


車検・整備


車を購入するのですが、登録、納車が6/27で予定しています。
この場合、3年後の車検は6月末まで、になるのでしょうか?
もし7/1で登録すると車検は7月末まで??
そうなると最悪の場合1ヶ月くらいの差がでてきますよね。
月初に登録した方がお得になるのでは!?と思いつきました。
知識が全くなくてスミマセンがよろしくお願いします。
納車日も近いので、この場合もし登録日を7月に変えて、という依頼もまだ受け付けてくれるのでしょうか?
書込番号:2953622
0点

yuki618さん こんにちは。 月単位ではなく 日 新車登録時の日付です。
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/G/G_1.htm
【車検を受ける時期】
書込番号:2953665
0点



2004/06/23 16:51(1年以上前)
BRDさん、ありがとうございます。
そうすると1ヶ月の差なんてのは発生しないんですね?
ホントに無知で困ります(T_T)
6/27で登録すると、次の車検は3年後の6/27までにすればいい、
という事になる。・・・正解??
書込番号:2953724
0点

ピンポン
私はもう20年来自分で整備し陸運局へ行ってユーザー車検を受けてます。新車の一回目なら国産車は優秀ですから下回り点検して洗車すればきっとそのままパスするでしょう。 書類代35円、車検費用1400円、あとは重量税などです。
書込番号:2953921
0点


2004/06/23 21:11(1年以上前)
自動車税は月割りなので7月1日に登録すると6月27よりちょっとだけお得感有り。
3,000円くらいか?
星四つだとさらに差がちぢまるね。
書込番号:2954508
0点


「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/25 5:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)