『古い車の整備』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『古い車の整備』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

古い車の整備

2004/06/16 20:29(1年以上前)


車検・整備

スレ主 ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件 Alpha's Page 

あるふぁと申します。こんにちは。

TOYOTA E-ST180(CORONA EXiV)に乗ってます。
こんな感じ → http://home.g04.itscom.net/alpha/car/

満11年の車検を迎えますが、まだまだ長く乗りたいと思っています。
## 車検は、ディーラに出す予定です(ま、長い付き合いなので…)

車齢が車齢ですし、総走行距離も153,000kmを越えているので気がかりです。
通常の車検整備に加え、なにか気をつける点や、整備しておいたほうがよいと
ころ等ありましたらアドバイスいただきたく投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

例えば・・・
お金的に工面がつけば、エンジンのO/Hまで考えに入れたい、とか、
オルタネータやウォータポンプもそろそろヤバいんですかね?とかetc

ちょっと取り留めのない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします

書込番号:2928669

ナイスクチコミ!0


返信する
むらむらくんさん

2004/06/16 23:17(1年以上前)

はじめまして ALPHA_246さん
コロナエクシブに乗ってらっしゃるそうですね 私は結構好きな車です
153000KMいやぁ走ってますねぇ すごいです
 ええと とりあえずですね車検はディーラーさんにまかせてもいいと思いますやっぱり親しいところに出すのが一番いいと思います
融通が利きますから しっかりと点検をしてもらったほうがいいですね
距離が距離だけに・・・
たしかこのエンジンは私の経験上ウォーターポンプが弱かったと思います タイミングベルトで駆動させているはずなのでウォーターポンプがロックしてベルトが切れることがあります ここは注意が必要だと思います あと確かハブのベアリングも結構壊れやすいですが異音がしなければ大丈夫だと思います
 後はディーラーのサービスの方に確認してもらってもいいと思いますよ


書込番号:2929393

ナイスクチコミ!0


560354さん

2004/06/17 00:06(1年以上前)

エンジンに異常を感じないのであればオーバーホールまでしなくてもいいと思いますよ。(むしろダメになったら中古かリビルトで交換になると思います)交換してないので有れば、プラグやプラグコードは交換したほうがいいかもしれません。ウォータポンプはタイミングベルトを交換するときに交換しているなら大丈夫ですが、してないなら交換したほうがいいです。ダイナモまわりは何とも言えないので、車検ついでに1言点検をお願いしてはいかがですか。

書込番号:2929672

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件 Alpha's Page 

2004/06/19 22:23(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。

本日、ディーラに車検入庫してきました。
メニューは以下のとおりです。
・消耗品類交換
LLC、エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルード、ワイパーゴム
・ウォータポンプ交換
(一度はずさなければならないので、ついでにタイミングベルトもあわせて交換してしまうことにしました)
・プラグおよびプラグコード交換

その他もろもろ&法定費用で、トータル¥190kの見積もりです
(ま、ディーラなんで安くはないですね)

そのほかの部分は、点検してもらって不具合が発見されたら都度検討、ということにしています。
ご参考意見ありがとうございました。
とりあえずご報告まで。

書込番号:2939581

ナイスクチコミ!0


H1300GTLさん

2004/06/19 23:24(1年以上前)

ALPHA_246 さん、逆に質問させて下さい。ショックアブソーバはまだ一度も交換していないのでしょうか。私の車はH2年式、走行11万5千キロ(トヨタ1600CCセダン)ですが、ショックがガタガタになってきたようで、乗り心地が大変悪くなってきました。来年3月車検ですが、乗り換えようか、14年間の相棒で愛着があるので乗り続けようか悩んでいるところです。ALPHA_246 さんの車の乗り心地(特に未舗装路を走行した場合)はどうでしょうか。

書込番号:2939827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件 Alpha's Page 

2004/06/20 02:18(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは。寝る前なんで手短に(^^;

ショックアブソーバは、70,000kmで一度交換しました。
確か、部品代が¥70k弱、交換工賃も¥70k弱で、トータル¥130kほど
だったと記憶しています。

悪路はなるべく避けて走るようにしているのであんまりご参考には
ならないかもしれませんが。
コーナでブレーキをかけながらハンドルをコジって曲がった場合
(下手くその典型^^;)ふんばってくれる限界がすごく変わりました。
あと当然ですが、段差を乗り越えた時のフワフワの収まりがよく
なります。

交換したショックもすでに70,000km以上走っているので、今はまた
フワフワ状態ですが、さすがにムチ打って攻め込むような走りは
もうする気がないので今回の車検ではメニューからはずしました

とりあえずご回答、以上です

書込番号:2940448

ナイスクチコミ!0


KloneDVDさん

2004/06/20 02:33(1年以上前)

工賃¥7万は、めちゃ高っ!

今度は社外品にしてみたらどうですか。
カヤバのニューSRスペシャルなら工賃込みで¥7万ぐらいだから

書込番号:2940504

ナイスクチコミ!0


H1300GTLさん

2004/06/20 09:47(1年以上前)

ALPHA_246 さん、眠いところありがとうございます。
7万キロで交換ですか。結構早い時期に交換ですね。それから比べれば
私の場合はとっくに寿命です。参考になりました。お手数かけて申し訳ありませんが、ついでにもう一つ質問させて下さい。エアコンの効き具合はどうでしょうか。私のは効きが悪くなってきて外気導入だとあまり冷えません。

書込番号:2941131

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALPHA_246さん
クチコミ投稿数:825件 Alpha's Page 

2004/06/20 20:36(1年以上前)

あるふぁです。こんにちは

KloneDVDさんwrote:
>工賃¥7万は、めちゃ高っ!
高いですよね(苦笑)。
最初の投稿でも書きましたが『長い付き合い』を優先しましたんで
高いのは承知の上です。まぁ、価格.com的には、安価っていう価値観が
優先されるのでしょうが...(^^;

H1300GTLさんwrote:
>エアコンの効き具合はどうでしょうか。
ウチの車は、エアコンは十分機能してます。
ガス(当時ならフロンですね)抜けの確認は簡単にしてもらえますから
何かの折に見てもらってはいかがでしょう?

書込番号:2943214

ナイスクチコミ!0


H1300GTLさん

2004/06/20 22:39(1年以上前)

あるふぁさん。ありがとうございました。このままたいした故障がなければもショックでも交換して15万キロをめざそうと思います。

書込番号:2943821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)