




こんにちは。並行品を購入しようと考えてるのですが、VIPERの<550ESP>とCLIFFORDの<AVISTART 6501>は、機能・性能ではどう違うのですか?基本的にほぼ同等品らしいのですが、詳しく知りたいのでお願いします。又はサイトがあればお願いします。
書込番号:2880447
0点

AVISTART 6501を1万円で買って最近インストールしました。
いろいろ調べましたが、基本的にほぼ同等と考えて問題ないと思います。
値段はVIPERのほうが若干高いと思います。
センサーの感度はAVISTARTのほうが良いとの話しを聞きます。
微妙な調整が出来るので、誤発報を少なくできるそうです。
しかし、本体はAVISTARTのほうが古いのでかなり大きめです。
しかも、キルリレーも別体なので・・・
設置場所が限られるなら、VIPERのほうが良いでしょう。
あと、AVISTARTにはレンジマスターが付属しています。 VIPERに比べ、リモコンの届く範囲がかなり広くなります。
取り付けはかなり大変です。
車種にもよりますが、スターター機能付きは特に配線が増えるし、エンジンルーム内の配線を隠すのにも一苦労しました。
AVISTARTを使ってみた感想ですが、値段の割には高機能だし純正のリモコンドアロックより使用範囲が広いので助かります。
また、キルリレーは武装中にメインキーでもエンジンが掛からないのでちょっと安心できます。
書込番号:2898498
0点



2004/06/12 01:19(1年以上前)
かやちろさんご親切にありがとうございました。
ちなみにどちらで買われたのですか?大変安く購入されたと思われますが、オークションかなにかですか?
書込番号:2910780
0点

アクア2000さん。
買ったお店は、ユニバーサルトレーダーさんです。
お店での売価だと550ESPで2.2万円、6501で1.7万円ですが、
ヤフオクでは6501なら1万円で出品されています。
タイミングとかもありますが、概ね安価で買ってる方が多いようです。
お店で買っても、ヤフオクで落としてもサポートは同じです。
マニュアルは要点しか書いてないので、判らない事はお店に聞くのが
一番早いし、親切に教えてくれますよ。
でも、判らない事が多かったので、マニュアルは和訳しました(^^;
最近は翻訳サイトで簡単に出来ますしね。
DIYで安く上げるのでしたら6501は良い選択だと思います。
一応、クリフォードですしね。(^^)
あと、セキュリティはインストール(設置)が肝心です。
本体の他に、リモコンスターター用の車種別配線(千円程度)、配線を隠す
コルゲートチューブなどは、用意しておいたほうが良いと思います。
セキュリティの事なんで、あんまり表に書けませんが、メールでも
貰えたら出来る限りの事はお知らせしますよ。
書込番号:2911546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
