




ハリアーにセキュリティーを付けようと考えています。
さんざん迷ったあげく、ホーネット270Gにしようかと考えています。
自分では、とても付ける知識も自信も無いので、量販店で取り付ける事を考えていたんですが、下のyuo25さん、インストーラさん、にゃおきちさんの書き込みを見て、専門店で取り付けたいと思うようになりました。
ところが、知っている車屋さんも無く整備工場も無いので、専門店というのを、どうやって見つければ良いのかわかりません。
私は、神奈川県在住なのですが、近県の範囲で、良い専門店があれば、どなたか教えて頂けないでしょうか。
是非、アドバイスをお願いします。
書込番号:2892407
0点

神奈川県内で何件かありますが
プロテクタ湘南 www.pro-tecta.com
サウンドコネクション www.soundconnection.co.jp
あたりで相談されてみてはいかがですか?
ただし、当方神奈川近郊に住んでいませんので1度も利用したことは無いので詳しくは(本当にいいのか)分かりませんが、セキュリティの雑誌にも掲載されているのでそんなに悪くは無いとは思うのですが。
書込番号:2892725
0点


2004/06/08 06:29(1年以上前)
ホーネット?
スタンガン一発で壊れるって聞いたことありますけど・・・
書込番号:2896886
0点

こん○○は、90ちゃさん。
真偽は別にして、この手の書き込みはされない方がいいと思いますよ。
書込番号:2897501
0点


2004/06/08 15:12(1年以上前)
>ハリハリハリアーさん
新型ハリアーですか?
前期ハリアーに乗っていましたが、盗まれました。
一番の安心は、車両保険に入る事です。
H10モデルで現在150万の保険に入れると聞いています。
また、イモビが無い車(新型以外)なので、基本的に、
セキュリティを取り付けてもプロの前では、効果がありません。
ココセコムを見えない場所にインストールしてもらうのが
一番ですが、ココセコム用、簡易セキュリティ用電波妨害
装置をもっているのでなかなか効果無しです。
私の考えですが、ホイール(タイヤごとロックするやつ)を
取り付け、ハンドルロックを取り付け、時間を稼いでいるときに
通報及び、音を鳴らすのが良いと思います。もちろんエリアセンサーです。
電波妨害と矛盾しますが、ここまですれば、盗みにくいでしょう。
参考にしてください。
書込番号:2897940
0点



2004/06/09 23:50(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
インストーラさん、専門店の紹介ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
ホーネットって、弱いんでしょうか。。。
少し不安になってきました。カーメイトのSQ2000やバイパー850とホーネット270で、散々、迷た末の決断だったんですが。。。
(・・・実は、今でもまだ、かなり迷ってます)
迷っていた3機種では、皆さんの書き込みの内容から考えると、それほど差が無いんでしょうか。
取り留めのないコメントになって、すいません。
もう一度、考えてみます。
また、何かアドバイスがありましたら、書き込みお願いします。
(ちなみに、私の車は、H10モデルのハリアーです)
書込番号:2903157
0点

ホーネットは実際車上荒らしを重点において作られていますので、車両盗難には弱い機種になってしまいます。予算的に大丈夫でしたら、ホーネットよりはバイパーにしてオプション付けてというようにされたほうがいいかと思います。予算が足りなくても、最初に基本的な部分を固めて予算が出来次第オプションで強化していくことも出来ますので、ご検討ください。
書込番号:2904400
0点


2004/06/11 01:00(1年以上前)
ハリハリハリアーさん。こんにちわ。わたしも今年の1月にハリアー購入し、ここでも紹介のあったプロテクタ湘南でセキュリティつけました。
私はちと高く悩みましたが、クリフォード450をつけました。安いにこしたことはないですが、誤発砲が少ないと評判もあってそうしましたが、約半年経過し、誤発砲は一度もありません。よく書き込みで安いセキュリティをつけたが誤発砲が多く近所迷惑になるのでセキュリティを切ってしまっているという話もあります。そのあたりの信頼性も含めて考えた方がよろしいかと思います。クリフォード取り扱いの中では
プロテクタさんは安い方だと思います。
書込番号:2907233
0点


2004/06/23 03:25(1年以上前)
いまさらの情報でしょうか?たまたま目についたもので・・・
わたしはひろれれれさんと似ていまして、クリフォード550を
やはりプロテクタさんでランクルに装着致しました。
カーセキュリティーをみなさん甘く?考えているようなのですが、
人気車種は常にねらわれていると思った方が良いと思いますよ。
友人などは車購入とセキュリティーはセットなんだと豪語しています。
パジェロを盗まれたのですが・・・・
さて本題ですが、現行のセキュリティーならクリフォード、
もしくはコードアラームの製品が群を抜いています。
コードアラームは取扱店が少ないのですが、ベンツ等にも
使用されています。クリフォードも海外車に多く利用されて
います。量販店で店員さんが取り付けているもの(取り付け
可能なもの)と専門店でしか取り付けできないものとを比較
すれば一目瞭然全く性能、対策がちがいます。
素人に取り付け可能ということは素人に解除も可能(容易)
ということですからね。
大切な愛車です。あまりケチらずセキュリティーについて真剣に
考えてみてください。よいセキュリティー見つかるといいですね。
(私の調べた限りの情報、主観でしかないので単純な否定、中傷
はご勘弁ください。ちなみにショップ等の回し者ではありません。
たまたま友人が数人盗難に遭っているもので・・・)
書込番号:2952337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
