMac
の方が早い処理もいくつもあります。ただし、OfficeやIEの速度ならx86での
Windowsの方が倍以上速いと思います。Macで速いのはネットワーク自体の
速度、それからSafariやiTunes、Final Cut等ですね。
書込番号:2879607
0点
私はmacしか使っていませんが,同じだけお金を払ったマシンで比較して,ある特定の処理の速度 ということになると,多分マックに勝ち目はないような気がします。 ただ,私の場合仕事に使用していますが,仕事を仕上げる速さでは負けないです。 同じだけ時間がかかるなら,マックの方がはるかにきれいに仕上がるし,仕上がりの方で妥協してそこそこの見かけで良いといったことなら,マックの方が速く仕上がります。 そういう意味での速さでは,マックにも勝ち目はあると思いますが,なにぶん機械なので,nao70 さんがマックをお買いになっても,その操作になれるまではwinの方がよかったということにはなると思います。 2〜3ヶ月すれば,マックでも良かったかな,1〜2年使えば,マックにしてよかった こんな感じではないでしょうか?
書込番号:2879740
0点
2004/06/03 19:02(1年以上前)
予算がどのくらいで、どの機種を考えているかがわからないと、比較できないところがありますね。
Power MacのG4やG5を考えているなら、モニタも購入しなければいけないし(現在のモニタも流用可能かも知れませんが)、Word, Excelが使いたければそれも購入しなくてはなりません。
iMacやeMacを考えているなら、モニタの心配はいりません。しかし他のソフトできますが(Apple Works)でワープロや表計算はできますが、Word, Excelはついていません。よってコストパフォーマンス的にはwinだと思います。
私はmac(PBG4, 400MHz)もwin(自作Pen4,2.4CGHz)も両方使っていますが、メインはmacで、winはテレビ録画用です。
400MHzのmacでも、よっぽど大変な作業をしない限り、スピードに不満はありません。
どちらにするにせよ、自分で購入したパソコンには愛着も湧いてくると思います。ご自身でお決めになってください。
書込番号:2880329
0点
2004/06/03 21:43(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。調べて分からない事もわかり、大変感謝いたします。
書込番号:2880887
0点
CPUのクロックだけで性能が決まるものでないことは皆さんのおっしゃるとおりです。
ですが、性能、スピード、ベンチマークなど気にされるのであれば、Winにしておいたほうが無難でしょう。
実際は比較のしようがないんですけどね。
コストパフォーマンスという点からみると、最下級グレードのeMac/1.25GHzやiBookG4/1GHzなら同価格帯のWinマシンに比べて快適だと思いますが、それ以外の機種については、最上位のG5/DUALで互角程度、中間グレードの製品はWinに見劣りするのではないでしょうか。
ということで、単純に処理スピードをお求めならWinのほうがよろしいのではないかと思います。
書込番号:2880893
0点
2004/06/03 21:50(1年以上前)
梶原様
>同じだけ時間がかかるなら,マックの方がはるかにきれいに仕上がるし,
すみません、もう少し具体的お教えいただけますと幸いです。
書込番号:2880920
0点
2004/06/04 00:05(1年以上前)
特定の処理をのぞき、Pen4系のクロックあたりの性能2倍どころか1倍そこそこというのが真実みたいですね。オプテロンとの比較では同一クロックでも負けてるみたいです。
という訳で、いつものリンク張っときます。
http://www.geocities.com/sw_perf/
書込番号:2881555
0点
MAC持ってません 様
ホストのIPアドレスからお分かりになるとは思いますが,大学に勤めていまして,いろんな教材や書類を作成します。 事務はウインドウズのWordやExcelを使用していますので,事務の方から書式が電子メールで送られてきて,それに書き込んで返送しなければならないときはMac用のOfficeを使用しますが,それ以外は,Adobe InDesign等の一連のAdobeのソフトや,アップル社のKeynoteを使うことが多いです。
始めにも書いた通り,私はウインドウズは使っていませんので(いわゆるPCは,Dos ver. 3.0まで使っていました。)私自身での比較ではなく,大学に関係あるコンピュータを使った仕事をするとき,マックを使った作業の方がずっと速く仕上がるか,ずっときれいにできる,ということです。 例えば,上に書いたWordの書類に必要事項を書き込んで返送するだけの作業の場合,印刷した見かけは明らかにマックのソフトで印刷したものに劣ります。これは,事務の書式のせいですが,Wordで美しい書式を作るのはそれなりに大変なので,まあいいや 位のところで完成にしている,というふうに理解しています。
ウインドウズでもAdobeのソフトを買えば同じかと思い,同僚に買ってもらったりしましたが,印刷後の見かけはだいたい市販の出版物のようにはなるのですが,作業性という点ではあまり良くないようです。まあ,その人がそのソフトにただ慣れていないだけかもしれませんが,私がやろうとしてもウインドウズ版だとうまく使えません(これは多分マウスの動き方のせいです。)
また,無理にAdobeのソフトを買わなくても,ページ数が少なければWordでもある程度美しい出力をできないことはないのですが,どうしても素人っぽい見かけで,それから一歩踏み出すのが大変 といった印象を受けています。
書込番号:2882272
0点
2004/06/05 21:32(1年以上前)
>特定の処理をのぞき、Pen4系のクロックあたりの性能2倍どころか1倍そこそこというのが真実みたいですね。
真実ではありませんよ。こういう明らかにx86に有利なベンチマークでは
そうなるでしょうね。逆にPowerMac G5が有利なベンチマークをすれば
全く違う結果が出るのと同じことですよ。メモリを大量に使う実際の処理
ではPowerMac G5の方が速い処理が多い訳で、偏ったベンチマークは参考
になりません。Pnetium 4マシンで8GBメモリ積むことは出来ないのですし。
書込番号:2888025
0点
2004/06/06 01:20(1年以上前)
私は真実は2つあると思っている。
書込番号:2888932
0点
pen4、powerPCというCPUの性能差より、むしろOSの設計で性能の差があるような気が…windowsの方がほとんどの処理は速いですね。
Athlonはほとんど今あるものは64bit、32bitコンパチ、もうすぐXeonも64bitと32bitのコンパチというAthlonやPowerPC970と同じような設計になりますし、むろんPen4もね。そうするとItaniumの立場は微妙なものになるんですけどね。
書込番号:2897020
0点
2004/06/08 22:05(1年以上前)
すんまへん 「思っている」では、ちょいきつかでね。 「思っていますよ」に訂正します。
NetInfoさん気悪くしてたらすいませんでした。
RevoMK-249 さん へ
G6は、DualCoreかもしれませんね。
書込番号:2899149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






